fc2ブログ

くすのき賞(ショウナンパンサー)


もう1頭有力と思うのがショウナンパンサーです。



この馬の推し理由は
前走京都D1800mの500万クラスで2着(0.0秒差)です。

1-2月3歳500万小倉D1700mの前走コース別成績(馬場問わず)を見ると
京都D1800m組から最も3着以内馬が出ています。
くすのき賞04

まあ、関西からの遠征組が多いという事もあると思いますが
◆前走クラス別集計
集計期間:2008. 2.10 ~ 2018. 2.24
-----------------------------------------------------------------------------------------
前走クラス 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
-----------------------------------------------------------------------------------------
新馬 1- 1- 0- 0- 0- 3/ 5 20.0% 40.0% 40.0% 90 82
未勝利 3- 3- 3- 3- 5- 39/ 56 5.4% 10.7% 16.1% 100 51
500万下 6- 6- 7- 7- 6- 48/ 80 7.5% 15.0% 23.8% 29 71
-----------------------------------------------------------------------------------------
前走クラス別でみると、500万組が好走してます。
持続力戦になるので、500万の厳しいペース経験が生きているんだと思いますが

500万組を着順別の成績で見ると
◆前入線順位別集計
前走コース:京都・ダ1800/前走クラス:500万下
集計期間:2008. 2.10 ~ 2018. 2.24
-----------------------------------------------------------------------------------------
前入線順位 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
-----------------------------------------------------------------------------------------
前走1着 0- 0- 0- 0- 0- 0/ 0
前走2着 1- 1- 0- 0- 1- 0/ 3 33.3% 66.7% 66.7% 56 76
前走3着 2- 1- 3- 1- 0- 0/ 7 28.6% 42.9% 85.7% 138 158
前走4着 2- 0- 0- 1- 0- 0/ 3 66.7% 66.7% 66.7% 333 133
前走5着 0- 0- 0- 0- 0- 2/ 2 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
前走6~9着 0- 1- 1- 3- 0- 4/ 9 0.0% 11.1% 22.2% 0 107
前走10着~ 0- 0- 0- 0- 0- 4/ 4 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
指 前1-3着 3- 2- 3- 1- 1- 0/ 10 30.0% 50.0% 80.0% 114 134
-----------------------------------------------------------------------------------------

割と着順に正比例しています。
3着以内なら複勝率80%です。
また着差別にみると
◆前走着差別集計
前走コース:京都・ダ1800/前走クラス:500万下
集計期間:2008. 2.10 ~ 2018. 2.24
--------------------------------------------------------------------------------------------
前走着差 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
--------------------------------------------------------------------------------------------
負0.0 0- 0- 0- 0- 0- 0/ 0
負0.1~0.2 2- 1- 0- 0- 0- 0/ 3 66.7% 100.0% 100.0% 136 123
負0.3~0.5 2- 1- 1- 1- 1- 0/ 6 33.3% 50.0% 66.7% 166 126
負0.6~0.9 1- 0- 2- 0- 0- 0/ 3 33.3% 33.3% 100.0% 243 203
負1.0~1.9 0- 1- 1- 4- 0- 4/ 10 0.0% 10.0% 20.0% 0 97
負2.0~2.9 0- 0- 0- 0- 0- 4/ 4 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
負3.0~3.9 0- 0- 0- 0- 0- 2/ 2 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
負4.0~ 0- 0- 0- 0- 0- 0/ 0
指 勝0.0~1.0 0- 0- 0- 0- 0- 0/ 0
指 負0.0~1.0 5- 2- 3- 2- 1- 0/ 13 38.5% 53.8% 76.9% 164 133
--------------------------------------------------------------------------------------------
1秒差以内でも複勝率80%弱あります。

ショウナンパンサーは2着&0秒差と考えると、これはもう鉄板と言ってもいいのではないでしょうか。

しかし最初の記事でレースラップを紹介しましたが、京都D1800mは上りの速いレースです。
どうしてここまで成績がリンクするのか考えると
やはり坂道アシストのおかげかなと思ってます。

つまり小倉D1700mで好走できそうな馬は、持続力戦向きで瞬発力やトップスピードに欠けます。
しかし京都コースなら坂道アシストで加速に苦労することがなくなり、好走できるのではないでしょうか。

逆に言うと阪神とか東京コースで好走している馬は、素質が抜けていない限り
小倉D1700mには向いていないのではないでしょうか。

血統的にショウナンカンプ産駒という事で、地味なのであまり人気しないことを期待したいです。


スポンサーサイト



テーマ : 競馬【各種分析】
ジャンル : ギャンブル

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Toshin

Author:Toshin
2017年2月以降の記事から月額の有料記事になりました。
それ以前の記事は殆ど無料でご覧になれます。

ラップ分析とかコース分析等を「TARGET frontier JV」を使って
かなり細かくやっています。

時々つぶやいてます。
https://twitter.com/HaretaraToshin

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブログ内検索
リンク
アクセスカウンター
カテゴリー
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: