fc2ブログ

第80回桜花賞(補足データ)


最終決断を下す前に、いくつか補足データを紹介しておきます。

但し、予めお断りしておきますが
過去のデータは全て良・稍重のものなので、(これまでの記事も含めて)重馬場になると該当しない可能性があります。




■3歳春G1の生産者別成績
2,015年以降の5年間の成績です。
2020桜花賞10

3歳芝G1の25レース中、16レースはノーザンファームが勝っています。
連対数は30頭/50頭がノーザンファームです。

なので、ノーザンファームの馬は馬券に組み込むべきですね。
但し、人気馬だから来るというものでは無く
2020桜花賞11

25レース中18回は1番人気馬がいたし
25レース中20回は2番人気馬がいたという風に、数が圧倒的に多いのでという側面もあります。

<今年のノーザンファーム馬>
ナイントゥファイブ
サンクテュエール
リアアメリア
ミヤマザクラ
レシステンシア


■チューリップ賞での上り3F別成績
以下はチューリップ賞での脚質と上り順位別の桜花賞での成績です。
2020桜花賞12

一番好成績なのは上り1位だった馬です。
しかし今年は該当馬がいません。

次に好成績なのは意外にも上り6位以下の馬です。
この内訳を見ると
◆前入線順位別集計
前走脚質:3F 6位~
集計期間:2008. 4.13 ~ 2018. 4. 8
------------------------------------------------------
前入線順位 着別度数
------------------------------------------------------
前走1着 0- 0- 0- 0- 0- 1/ 1
前走2着 1- 0- 0- 0- 0- 1/ 2
前走3着 2- 0- 2- 0- 0- 2/ 6
前走4着 0- 0- 0- 0- 0- 0/ 0
前走5着 0- 0- 0- 0- 0- 1/ 1
前走6~9着 0- 0- 2- 0- 0- 3/ 5
前走10着~ 0- 1- 0- 0- 1- 3/ 5
------------------------------------------------------
3着以内に入った馬と、6着以下に負けた馬に分けられます。

<3着以内に入った馬>
リリーノーブル  ⇒阪神JF上り3位(4角5番手)
レッツゴードンキ ⇒阪神JF上り2位(4角10番手)
アユサン ⇒アルテミスS上り1位(4角16番手)
アパパネ ⇒阪神JF上り2位(4角10番手)
エーシンリターンズ ⇒未勝利>エルフィンS 連勝パターン
と言う風に、重賞で速い上りを1度は記録しているか、遅れてきた素質馬ローテのどっちかに該当します。

<6着以下の馬>
クルミナル 新馬>エルフィンSの(以下略
コンテッサトゥーレ 新馬>紅梅Sの(以下略
プリンセスジャック この馬だけは例外です。 一応2歳時に新馬>OP特別の連勝はある

という風に分類されます。

今年を見ると
1着 マルターズディオサ 上り6位
2着 クラヴァシュドール 上り3位 (3番目に好成績)
3着 レシステンシア 上り7位
4着 イズジョーノキセキ 上り1位 (忘れな草賞)
5着 スマートリアン 上り2位 (不出走)
6着 ウーマンズハート 上り3位
7着 スマイルカナ 上り7位
8着 ピーエムピンコ (1勝クラス出走)
9着 チェーンオブラブ 上り7位

6位以下で、重賞で上り2位以内(G1なら3位以内)を記録しているのは
レシステンシア
チェーンオブラブ

1勝目>2勝目連勝
該当馬無し。但しスマイルカナは1勝クラス>重賞連勝 ※個人的に評価している


3番目に良いのが上り3位の馬ですが
◆前入線順位別集計
前走脚質:3F 3位
集計期間:2007. 4. 8 ~ 2019. 4. 7
---------------------------------------------------------------------------
前入線順位 着別度数 勝率 連対率 複勝率
---------------------------------------------------------------------------
前走1着 0- 0- 0- 2- 0- 0/ 2 0.0% 0.0% 0.0%
前走2着 1- 0- 1- 0- 0- 1/ 3 33.3% 33.3% 66.7%
前走3着 0- 1- 0- 1- 0- 0/ 2 0.0% 50.0% 50.0%
前走4着 1- 0- 0- 0- 0- 0/ 1 100.0% 100.0% 100.0%
前走5着 0- 0- 0- 0- 0- 1/ 1 0.0% 0.0% 0.0%
前走6~9着 0- 0- 0- 0- 1- 1/ 2 0.0% 0.0% 0.0%
前走10着~ 0- 0- 0- 0- 0- 0/ 0
---------------------------------------------------------------------------
上り3位且つ4着以内で無いと桜花賞では好走していません。
最適化するなら
◆前入線順位別集計
前走脚質:3F 3位
集計期間:2007. 4. 8 ~ 2019. 4. 7
-----------------------------------------------------------------------------------------
前入線順位 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
-----------------------------------------------------------------------------------------
指 前2-4着 2- 1- 1- 1- 0- 1/ 6 33.3% 50.0% 66.7% 180 136
-----------------------------------------------------------------------------------------
2-4着ならこうなります。
6着以下が1頭しかいないというのは注目点ではないでしょうか。


■上りが遅い場合
今年は馬場の悪化もあって、上りが遅くなる可能性があります。
良・稍重でのデータしかありませんが上りが遅くなると
2020桜花賞13

フィリーズレビュー組の成績が上がります。
加速力より持続力が問われるようになるからだと思われます。

これらの事を踏まえて最終予想を行います。




スポンサーサイト



テーマ : 競馬【各種分析】
ジャンル : ギャンブル

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Toshin

Author:Toshin
2017年2月以降の記事から月額の有料記事になりました。
それ以前の記事は殆ど無料でご覧になれます。

ラップ分析とかコース分析等を「TARGET frontier JV」を使って
かなり細かくやっています。

時々つぶやいてます。
https://twitter.com/HaretaraToshin

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブログ内検索
リンク
アクセスカウンター
カテゴリー
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: