fc2ブログ

第65回大阪杯(ペルシアンナイト)


好走馬データに該当していたペルシアンナイトですが
18年は2着に好走し
19年は11着に惨敗しています。
この理由について調べてみました。

以下の表は、18年以降のペルシアンナイトの出走したレースのレースラップです。
右端に「前半」「後半」という項目がありますが
1600m 前半=前4F 後半=後4F
1800m 前半=前4F 後半=後4F
2000m 前半=前5F 後半=後5F
2100m~ 前半=前5F 後半=後5F
のタイムを表しています。
そして「差」が「後半」ー「前半」です。
数字がマイナスなら後半が速いし
数字がプラスなら前半が速いことになります。

2021大阪杯09

着順の欄をご覧ください。
「差」の項目がマイナスの時に好走しているように思えませんかね?

なので「差」の数値が低い順に並び替えます。
2021大阪杯10

マイナスなら必ず好走するわけではありませんが、好走するのは必ずマイナスの時です。
つまり前半遅く、後半速い時がこの馬の好走ゾーンと言えます。

そして過去の大阪杯を見てみると
2021大阪杯11

どうですかね?
マイナスなら必ずしも好走するわけではありませんが、現在全く人気がありませんからね。
高齢馬と言うのもマイナスですが100円くらい押さえてもいいんじゃないでしょうか。

スポンサーサイト



テーマ : 競馬【各種分析】
ジャンル : ギャンブル

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Toshin

Author:Toshin
2017年2月以降の記事から月額の有料記事になりました。
それ以前の記事は殆ど無料でご覧になれます。

ラップ分析とかコース分析等を「TARGET frontier JV」を使って
かなり細かくやっています。

時々つぶやいてます。
https://twitter.com/HaretaraToshin

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブログ内検索
リンク
アクセスカウンター
カテゴリー
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: