今週の重賞 超簡単回顧
相変わらず重賞予想は当たりません。(笑)
■第18回プロキオンS
勝ちタイムが1.12.9のレコードタイム決着
新装中京とはいえ、良馬場でこのタイムはめちゃくちゃ速いですね。
参考までに東京D1400のレコードはフェラーリピサが不良馬場で記録した1.12.9です。
阪神だとインオラリオが不良馬場で1.12.5ですね。
これで今回のタイムがいかに速いかわかりますね。
そう、一番強い競馬をしたのは先行して4着のエアウルフですwwww
と思って自分を慰めておきます(笑)
■第49回七夕賞
こちらはスローの瞬発力戦になるんではないかと思っていたら、想定外のハイペースの持続力戦となり上りのかかるレースでした。
この時点で予想は外れてますね。
マイネルラクリマは強かったですね。
さすが、しっちぃ☆さんの調教1押し馬。
日記でも過去2走の内容が良い事は書きましたが、今充実期なんでしょうね。
引き続き狙ってみたいですね。
タガノエルシコはもともとハイペースの上りのかかるレースが得意な馬(12年朝日CC等)なので、今回の展開ならなるほどと言う感じ。
マックスドリームも持続力戦なら「距離延長組」というデータを日記で書いていた通りですね。
トレイルブレイザーは底力を問われるような流れになったのが幸いしたんでしょうか。
これを契機にまた復活してG1戦線を盛りあげて欲しいですね。
以上、簡単ですが回顧でした。
勝ちタイムが1.12.9のレコードタイム決着
新装中京とはいえ、良馬場でこのタイムはめちゃくちゃ速いですね。
参考までに東京D1400のレコードはフェラーリピサが不良馬場で記録した1.12.9です。
阪神だとインオラリオが不良馬場で1.12.5ですね。
これで今回のタイムがいかに速いかわかりますね。
そう、一番強い競馬をしたのは先行して4着のエアウルフですwwww
と思って自分を慰めておきます(笑)
■第49回七夕賞
こちらはスローの瞬発力戦になるんではないかと思っていたら、想定外のハイペースの持続力戦となり上りのかかるレースでした。
この時点で予想は外れてますね。
マイネルラクリマは強かったですね。
さすが、しっちぃ☆さんの調教1押し馬。
日記でも過去2走の内容が良い事は書きましたが、今充実期なんでしょうね。
引き続き狙ってみたいですね。
タガノエルシコはもともとハイペースの上りのかかるレースが得意な馬(12年朝日CC等)なので、今回の展開ならなるほどと言う感じ。
マックスドリームも持続力戦なら「距離延長組」というデータを日記で書いていた通りですね。
トレイルブレイザーは底力を問われるような流れになったのが幸いしたんでしょうか。
これを契機にまた復活してG1戦線を盛りあげて欲しいですね。
以上、簡単ですが回顧でした。
スポンサーサイト
コメントの投稿
次走エアウルフが人気を落としてくれるとお金を運んで走ってきてくれますね(笑)
条件によりますが(汗)
条件によりますが(汗)
Re: タイトルなし
火拳さん
直線一瞬「おっ!」というシーンがあったんですけどねw
次走に期待しましょう^^
直線一瞬「おっ!」というシーンがあったんですけどねw
次走に期待しましょう^^