第64回産経賞オールカマー(予想)
オールカマーというレースの位置付けを
夏の上り馬対休み明けの実績馬という視点から
見てみると
◆前走クラス別集計
集計期間:2008. 9.28 ~ 2017. 9.24
-------------------------------------------------------------
前走クラス 着別度数 勝率 連対率 複勝率
-------------------------------------------------------------
未勝利 0- 0- 0- 0- 0- 1/ 1 0.0% 0.0% 0.0%
500万下 0- 0- 0- 0- 0- 0/ 0
1000万下 0- 0- 0- 0- 0- 0/ 0
1600万下 0- 0- 0- 0- 1- 7/ 8 0.0% 0.0% 0.0%
OPEN特別 0- 0- 1- 2- 1- 15/ 19 0.0% 0.0% 5.3%
G3 1- 3- 4- 5- 3- 32/ 48 2.1% 8.3% 16.7%
G2 2- 0- 3- 2- 2- 15/ 24 8.3% 8.3% 20.8%
G1 6- 6- 1- 0- 2- 6/ 21 28.6% 57.1% 61.9%
-------------------------------------------------------------
圧倒的に後者の方が好走率が高い。
特に前走G1レース組の好走率が高いのだが
レース別にみると
◆前走レース名別集計
前走クラス:G1
集計期間:2008. 9.28 ~ 2017. 9.24
ソート:着別度数順
--------------------------------------------------------
前走レース名 着別度数 勝率 連対率 複勝率
--------------------------------------------------------
宝塚記念G1 3- 4- 1- 0- 2- 3/13 23.1% 53.8% 61.5%
天皇賞春G1 1- 1- 0- 0- 0- 3/ 5 20.0% 40.0% 40.0%
天皇賞秋G1 1- 0- 0- 0- 0- 0/ 1 100.0% 100.0% 100.0%
ヴィクトG1 1- 0- 0- 0- 0- 0/ 1 100.0% 100.0% 100.0%
安田記念G1 0- 1- 0- 0- 0- 0/ 1 0.0% 100.0% 100.0%
--------------------------------------------------------
宝塚記念組の実績が光る
これを着順別にみると
※1年以上の休み明けだったエイシンデピュティを除く
◆前入線順位別集計
前走クラス:G1/前走レース名:宝塚記念G1
集計期間:2008. 9.28 ~ 2016. 9.25
------------------------------------------------------
前入線順位 着別度数 勝率 連対率 複勝率
------------------------------------------------------
前走1着 1- 1- 0- 0- 1- 0/ 3 33.3% 66.7% 66.7%
前走2着 0- 0- 1- 0- 0- 0/ 1 0.0% 0.0% 100.0%
前走3着 1- 0- 0- 0- 0- 0/ 1 100.0% 100.0% 100.0%
前走4着 0- 1- 0- 0- 0- 0/ 1 0.0% 100.0% 100.0%
前走5着 0- 1- 0- 0- 0- 0/ 1 0.0% 100.0% 100.0%
前走6~9着 1- 1- 0- 0- 1- 0/ 3 33.3% 66.7% 66.7%
前走10着~ 0- 0- 0- 0- 0- 2/ 2 0.0% 0.0% 0.0%
------------------------------------------------------
◆前入線順位別集計
前走クラス:G1/前走レース名:宝塚記念G1
集計期間:2008. 9.28 ~ 2016. 9.25
------------------------------------------------------
前入線順位 着別度数 勝率 連対率 複勝率
------------------------------------------------------
指 前1-9着 3- 4- 1- 0- 2- 0/10 30.0% 70.0% 80.0%
------------------------------------------------------
一桁着順までなら、黙って買った方が良いレベルである。
これに該当するのは
◎ダンビュライト
レイデオロは直線の長いコース向きで、藤沢厩舎の仕上げも気になる。
【予想】
◎ダンビュライト
△アルアイン
△ガンコ
△ゴールドアクター
スポンサーサイト