第81回皐月賞(グラティアス)
グラティアスは先行脚質で外枠
スローなら内枠有利で、ハイペースなら外差し有利なので実に買いにくいのですが、押さえようと思っています。
過去記事
第81回皐月賞(ラップバランス表)
前後のバランスが-3.3以上の場合、好走率が非常に高いことを指摘しています。
そして今年の該当馬が
アドマイヤハダル (-3.5)
エフフォーリア (-3.9)
グラティアス (-4.3)
の3頭います。
グラティアスは京成杯で記録しています。
次の表は京成杯のラップバランスを調べた結果で
バランスの数値の低い順に並べてあります。
右端に皐月賞で3着以内に好走した場合は特記しています。

皐月賞の好走馬は不良馬場だったアドマイヤジャパンを除いて
一番上と一番下に集中しています。
※理由はあるんでしょうが正直分かりません。
そして今年は一番上です。
では外枠の先行馬が好走するパターンがあるのかどうかを調べた結果
2007年のヴィクトリーが勝った年がありました。
この年は8枠⑰ヴィクトリーが逃げて、2番手が5枠⑨サンツェッペリンで、3番手を大きく離して
2頭の行った行ったになったケースです。
そしてこの年も前走のAve-3Fを調べると
今年と同じように35秒台が1頭で残りは36秒台というスローが見込まれた年でした。
速い先行力の無い馬が揃った年に、ぽんと出足をつけて逃げたらそのまま後ろが千切れて逃げ残ったというパターンです。
今年もそのパターンはあり得るかもしれないなと。
(離し逃げなので、ラップバランス的にはプラスの年ですが、実質スローですね)
なので押さえる予定です。
スローなら内枠有利で、ハイペースなら外差し有利なので実に買いにくいのですが、押さえようと思っています。
過去記事
第81回皐月賞(ラップバランス表)
前後のバランスが-3.3以上の場合、好走率が非常に高いことを指摘しています。
そして今年の該当馬が
アドマイヤハダル (-3.5)
エフフォーリア (-3.9)
グラティアス (-4.3)
の3頭います。
グラティアスは京成杯で記録しています。
次の表は京成杯のラップバランスを調べた結果で
バランスの数値の低い順に並べてあります。
右端に皐月賞で3着以内に好走した場合は特記しています。

皐月賞の好走馬は不良馬場だったアドマイヤジャパンを除いて
一番上と一番下に集中しています。
※理由はあるんでしょうが正直分かりません。
そして今年は一番上です。
では外枠の先行馬が好走するパターンがあるのかどうかを調べた結果
2007年のヴィクトリーが勝った年がありました。
この年は8枠⑰ヴィクトリーが逃げて、2番手が5枠⑨サンツェッペリンで、3番手を大きく離して
2頭の行った行ったになったケースです。
そしてこの年も前走のAve-3Fを調べると
今年と同じように35秒台が1頭で残りは36秒台というスローが見込まれた年でした。
速い先行力の無い馬が揃った年に、ぽんと出足をつけて逃げたらそのまま後ろが千切れて逃げ残ったというパターンです。
今年もそのパターンはあり得るかもしれないなと。
(離し逃げなので、ラップバランス的にはプラスの年ですが、実質スローですね)
なので押さえる予定です。
スポンサーサイト