第22回アーリントンカップ 予想②
例年通り、通常の阪神1600mとは異なって持続力を問われるレースとなる前提で。
【予想】
◎コパノリチャード (1着)
○ラブリーデイ
▲カオスモス (2着)
【結果】
ハズレ!
利益を出そうとして買ったのがワイド1点でしたが
ダメでした。

【予想】
◎コパノリチャード (1着)
○ラブリーデイ
▲カオスモス (2着)
【結果】
ハズレ!
利益を出そうとして買ったのがワイド1点でしたが
ダメでした。

コパノリチャードの前走京都1600m(内)のタイム1.33.9は1月の京都内回りのタイムとしては2001年以降最速のタイムです。
(馬場も決して高速馬場ではない)
また、500万条件で2着を-0.6秒以上離して勝った馬は
サンライズプリンス スプリングS4着>NZT1着
タスカータソルテ 3走後に京都新聞杯1着
エイシンテンリュー 2走後に青葉賞3着
トーホウアラン 2走後に京都新聞杯1着
キャプテンベガ 次走若葉S2着
コンゴウリキシオー 次走きさらぎ賞1着
オリエントチャーム 次走チューリップ賞4着
重賞級と言ってもいいでしょう。
カオスモスに負けた千両賞も2戦目ですし、5戦目だったカオスモスより上積みは大きいと思います。
レッドアリオンはシンザン記念は展開に恵まれたものだと思いますし、テイエムイナズマはここは展開が向かないと思いますので。
(馬場も決して高速馬場ではない)
また、500万条件で2着を-0.6秒以上離して勝った馬は
サンライズプリンス スプリングS4着>NZT1着
タスカータソルテ 3走後に京都新聞杯1着
エイシンテンリュー 2走後に青葉賞3着
トーホウアラン 2走後に京都新聞杯1着
キャプテンベガ 次走若葉S2着
コンゴウリキシオー 次走きさらぎ賞1着
オリエントチャーム 次走チューリップ賞4着
重賞級と言ってもいいでしょう。
カオスモスに負けた千両賞も2戦目ですし、5戦目だったカオスモスより上積みは大きいと思います。
レッドアリオンはシンザン記念は展開に恵まれたものだと思いますし、テイエムイナズマはここは展開が向かないと思いますので。
スポンサーサイト