すみれS(今年の傾向予想)
今年のメンバーを見ると、前に行ける馬があまりいないんですよね。
過去12年間でPCI3が高い方の6年間(スロー)のデータを見ると
◆脚質上り別集計
PCI3:指57~99
集計期間:2009. 3. 1 ~ 2019. 2.24
-----------------------------------------------------------------------------------------
脚質上り 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
-----------------------------------------------------------------------------------------
平地・逃げ 2- 0- 2- 1- 0- 1/ 6 33.3% 33.3% 66.7% 711 171
平地・先行 2- 5- 2- 4- 2- 4/ 19 10.5% 36.8% 47.4% 31 73
平地・中団 1- 1- 1- 1- 0- 2/ 6 16.7% 33.3% 50.0% 40 201
平地・後方 1- 0- 1- 0- 3- 7/ 12 8.3% 8.3% 16.7% 125 36
平地・マクリ 0- 0- 0- 0- 1- 0/ 1 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
-----------------------------------------------------------------------------------------
ただでさえ強い逃げ・先行馬の成績が跳ね上がるんですよね。
上り順位は
◆脚質上り別集計
PCI3:指57~99
集計期間:2009. 3. 1 ~ 2019. 2.24
-----------------------------------------------------------------------------------------
脚質上り 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
-----------------------------------------------------------------------------------------
3F 1位 3- 1- 1- 0- 0- 1/ 6 50.0% 66.7% 83.3% 490 170
3F 2位 2- 4- 3- 1- 0- 0/ 10 20.0% 60.0% 90.0% 59 190
3F 3位 0- 0- 0- 1- 1- 1/ 3 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
3F ~5位 1- 1- 0- 4- 4- 2/ 12 8.3% 16.7% 16.7% 255 71
3F 6位~ 0- 0- 2- 0- 1- 10/ 13 0.0% 0.0% 15.4% 0 22
-----------------------------------------------------------------------------------------
1位と2位が好成績なのは、後ろの馬が位置を上げるのに脚を使ってしまうからでしょう。
今年のすみれSは強い馬を探すというより、4角4番手以内を走っていそうな馬を探すレースになるかもしれません。
もちろんスローにならない可能性もありますが、その場合はディープモンスターでいい気がします。
◆脚質上り別集計
PCI3:指57~99
集計期間:2009. 3. 1 ~ 2019. 2.24
-----------------------------------------------------------------------------------------
脚質上り 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
-----------------------------------------------------------------------------------------
平地・逃げ 2- 0- 2- 1- 0- 1/ 6 33.3% 33.3% 66.7% 711 171
平地・先行 2- 5- 2- 4- 2- 4/ 19 10.5% 36.8% 47.4% 31 73
平地・中団 1- 1- 1- 1- 0- 2/ 6 16.7% 33.3% 50.0% 40 201
平地・後方 1- 0- 1- 0- 3- 7/ 12 8.3% 8.3% 16.7% 125 36
平地・マクリ 0- 0- 0- 0- 1- 0/ 1 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
-----------------------------------------------------------------------------------------
ただでさえ強い逃げ・先行馬の成績が跳ね上がるんですよね。
上り順位は
◆脚質上り別集計
PCI3:指57~99
集計期間:2009. 3. 1 ~ 2019. 2.24
-----------------------------------------------------------------------------------------
脚質上り 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
-----------------------------------------------------------------------------------------
3F 1位 3- 1- 1- 0- 0- 1/ 6 50.0% 66.7% 83.3% 490 170
3F 2位 2- 4- 3- 1- 0- 0/ 10 20.0% 60.0% 90.0% 59 190
3F 3位 0- 0- 0- 1- 1- 1/ 3 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
3F ~5位 1- 1- 0- 4- 4- 2/ 12 8.3% 16.7% 16.7% 255 71
3F 6位~ 0- 0- 2- 0- 1- 10/ 13 0.0% 0.0% 15.4% 0 22
-----------------------------------------------------------------------------------------
1位と2位が好成績なのは、後ろの馬が位置を上げるのに脚を使ってしまうからでしょう。
今年のすみれSは強い馬を探すというより、4角4番手以内を走っていそうな馬を探すレースになるかもしれません。
もちろんスローにならない可能性もありますが、その場合はディープモンスターでいい気がします。
スポンサーサイト