fc2ブログ

第5回レパードS 予想①

3歳限定戦なので当てたいですね。


自分の中ではもう既に◎〇▲は決まっているのですが(笑)





今年で5回目を迎える新設重賞だが、割と傾向ははっきりしている。
3着以内馬のステップとしては
◆前走レース名別集計
集計期間:2009. 8.23 ~ 2012. 8. 5
ソート:着別度数順
----------------------------------------------------------------------
前走レース名 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
----------------------------------------------------------------------
ジャパG1 3- 1- 0- 1- 2- 3/10 30.0% 40.0% 40.0% 108 63
----------------------------------------------------------------------

◆前走クラス別集計
集計期間:2009. 8.23 ~ 2012. 8. 5
--------------------------------------------------------------------
前走クラス 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
--------------------------------------------------------------------
1000万下 1- 3- 3- 2- 2-11/22 4.5% 18.2% 31.8% 7 57
--------------------------------------------------------------------

この2パターンで
4-4-3-3-4-14/32
であり、上記以外の3着以内馬は地方オープンレースからの3着馬1頭しかいない。

次に前走1000万クラスの場合
◆前入線順位別集計
前走クラス:1000万下
集計期間:2009. 8.23 ~ 2012. 8. 5
--------------------------------------------------------------------
前入線順位 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
--------------------------------------------------------------------
前走1着 1- 2- 2- 2- 0- 1/ 8 12.5% 37.5% 62.5% 21 86
前走2着 0- 1- 0- 0- 0- 1/ 2 0.0% 50.0% 50.0% 0 120
前走3着 0- 0- 1- 0- 1- 0/ 2 0.0% 0.0% 50.0% 0 165
前走4着 0- 0- 0- 0- 1- 3/ 4 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
前走5着 0- 0- 0- 0- 0- 0/ 0
前走6~9着 0- 0- 0- 0- 0- 5/ 5 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
前走10着~ 0- 0- 0- 0- 0- 1/ 1 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
--------------------------------------------------------------------

前走1000万クラスで1着ならば非常に好成績である。


逆に前走JDDの場合
◆前入線順位別集計
前走レース名:ジャパG1
集計期間:2009. 8.23 ~ 2012. 8. 5
--------------------------------------------------------------------
前入線順位 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
--------------------------------------------------------------------
前走1着 0- 0- 0- 0- 0- 0/ 0
前走2着 1- 0- 0- 0- 1- 0/ 2 50.0% 50.0% 50.0% 145 65
前走3着 0- 0- 0- 1- 0- 0/ 1 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
前走4着 1- 0- 0- 0- 0- 1/ 2 50.0% 50.0% 50.0% 165 65
前走5着 1- 0- 0- 0- 0- 1/ 2 50.0% 50.0% 50.0% 230 70
前走6~9着 0- 1- 0- 0- 1- 1/ 3 0.0% 33.3% 33.3% 0 76
前走10着~ 0- 0- 0- 0- 0- 0/ 0
--------------------------------------------------------------------
あまり着順にとらわれる必要は無い。
むしろ、着順の良い馬は思ったほど好成績ではないと言える。
(これはラップで説明ができると思っている)

また、JDDステップで1着になった3頭中2頭は1000万勝ちの実績があった。


つまり、古馬1000万1着の実績馬は非常に有望であるということなのである。

今年の出走予定馬で1000万1着の実績がある馬は以下の通り。
インカンテーション
ジェベルムーサ
サトノプリンシパル

この内
インカンテーション
サトノプリンシパル
は、非公開日記で取り上げて非常に美味しい思いをさせてもらった2頭である。


しかし、今回はこの中から比較的人気が低いジェベルムーサを取り上げる
前走のラップは次の通り
2013レパード01

同条件のサンプル数が7レースしかないのだが、平均値と比較しても非常に優秀なラップである。
このラップの特筆すべき点は最後までラップが落ちていない点である。

参考までに以下の条件をクリアした馬の次走の成績は
〇福島D1700 1000万
〇稍重~不良
〇後1F:12.4以下
〇1着

2001年以降で該当馬6頭おり、次走1600万に昇級しての成績は
◆馬場状態別集計
本レースより後の1走
集計期間:2002. 7. 6 ~ 2013. 7.13
------------------------------------------------------------------
馬場状態 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
------------------------------------------------------------------
ダート 1- 3- 0- 0- 0- 2/ 6 16.7% 66.7% 66.7% 66 111
------------------------------------------------------------------

という素晴らしいものになっている。
また着外の2頭の内、1頭は次走で1600万を勝っている。



尚、ケイアイレオーネは割と危険な人気馬ではないかと思っているのだが、その理由は後日。

スポンサーサイト



テーマ : 競馬予想
ジャンル : ギャンブル

コメントの投稿

非公開コメント

お久しぶりです(笑)

アイビス月曜以降ぴったり更新止めないで下さいよ(笑)週末買えないのに月曜書いてあったから、毎日チェックしてたのに(笑)
まあ、スギノ結局ぶったぎりしましたが。ハクサン頭しかないと決めてウイン⑤もここは1点で当てました!
ちなみにソロルも勝ってくれてウイン⑤に協力してくれました!
やはりダートの3歳はレベル高いですね。
自分はレパード4強と見ましたが!
1000万勝った3頭と、ケイアイ!
ケイアイ自分も微妙かなと見てましたが、ユニコーンのレース見たら他の馬より早めに捲る感じで一番大外をロスの多いレースしてまよね!ラップで見ると上がりもかかり気味ですが、レース映像見ると内容あるかなと!地方重賞レースはよくわかりません。適性あるかどうかが重たい馬場とかでよくわかんないし。
インカンは出遅れなければ一番強そうだが!
ジュベルは前走ウイン⑤から切り捨てて後悔した馬ですが、切った理由は取消後で、調教診断も取消の影響あるのかいつもの動きではないと新聞に載ってて頭からは切ったんですよね~(泣)
それでも強かったんで賭神さんのラップグラフ見て更に買いたくなりました。
関東オークス組が人気してくれたら助かるんですが(笑)

1000万勝ちの3頭とシグナルプロシードを加えた4頭を上手に買って儲けたいところです(^^)

Re: お久しぶりです(笑)

赤ヘルさん

いや~期待させて申し訳なかったです(笑)

更新はするつもりだったのですが、いろいろ忙しくて(汗

スギノは出遅れていたんですね・・・。
7着 スギノエンデバー 福永祐一騎手
「痛恨の出遅れ。それに尽きます。まともなスタートだったら3着はあったと思います」


今年の3歳はダート戦線はそれなりにレベル高いようですね。

ケイアイの不安点は後日また書きます。
(まあ杞憂に終わるかもしれませんが)

Re: タイトルなし

KuUさん

シグナルプロシードも押さえておきたい1頭ですね。

問題は何を本命にするか・・・。

お世話になっております

いつも参考にさせて頂いております。
私も【出禁】にならないように頑張ります(苦笑)

試験勉強中の身なので、あまり考察出来ておりませんが、今回の注目馬は《シグナルプロシード》と考えております。
前走(濃尾特別:3着)も優秀だったと思いますが、前々走の青梅特別(2着)のラップが、ユニコーンSに比べてレパードSに適していると考えます。
(ちなみに、駆け出しのラッパー(ラップ分析)なので、全く見当違いの場合、ご指摘願えれば幸いです)
鞍上もウチパクさんを配置し、かなりのヤル気を感じますし、父メイショウボーラーが嫌われて人気が出ないのであれば、(複勝圏内で)今回が買い時かな?と思いました。
今回も長文になり申し訳ありません・・・。
今後もブログでのレース考察にて勉強をさせて頂きたいと(わがままですが)思っておりますので、(見せられる範囲で(苦笑))宜しくお願い致します。
輩に負けず、頑張って下さい!応援しております!!

Re: お世話になっております

松友ひろしさん

試験勉強大変でしょうががんばってください。

お尋ねの件ですが、確かに青梅特別のラップは優秀です。
1着のフリートストリートが次走1600万のレースを快勝していることも裏付けになると思います。

但し私の懸念材料としては、新潟D1800mと東京D1600はあまりコース適性の関連性が薄いのではと思っています。
これは私がケイアイレオーネを危険な人気馬だと考えている理由にもつながるので、日記で詳しく書く予定ですから参考になれば幸いです。

ちなみに、レパードS3着以内馬で、その後5走以内に東京D1600mで3着以内に入ったことのある馬はイジゲン1頭でした。
(イジゲンはレパードSを1番人気で3着に負けた馬です。)


3歳春くらいまでは、能力>コース適性で考えても良いと思うのですが、それ以降はコース適性もある程度考慮していく必要があるのではないかと思っていります。

お手数お掛けしました

ご返答、有難うございます。
・・・やはり簡単ではないですね(苦笑)
ケイアイレオーネは、東京・大井でも3コーナーから仕掛けないと反応が鈍い感じですので、確かに新潟1800ダートは合わない(間に合わない)可能性がありますね。
日記から勉強させて頂きます。
(いつの日か 言ってみたいな (賭神)先生の
【三(二)歳戦は 宝の山】です)・・・字余り(汗)

Re: お手数お掛けしました

松友ひろしさん

誤解をさせたくないのですが、シグナルプロシードが来ないと言っているわけではないです。
私も馬券は紐の1頭に入れると思います。

プロフィール

Toshin

Author:Toshin
2017年2月以降の記事から月額の有料記事になりました。
それ以前の記事は殆ど無料でご覧になれます。

ラップ分析とかコース分析等を「TARGET frontier JV」を使って
かなり細かくやっています。

時々つぶやいてます。
https://twitter.com/HaretaraToshin

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブログ内検索
リンク
アクセスカウンター
カテゴリー
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: