fc2ブログ

第49回農林水産省賞典函館記念 予想④

本日の函館競馬の馬場は、割と平年並みにまでタイムが落ちていた。

ならば、例年通りの上りのかかるレースになる前提で予想を行う。



日記③のデータで示した通り、上りのかかるレースの場合
・逃げ馬は苦戦で先行馬及び中団からの差し馬優勢
・上り順位の速い馬が優勢
・斤量が軽い馬にも若干注意
・距離延長組が優勢
となっている。


イメージとしては
ある程度のハイペース耐性があり、小回りコースで中団からの差し馬

【予想】
◎エアソミュール
○サトノギャラント
▲トウカイパラダイス
△レインボーダリア
注コスモネモシン

スポンサーサイト



テーマ : 競馬予想
ジャンル : ギャンブル

コメントの投稿

非公開コメント

こんばんは

函館予想完璧に被ったんで心強いです!
勝つのはエアソ、サトノがかなり有力!トウカイが早め抜け出してどこまで!?ってとこでウイン⑤的にはこの3点かトウカイ消して二点か悩み中です。
牝馬二頭は適正的にはありそうですがどうも体調微妙なのと、レインボーは斤量背負って牡馬相手に好走できるかが怪しい。期待してたアスカ、ウズシオが8枠入ったんでウイン⑤から安心して切りました(苦笑)ただヒモでは入れます。アンコイルも!

先生御指南下さい。福島の鶴ヶ城で長考に入ってしまいました(泣)かなり逃げたそうな馬が五頭。レギス、ルミナス、サクラなど有力所もそのすぐ後ろ!こうなるとあまりテンに速くなく逃げてる訳ではないタイセイきつくないですかね?アース、ルチャドルのテンの速さは結構エグい(苦笑)
差し馬の絶好の展開にもなりそうな構成なんですよね・・・フォルテは後方になりすぎな感じでアキノ辺りが一発ありそうな感じしてきて・・・ルチャドルがハイペースで逃げ切ったレースでも僅かまで追い込んで来てる実績あるし!
超ハイペースでも先行馬押しきっちゃうと予想すべきか!?難しなら買わなきゃいいんですがウイン⑤なんで逃げれないんです(泣)先生は買わないレースでしょうがアドバイスを~~~
もらえないでしょうか!?
土下座↓↓↓(苦笑)

Re: こんばんは

赤ヘルさん

アースゼウスは2歳時の能力は高いのですが、早熟血統なので自分的には切る予定。

ルチャドルアスールのテン1Fが速いのは新潟1200mだからで、ここは芝コーススタート(しかも結構長い)のためテン1F:11.9くらいがデフォになります。

但し、外枠に先行馬が揃ったために、内枠はかぶされる可能性が高いのでタイセイスウィープは不利かもしれないですね。

でも、タイセイスウィープは未勝利戦のラップをみると、差しに回っても強い可能性はありますけどね。

ルチャドルアスールは普通の1000万クラスの馬でまともならレギスが上でしょう。
レギスなら少々ハイペースでも耐えると思います。

超ハイペースになったら、何が来るかわかりません(笑)

ほんと忙しい中で

個人的な意見に返事してもらってありがとうございます!
山口県にくることがあれば高い飯でもおごらせてもらいます(笑)
ほんと感謝してます。
忙しいでしょうから、返信コメントはしなくて大丈夫です!
レギス、アキノの二頭でウイン⑤いってみます!!!
タイセイはヒモまでにして(苦笑)
プロフィール

Toshin

Author:Toshin
2017年2月以降の記事から月額の有料記事になりました。
それ以前の記事は殆ど無料でご覧になれます。

ラップ分析とかコース分析等を「TARGET frontier JV」を使って
かなり細かくやっています。

時々つぶやいてます。
https://twitter.com/HaretaraToshin

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブログ内検索
リンク
アクセスカウンター
カテゴリー
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: