第57回阪急杯 予想③
こちらも簡単に
【予想】
◎ ロードカナロア
○ エピセアローム
現在最強のスプリンターであるロードカナロアを阪神の内回りコースで破った点を評価して。
【予想】
◎ ロードカナロア
○ エピセアローム
現在最強のスプリンターであるロードカナロアを阪神の内回りコースで破った点を評価して。
スポンサーサイト
コメントの投稿
チューリップ賞気になる二頭いるんですが!
レッドオーヴァル
ヴィルジニア
レッドはマイナス要素なんですが東京サラブレット情報で前走後馬体20キロ減ったらしく消耗激しかったみたいです。権利とれなくても賞金的にたぶん桜はセーフでしょうし去年のジェンティルみたいなこともあるのかなと。
今年の牝馬ナンバーワンだと思ってるんですが中間気になりますね。
あとヴィルジニアは京都千八でスローでしたが上がり3ハロン11.9-11.0-11.1は相当じゃないかなと!?チューリップ賞は瞬発勝負になりやすいレースですしこの馬の評価是非週中にでも聞かせて下さい。
レッドオーヴァル
ヴィルジニア
レッドはマイナス要素なんですが東京サラブレット情報で前走後馬体20キロ減ったらしく消耗激しかったみたいです。権利とれなくても賞金的にたぶん桜はセーフでしょうし去年のジェンティルみたいなこともあるのかなと。
今年の牝馬ナンバーワンだと思ってるんですが中間気になりますね。
あとヴィルジニアは京都千八でスローでしたが上がり3ハロン11.9-11.0-11.1は相当じゃないかなと!?チューリップ賞は瞬発勝負になりやすいレースですしこの馬の評価是非週中にでも聞かせて下さい。
赤ヘルさん
レッドオーヴァルの貴重な情報ありがとうございます。
さすがクラブ会員の方ですね。
同馬の評価は調教の様子を見てからになりますね。
阪神JFの1-2着馬が出てくるみたいですが
08年の再現でここは馬群に沈んでもらって、美味しい馬券にありつきたいですね。
ヴィルジニアですが、確かに11.9-11.0-11.1は優秀なのですが、相当強いかと言われると「う~ん・・・。」という感じですかね。
スローの瞬発力戦はもともと他の馬も速い上りを出しやすいので差をつけにくいんですが
それでも
○着差が少ない
○上り3位(せめて2位以内が理想)
○上り3F:2位の馬が0.2秒差の2着
という点に若干の不満があります。
能力はあると思いますが、ここで本命視できるほどのパフォーマンスではないような気がします。
あくまでも現時点での判断ですが
さすがクラブ会員の方ですね。
同馬の評価は調教の様子を見てからになりますね。
阪神JFの1-2着馬が出てくるみたいですが
08年の再現でここは馬群に沈んでもらって、美味しい馬券にありつきたいですね。
ヴィルジニアですが、確かに11.9-11.0-11.1は優秀なのですが、相当強いかと言われると「う~ん・・・。」という感じですかね。
スローの瞬発力戦はもともと他の馬も速い上りを出しやすいので差をつけにくいんですが
それでも
○着差が少ない
○上り3位(せめて2位以内が理想)
○上り3F:2位の馬が0.2秒差の2着
という点に若干の不満があります。
能力はあると思いますが、ここで本命視できるほどのパフォーマンスではないような気がします。
あくまでも現時点での判断ですが