第46回報知杯フィリーズレビュー予想~その⑤~
自分の中で以下の整理を行った結果
割と予想がすっきりとした。
函館2歳S(持続戦)(レベル普通)
ファンタジーS(瞬発力戦)(レベルやや低い)
阪神JF(瞬発力戦)(レベルやや低い)
まず、ファインチョイスはアドマイヤムーン産駒である。
アドマヤムーン産駒はご存じの方も多いと思うが非根幹距離が得意な種牡馬である。
(もっと言うなら持続力戦が得意な種牡馬)
アドマイヤムーン産駒コース別成績
◆コース別集計
集計期間:2011. 6.25 ~ 2012. 3. 4
限定条件:芝のみ
ソート:着別度数順
------------------------------------------------------------------------
コース 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
------------------------------------------------------------------------
函館・芝1200 3- 0- 0- 0- 0- 0/ 3 100.0% 100.0% 100.0% 563 190
小倉・芝1800 2- 1- 0- 0- 1- 5/ 9 22.2% 33.3% 33.3% 123 88
阪神・芝1400 2- 1- 0- 0- 1- 2/ 6 33.3% 50.0% 50.0% 813 266
東京・芝1400 2- 1- 0- 0- 0- 3/ 6 33.3% 50.0% 50.0% 348 128
中山・芝1200 2- 0- 1- 0- 0- 1/ 4 50.0% 50.0% 75.0% 147 130
札幌・芝1800 2- 0- 0- 0- 1- 2/ 5 40.0% 40.0% 40.0% 96 60
中山・芝1600 1- 1- 1- 2- 1- 6/12 8.3% 16.7% 25.0% 15 111
京都・芝1800外 1- 1- 0- 0- 2- 7/11 9.1% 18.2% 18.2% 1405 383
小倉・芝1200 1- 1- 0- 0- 1- 6/ 9 11.1% 22.2% 22.2% 60 31
新潟・芝1200 1- 1- 0- 0- 1- 0/ 3 33.3% 66.7% 66.7% 76 106
------------------------------------------------------------------------
割と予想がすっきりとした。
函館2歳S(持続戦)(レベル普通)
ファンタジーS(瞬発力戦)(レベルやや低い)
阪神JF(瞬発力戦)(レベルやや低い)
まず、ファインチョイスはアドマイヤムーン産駒である。
アドマヤムーン産駒はご存じの方も多いと思うが非根幹距離が得意な種牡馬である。
(もっと言うなら持続力戦が得意な種牡馬)
アドマイヤムーン産駒コース別成績
◆コース別集計
集計期間:2011. 6.25 ~ 2012. 3. 4
限定条件:芝のみ
ソート:着別度数順
------------------------------------------------------------------------
コース 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
------------------------------------------------------------------------
函館・芝1200 3- 0- 0- 0- 0- 0/ 3 100.0% 100.0% 100.0% 563 190
小倉・芝1800 2- 1- 0- 0- 1- 5/ 9 22.2% 33.3% 33.3% 123 88
阪神・芝1400 2- 1- 0- 0- 1- 2/ 6 33.3% 50.0% 50.0% 813 266
東京・芝1400 2- 1- 0- 0- 0- 3/ 6 33.3% 50.0% 50.0% 348 128
中山・芝1200 2- 0- 1- 0- 0- 1/ 4 50.0% 50.0% 75.0% 147 130
札幌・芝1800 2- 0- 0- 0- 1- 2/ 5 40.0% 40.0% 40.0% 96 60
中山・芝1600 1- 1- 1- 2- 1- 6/12 8.3% 16.7% 25.0% 15 111
京都・芝1800外 1- 1- 0- 0- 2- 7/11 9.1% 18.2% 18.2% 1405 383
小倉・芝1200 1- 1- 0- 0- 1- 6/ 9 11.1% 22.2% 22.2% 60 31
新潟・芝1200 1- 1- 0- 0- 1- 0/ 3 33.3% 66.7% 66.7% 76 106
------------------------------------------------------------------------
このファンチョイスがファンタジーSでアイムユアーズと順位が逆転し
且つアイムユアーズが瞬発力戦の阪神JFで好走した点を考えると
ファンタジーSは瞬発力戦であったと考えるのが妥当であろう。
(そう考えるとディープ産駒のアンチュラスが2着に来たのも納得できる。)
また、前回の日記でも述べた通り、瞬発力戦に強いとは決して言えないプレノタート
と2回も同程度のレースしかできていない点でファンタジーSはのレベルはそれほど高くは無かったと思われる。
また、阪神JFもプレノタートが好走できた点、(いくら良血とは言え)1戦1勝の馬が史上初のG1制覇をした時点でレベルは決して高いものではなかったのではないか。
もし、ジョワドヴィーヴルが化け物みたいに強いのであれば、いくらトライアルとはいえ
チューリップ賞で完敗はせず、もう少し格好の付く負け方をしたのではないだろうか。
そうなると、今度は持続力戦勝負になりやすいFレビューである。
アイムユアーズは危険な人気馬でないだろうか。
(調教が抜群らしいので押さえる必要はあるだろうが)
現時点での予想は
◎ ラシンティランテ
○ プレノタート
▲ ファインチョイス
あと、大穴で当日前残りの馬場状態ならレディーメグネイトも紐で押さえておきたい。
且つアイムユアーズが瞬発力戦の阪神JFで好走した点を考えると
ファンタジーSは瞬発力戦であったと考えるのが妥当であろう。
(そう考えるとディープ産駒のアンチュラスが2着に来たのも納得できる。)
また、前回の日記でも述べた通り、瞬発力戦に強いとは決して言えないプレノタート
と2回も同程度のレースしかできていない点でファンタジーSはのレベルはそれほど高くは無かったと思われる。
また、阪神JFもプレノタートが好走できた点、(いくら良血とは言え)1戦1勝の馬が史上初のG1制覇をした時点でレベルは決して高いものではなかったのではないか。
もし、ジョワドヴィーヴルが化け物みたいに強いのであれば、いくらトライアルとはいえ
チューリップ賞で完敗はせず、もう少し格好の付く負け方をしたのではないだろうか。
そうなると、今度は持続力戦勝負になりやすいFレビューである。
アイムユアーズは危険な人気馬でないだろうか。
(調教が抜群らしいので押さえる必要はあるだろうが)
現時点での予想は
◎ ラシンティランテ
○ プレノタート
▲ ファインチョイス
あと、大穴で当日前残りの馬場状態ならレディーメグネイトも紐で押さえておきたい。
スポンサーサイト