fc2ブログ

第45回ダービー卿チャレンジT 予想②

昨年の日記①のまとめ

○1分33秒台の決着の場合差し馬が台頭する。


日記②のまとめ

○延べ馬券数では東風S組が優秀
○東風Sの1着馬はハンデが重くなるために不振
○上位馬が好走するかどうかは、DB卿とラップが似ているかどうかで判断できる。
○東風Sからハンデが軽くなった馬か変わらない馬に好走馬が多い
まず、今年は逃げ馬はいないが先行馬が揃ったので33秒台の決着になると判断する。
ある程度前目に付けられる差し馬を軸馬候補としたい。


次に今年の東風Sのラップを見てみる。

2013DB卿01

1.32.7の速いタイムの決着となったが、ラップは明らかに右肩上がりの消耗戦である。
なので今年の東風S上位馬はDB卿で好走できないと判断する。

よって
ムクドク
ネオヴァンドーム
は消す。



後は個別に消す馬を
ドナウブルー(中山コースは向かない)
シンゲン(今年の中山記念はレベルが疑問、そこで負けた馬は消す)
スマイルジャック(今年の中山記念はレベルが疑問、そこで負けた馬は消す)
ホーカーテンペスト(4歳馬好走データに合致しない)
ダンツホウテイ(Ave-3F:35秒台の実績が無い)
リアルインパクト(今年の中山記念はレベルが疑問、そこで負けた馬は消す)
ファイアーフロート(スローの瞬発力戦向き)
トウケイヘイロー(4歳馬好走データに合致しない)※ちょっと怖いがw
ダノンヨーヨー(最近好走したのはG1のみ、格下のゆるいペースでは)
リルダヴァル(タキオン×ミスプロw)


という事で残ったのは
ガルボ
ダイワマッジョーレ
ダイワファルコン
オセアニアボス

の4頭となった。

個人的に(非公開のデータで)今年は荒れないと思っている。



スポンサーサイト



テーマ : 競馬予想
ジャンル : ギャンブル

コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
プロフィール

Toshin

Author:Toshin
2017年2月以降の記事から月額の有料記事になりました。
それ以前の記事は殆ど無料でご覧になれます。

ラップ分析とかコース分析等を「TARGET frontier JV」を使って
かなり細かくやっています。

時々つぶやいてます。
https://twitter.com/HaretaraToshin

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブログ内検索
リンク
アクセスカウンター
カテゴリー
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: