第81回桜花賞(予想)
【予想】
◎ソングライン
〇ファインルージュ
▲アールドヴィーヴル
△メイケイエール
△ミニーアイル ⇒変更
土曜日の馬場は高速馬場でした。
阪神牝馬Sが32秒台の決着となり
ディープ産駒が1-2着
上り1位は32.4という速い上り
ついでに10Rでもディープ産駒が2着
上り1位が31.9
・速い上りを使える馬
・ディープ産駒
が有力と考えた方も多いと思います。
実は私はそう考えていません。
阪神牝馬Sのラップバランスは
47.1-44.9 (-2.2)
難波Sのラップバランスは
48.9-44.6 (-4.3)
かなりの後傾ラップです。
少なくとも私は今年の桜花賞はある程度ペースが流れると思っているので
土曜日が高速馬場とわかった事も踏まえて、騎手や調教師も作戦を練ってくるでしょうから
土曜日ほどの後傾バランスのレースラップにならないと思ってます。
当然高速馬場なので、ある程度ハイペースでも脚が止まりにくいでしょうから
極端に後半が遅くなるレースラップも考えにくいです。
予想としてはラップバランスが「-0.5~1.0」くらいじゃないかと思ってます。
そして桜花賞の予想のポイントで一番大事なのは「決め手」だと考えてます。
次の表をご覧ください。

2007年以降の桜花賞の3着以内馬を表にしてますが
ポイント①
OP以上のレースで上り3位以内を記録したことが無い馬は
14年×3着以内=42頭中、4頭(薄いブルーの馬)
しかもそのタイプの馬はラップバランスがピンク(マイナス1.5以上)かグレー(プラス1.5) の極端なラップバランスの時限定で発生
ポイント②
OP以上のレースは基本的に3歳のレースか阪神JF
例外は太字のレース名のケースで4頭しかいない
ポイント③
OP以上のレースで上り1位を記録した馬は「〇」印
阪神JF・チューリップ賞・フィリーズレビューで連対し且つ上り3位以内記録馬
またはOPで1着且つ上り2位以内記録馬は「▲」印
〇と▲で30頭/42頭
印の付かないケースはやはりラップバランスが極端な年が多い。
今年は極端なスローにもハイペースにもならないと予想しているので
〇▲に該当するような馬が好走すると考えています。
■阪神JFか3歳OP以上のレースで上り1位記録馬
------------------------------------------------
日付 開催 R レース名 馬名S
------------------------------------------------
210213 1東5 11R クイーンG3 アールドヴィーヴル
210130 1東1 10R クロッカ(L) ストライプ ⇒流石にこの馬は無いと判断
210116 1名5 10R 紅梅S(L) ソングライン
------------------------------------------------
■阪神JFかチューリップ賞かフィリーズレビューで連対し、上り3位以内馬
無し
■阪神JFか3歳OP以上のレースで(着順関係なしで)上り2位以内記録馬
------------------------------------------------
日付 開催 R レース名 馬名S
------------------------------------------------
210314 1阪A 11R フィリーG2 ミニーアイル
210111 1中4 11R フェアリG3 ファインルージュ
------------------------------------------------
ソングラインに関しては推しデータがあって
3歳OP以上の芝レースで0.5秒差以上で勝った牝馬
------------------------------------------------
日付 開催 R レース名 馬名S
------------------------------------------------
210116 1名5 10R 紅梅S(L) ソングライン
200208 2京3 10R エルフィ(L) デアリングタクト ⇒桜花賞1着
130114 1京5 10R 紅梅S レッドオーヴァル ⇒桜花賞2着
070203 2京3 10R エルフィ ウオッカ ⇒桜花賞2着
040313 2中5 10R アネモネ レディインブラック ⇒桜花賞10着
------------------------------------------------
重賞で0.5秒差以上なら
------------------------------------------------
日付 開催 R レース名 馬名S
------------------------------------------------
170320 2中8 11R フラワーG3 ファンディーナ
160213 1東5 11R クイーンG3 メジャーエンブレム(上り3位) ⇒桜花賞4着
130302 1阪3 11R チューリG3 クロフネサプライズ(上り2位) ⇒桜花賞4着
110305 1阪3 11R チューリG3 レーヴディソール
010303 1阪3 11R チューリG3 テイエムオーシャン(上り1位) ⇒桜花賞1着
------------------------------------------------
今年は阪神JFもチューリップ賞もフィリーズレビューまで1-2着馬に上り2位以内の馬がいないという珍しい年です。
なので別路線から決め手のある馬が好走するのに期待します。
スポンサーサイト
コメントの投稿
ミニーアイル
ミニーアイルは何となく好きな馬で、今回の桜花賞も展開がハマれば1発馬券内あるんじゃないかと思いましたが、周りにないでしょうと一蹴されどうしようか悩んでいましたが…賭神さんの押さえに登場したことで俄然狙う気になりました笑
安く大きいのを狙って買ってみます!笑
安く大きいのを狙って買ってみます!笑
Re: ミニーアイル
ひまわりばっちさん
高速馬場で勝ちタイムが速くなるのは、短距離実績のあるこの馬にいいんじゃないかと思ってます。
激走期待したいですね。
高速馬場で勝ちタイムが速くなるのは、短距離実績のあるこの馬にいいんじゃないかと思ってます。
激走期待したいですね。
とんでもない
タイムが出ましたね…ミニーアイル一頭軸3連複で僅少馬券勝負は残念な結果に終わりました笑
ソダシ強かったですね。展開は予想通りでしたがソダシがあそこまで強い競馬をするとは思っていませんでした。競馬は本当に難しいです。
ソダシ強かったですね。展開は予想通りでしたがソダシがあそこまで強い競馬をするとは思っていませんでした。競馬は本当に難しいです。
Re: とんでもない
ひまわりばっちさん
今回はいい分析をしたと思っていたんですけどね。
本当に競馬は難しいです。
今回はいい分析をしたと思っていたんですけどね。
本当に競馬は難しいです。