第16回アイビスサマーダッシュ(斤量)
短距離では斤量の影響が大きいことは何度か取り上げました。
逆に速いタイムで決着したレースで重い斤量で好走していれば、それは能力のある証拠。
過去のレースを次の条件で該当馬を調べます。
① 牡馬 芝1200mを3着以内(13か月以内) 58kg(◎) 57kg(○) 56kg(△) 0.5kgは「+」表記
② 牝馬 斤量55kg以上で芝1200mを1着(13か月以内) ○
過去の6年の結果は次の通り

2010年を除き、ほとんどの上位馬が該当しているように思えます。
2010年は中心である4-5歳馬に該当馬がいなくて、レース全体のレベルが低い年なのが原因ではないかと思います。
3歳馬も重い斤量を背負う機会が少ないので、データから外れる可能性が高いです。
こうしてみると、やはり重い斤量を背負って短距離で好走する馬は強いという仮説は当たっている気がします。
今年もこのデータに該当する馬から買いたいですね。
過去のレースを次の条件で該当馬を調べます。
① 牡馬 芝1200mを3着以内(13か月以内) 58kg(◎) 57kg(○) 56kg(△) 0.5kgは「+」表記
② 牝馬 斤量55kg以上で芝1200mを1着(13か月以内) ○
過去の6年の結果は次の通り

2010年を除き、ほとんどの上位馬が該当しているように思えます。
2010年は中心である4-5歳馬に該当馬がいなくて、レース全体のレベルが低い年なのが原因ではないかと思います。
3歳馬も重い斤量を背負う機会が少ないので、データから外れる可能性が高いです。
こうしてみると、やはり重い斤量を背負って短距離で好走する馬は強いという仮説は当たっている気がします。
今年もこのデータに該当する馬から買いたいですね。
スポンサーサイト