第17回秋華賞予想②
昨年的中させた予想データがあったので、それを紹介。
■ステップ別の分析
①前走1000万
◆前走クラス別集計
集計期間:1996.10.20 ~ 2011.10.16
-------------------------------------------------------------
前走クラス 着別度数 勝率 連対率 複勝率
-------------------------------------------------------------
1000万下 1- 1- 1- 2- 1- 30/ 36 2.8% 5.6% 8.3%
-------------------------------------------------------------
前走1000万の場合は
「1着且つ上がり最速」
しかも上がり2位の馬を最低でも0.4秒以離してのぶっちぎりの足を使っている。
<該当馬>
ハワイアンウインド
1着且つ上り1位を満たし、2位とは0.3秒差だが、直線で不利があったことから
条件を全て満たすと考える。
■ステップ別の分析
①前走1000万
◆前走クラス別集計
集計期間:1996.10.20 ~ 2011.10.16
-------------------------------------------------------------
前走クラス 着別度数 勝率 連対率 複勝率
-------------------------------------------------------------
1000万下 1- 1- 1- 2- 1- 30/ 36 2.8% 5.6% 8.3%
-------------------------------------------------------------
前走1000万の場合は
「1着且つ上がり最速」
しかも上がり2位の馬を最低でも0.4秒以離してのぶっちぎりの足を使っている。
<該当馬>
ハワイアンウインド
1着且つ上り1位を満たし、2位とは0.3秒差だが、直線で不利があったことから
条件を全て満たすと考える。
②前走1600万
◆前走クラス別集計
集計期間:1996.10.20 ~ 2011.10.16
-------------------------------------------------------------
前走クラス 着別度数 勝率 連対率 複勝率
-------------------------------------------------------------
1600万下 0- 0- 0- 0- 0- 1/ 1 0.0% 0.0% 0.0%
-------------------------------------------------------------
サンプル数少なくて不明(笑)
1000万の条件を1000万を勝った時に当て嵌めると
アロマティコは1着で上り1位だが、2位とは0.3秒差。
微妙に足りないが、一応残す。
③紫苑S(前走OP特別)組
◆前走クラス別集計
集計期間:1996.10.20 ~ 2011.10.16
-------------------------------------------------------------
前走クラス 着別度数 勝率 連対率 複勝率
-------------------------------------------------------------
OPEN特別 0- 0- 2- 1- 2- 40/ 45 0.0% 0.0% 4.4%
-------------------------------------------------------------
共通項は上り3F1位で2着以内。
<該当馬>
パララサルーが該当したが、出走してないので今年は該当馬無し。
④クイーンS
◆前走レース名別集計
集計期間:1996.10.20 ~ 2011.10.16
ソート:着別度数順
---------------------------------------------------------------
前走レース名 着別度数 勝率 連対率 複勝率
---------------------------------------------------------------
クイーンG3 1- 2- 4- 2- 3- 17/ 29 3.4% 10.3% 24.1%
---------------------------------------------------------------
オークスで1ケタ着順か2000m以上の実績があるような馬。
<好走馬>
アヴェンチュラ オークス不出走だが、2歳の混合1800mG3で2着の実績あり
アプリコットフィズ オークス6着(4人)→クイーンS1着→秋華賞3着
エフティマイア オークス2着(13人)→クイーンS5着→秋華賞5着(3人)
ヤマニンシュクル オークス2着(2人)→クイーンS3着→秋華賞2着(5人)
ウイングレット オークス7着(12人)→クイーンS8着→秋華賞3着(10人)
<人気を裏切った馬>
デアリングハート NHKMC2着(10人)→クイーンS4着→秋華賞12着(3人)
オースミハルカ オークス10着(10人)→クイーンS1着→秋華賞6着(6人)
<該当馬>
アイムユアーズ オークス4着のため該当
ミッドサマーフェア オークスは13着もフローラSを楽勝しているため残す。
⑤オークス直行組
◆前走レース名別集計
集計期間:1996.10.20 ~ 2011.10.16
ソート:着別度数順
---------------------------------------------------------------
前走レース名 着別度数 勝率 連対率 複勝率
---------------------------------------------------------------
優駿牝馬G1 2- 0- 1- 1- 0- 18/ 22 9.1% 9.1% 13.6%
---------------------------------------------------------------
勝った2頭は
テイエムオーシャン
カワカミプリンセス
いずれもG1勝ちの馬。
カワカミは全勝馬
ティエムも5勝3着2回のパーフェクトに近い成績馬で時代を代表する馬。
3着は
ロゼカラー
G1勝ちこそないがオークス4着で6着以下の成績無しの馬。
<該当馬無し>
⑥ローズS
脚質別に分析
□4角4番手以内の逃げ・先行馬
1着から0.2差以内の馬
◆レース名別集計
本レースより後の1走
集計期間:2007.10.14 ~ 2011.10.16
ソート:着別度数順
----------------------------------------------------------
レース名 着別度数 勝率 連対率 複勝率
----------------------------------------------------------
秋華賞G1 2- 1- 1- 1- 0- 0/ 5 40.0% 60.0% 80.0%
----------------------------------------------------------
ホエールキャプチャ 3着
アパパネ 1着
クーデグレイス 4着
ダイワスカーレット 1着
レインダンス 2着
※基本的にローズSは先行馬不利で、秋華賞は先行馬有利。
<該当馬>
ジェンティルドンナ
□4角5番手~9番手以内
上り3F2位以内で2着以内
◆レース名別集計
本レースより後の1走
集計期間:2007.10.14 ~ 2011.10.16
ソート:着別度数順
----------------------------------------------------------
レース名 着別度数 勝率 連対率 複勝率
----------------------------------------------------------
秋華賞G1 0- 1- 1- 1- 0- 2/ 5 0.0% 20.0% 40.0%
----------------------------------------------------------
マイネイサベル 15着
アニメイトバイオ 2着
ブロードストリート 3着
マイネレーツェル(重馬場でのもの) 15着
ベッラレイア 4着
マイネイサベルはその次のレース古馬G3を3着なので、能力負けではない。
<該当馬>
ヴィルシーナは上り3位で微妙なラインだが残す。
□4角10番手以下
上り3Fが1位の馬
◆レース名別集計
本レースより後の1走
集計期間:2008.10.19 ~ 2010.10.17
ソート:着別度数順
----------------------------------------------------------
レース名 着別度数 勝率 連対率 複勝率
----------------------------------------------------------
秋華賞G1 1- 1- 0- 1- 0- 0/ 3 33.3% 66.7% 66.7%
----------------------------------------------------------
ワイルドラズベリー 4着
レッドディザイア 1着
ムードインディゴ 2着
<該当馬>
トーセンベニザクラが上がり1位だが、5着0.4秒差
上記の馬は全て2着なのでちょっと足りないか。
秋華賞は先行馬有利の為、消す。
【結論】
上記データで残ったのは
ハワイアンウインド
アロマティコ
アイムユアーズ
ミッドサマーフェア
ジェンティルドンナ
ヴィルシーナ
当たり前と言えば当たり前なメンバーが残った(笑)
これでは配当が期待できないので、更に絞る。
◆前走クラス別集計
集計期間:1996.10.20 ~ 2011.10.16
-------------------------------------------------------------
前走クラス 着別度数 勝率 連対率 複勝率
-------------------------------------------------------------
1600万下 0- 0- 0- 0- 0- 1/ 1 0.0% 0.0% 0.0%
-------------------------------------------------------------
サンプル数少なくて不明(笑)
1000万の条件を1000万を勝った時に当て嵌めると
アロマティコは1着で上り1位だが、2位とは0.3秒差。
微妙に足りないが、一応残す。
③紫苑S(前走OP特別)組
◆前走クラス別集計
集計期間:1996.10.20 ~ 2011.10.16
-------------------------------------------------------------
前走クラス 着別度数 勝率 連対率 複勝率
-------------------------------------------------------------
OPEN特別 0- 0- 2- 1- 2- 40/ 45 0.0% 0.0% 4.4%
-------------------------------------------------------------
共通項は上り3F1位で2着以内。
<該当馬>
パララサルーが該当したが、出走してないので今年は該当馬無し。
④クイーンS
◆前走レース名別集計
集計期間:1996.10.20 ~ 2011.10.16
ソート:着別度数順
---------------------------------------------------------------
前走レース名 着別度数 勝率 連対率 複勝率
---------------------------------------------------------------
クイーンG3 1- 2- 4- 2- 3- 17/ 29 3.4% 10.3% 24.1%
---------------------------------------------------------------
オークスで1ケタ着順か2000m以上の実績があるような馬。
<好走馬>
アヴェンチュラ オークス不出走だが、2歳の混合1800mG3で2着の実績あり
アプリコットフィズ オークス6着(4人)→クイーンS1着→秋華賞3着
エフティマイア オークス2着(13人)→クイーンS5着→秋華賞5着(3人)
ヤマニンシュクル オークス2着(2人)→クイーンS3着→秋華賞2着(5人)
ウイングレット オークス7着(12人)→クイーンS8着→秋華賞3着(10人)
<人気を裏切った馬>
デアリングハート NHKMC2着(10人)→クイーンS4着→秋華賞12着(3人)
オースミハルカ オークス10着(10人)→クイーンS1着→秋華賞6着(6人)
<該当馬>
アイムユアーズ オークス4着のため該当
ミッドサマーフェア オークスは13着もフローラSを楽勝しているため残す。
⑤オークス直行組
◆前走レース名別集計
集計期間:1996.10.20 ~ 2011.10.16
ソート:着別度数順
---------------------------------------------------------------
前走レース名 着別度数 勝率 連対率 複勝率
---------------------------------------------------------------
優駿牝馬G1 2- 0- 1- 1- 0- 18/ 22 9.1% 9.1% 13.6%
---------------------------------------------------------------
勝った2頭は
テイエムオーシャン
カワカミプリンセス
いずれもG1勝ちの馬。
カワカミは全勝馬
ティエムも5勝3着2回のパーフェクトに近い成績馬で時代を代表する馬。
3着は
ロゼカラー
G1勝ちこそないがオークス4着で6着以下の成績無しの馬。
<該当馬無し>
⑥ローズS
脚質別に分析
□4角4番手以内の逃げ・先行馬
1着から0.2差以内の馬
◆レース名別集計
本レースより後の1走
集計期間:2007.10.14 ~ 2011.10.16
ソート:着別度数順
----------------------------------------------------------
レース名 着別度数 勝率 連対率 複勝率
----------------------------------------------------------
秋華賞G1 2- 1- 1- 1- 0- 0/ 5 40.0% 60.0% 80.0%
----------------------------------------------------------
ホエールキャプチャ 3着
アパパネ 1着
クーデグレイス 4着
ダイワスカーレット 1着
レインダンス 2着
※基本的にローズSは先行馬不利で、秋華賞は先行馬有利。
<該当馬>
ジェンティルドンナ
□4角5番手~9番手以内
上り3F2位以内で2着以内
◆レース名別集計
本レースより後の1走
集計期間:2007.10.14 ~ 2011.10.16
ソート:着別度数順
----------------------------------------------------------
レース名 着別度数 勝率 連対率 複勝率
----------------------------------------------------------
秋華賞G1 0- 1- 1- 1- 0- 2/ 5 0.0% 20.0% 40.0%
----------------------------------------------------------
マイネイサベル 15着
アニメイトバイオ 2着
ブロードストリート 3着
マイネレーツェル(重馬場でのもの) 15着
ベッラレイア 4着
マイネイサベルはその次のレース古馬G3を3着なので、能力負けではない。
<該当馬>
ヴィルシーナは上り3位で微妙なラインだが残す。
□4角10番手以下
上り3Fが1位の馬
◆レース名別集計
本レースより後の1走
集計期間:2008.10.19 ~ 2010.10.17
ソート:着別度数順
----------------------------------------------------------
レース名 着別度数 勝率 連対率 複勝率
----------------------------------------------------------
秋華賞G1 1- 1- 0- 1- 0- 0/ 3 33.3% 66.7% 66.7%
----------------------------------------------------------
ワイルドラズベリー 4着
レッドディザイア 1着
ムードインディゴ 2着
<該当馬>
トーセンベニザクラが上がり1位だが、5着0.4秒差
上記の馬は全て2着なのでちょっと足りないか。
秋華賞は先行馬有利の為、消す。
【結論】
上記データで残ったのは
ハワイアンウインド
アロマティコ
アイムユアーズ
ミッドサマーフェア
ジェンティルドンナ
ヴィルシーナ
当たり前と言えば当たり前なメンバーが残った(笑)
これでは配当が期待できないので、更に絞る。
スポンサーサイト