fc2ブログ

第76回皐月賞(予想)

この予想はToshinの勝手な妄想に基づいて書かれています。




まあ、今年の皐月賞は3強のどれが勝っても驚かないし
レース前からワクワクするので、好きな馬を買えばいいんじゃないかと基本的には思います。

【予想】
◎マカヒキ
○リオンディーズ
▲サトノダイヤモンド

この3頭以外の馬券は買わない予定です。
それでも配当が渋いので、◎からの馬連2点が勝負馬券ですかね。
それとマカヒキの転がし馬券w
今回はさすがに複勝かな。
3連単の3着紐穴を少し買うかもですが。


以下の予想根拠は重箱の隅です。
なぜサトノダイヤモンドを一番下の評価にしたのかという理由を妄想たっぷりに解説したいと思います。

3強それぞれに不安点があると皆さん考えていると思います。
マカヒキは脚質
リオンは前走の負けから逆転できるのか
サトノはローテーション

ここで注目したのはサトノのローテーションです。
何故、きさらぎ賞からのステップ馬は成績が良くないのか。
単純に間隔だけなら1週違いの共同通信杯からはそれなりに好走馬が出ているので、納得しにくいです。

世間でもいろいろな説があるあるようですが、私なりに妄想をしてみました。

まず皐月賞1着馬の2走前を調べます。
※2001年以降で東京開催も含めています。
◆クラス別集計
本レースの2走前の1レース
集計期間:2000.12.23 ~ 2015. 2. 1
-------------------------
クラス 着別度数
-------------------------
500万下 2- 0- 0- 1/ 3
1000万下 0- 0- 0- 0/ 0
1600万下 0- 0- 0- 0/ 0
OPEN特別 2- 0- 0- 0/ 2
G3 4- 3- 1- 0/ 8
G2 0- 0- 0- 0/ 0
G1 1- 0- 1- 0/ 2
-------------------------
このデータは前走ではなく、2走前というのがポイントです。
私が何度かブログやTwitterで経験値を重視しているという話をした事があるかと思います。
上記のデータは2001年以降の15頭の皐月賞馬の内、12頭が2走前もOP以上のレースを走っていたことを示しています。

500万クラスだったのは3頭だけです。
まあ、当たり前と言えば当たり前かもしれませんが
その2走前500万だった3頭の次走成績はこちら
---------------------------------------------------------------------------------
日付 開催 R レース名 馬名S C 性齢 斤量 頭 人 着 距離
---------------------------------------------------------------------------------
150215 1東6 11R 共同通信G3 ドゥラメンテ 牡3 56 12 1 2 芝1800(D)
040321 2中8 11R スプリンG2 ダイワメジャー 牡3 56 16 11 3 芝1800(A)
020316 1阪7 11R 若葉S ノーリーズン 牡3 56 11 2 7 芝2000(A)
---------------------------------------------------------------------------------
何が言いたいのかわからない方もいると思いますが
3頭とも負けているというのが実はポイント何ではないかと思ってます。

何故、負けているのがポイントかと言うと
素質のある馬が500万を好走し、重賞に初挑戦したが
”厳しい重賞のペース”の洗礼を受けて、跳ね返された。
しかし、一度経験したので2走後は(素質の高い馬は)皐月賞を勝った。
という仮説です。

似たようなケースで秋のG1のトライアルを条件戦から挑戦して好走した馬が、次走G1(菊花賞・秋華賞)で好走するというのを紹介したことがあったかと思います。

それと同じような事が皐月賞でも起きているのではないかという話です。

これならきさらぎ賞からの直行馬が皐月賞で不審なのも説明がつきます。
つまりきさらぎ賞は重賞ですが、一線級が参加する時期ではないために
重賞レベルとは言いにくいペースになりやすく、厳しいペースを未経験のまま春のG1を迎えて凡走するのではないかとという私の妄想です。

例えば、記憶に新しいところではルージュバックが牝馬ながらきさらぎ賞を制して、桜花賞で1番人気になりながら凡走しました。
しかし、次走オークスでは3着に好走しています。

きさらぎ賞1着からG1に直行した馬の成績
◆クラス別集計
本レースより後の1走
集計期間:2001. 3.18 ~ 2015. 4.12
----------------------------------------------------
クラス 着別度数 勝率 連対率 複勝率
----------------------------------------------------
G1 0- 0- 0- 0- 0- 8/ 8 0.0% 0.0% 0.0%
----------------------------------------------------

きさらぎ賞1着から1度トライアルを使ってG1に出走した場合の成績
◆クラス別集計
本レースより後の1走・本レースより後の1走
集計期間:2001. 9.23 ~ 2013. 4.14
----------------------------------------------------
クラス 着別度数 勝率 連対率 複勝率
----------------------------------------------------
G1 1- 2- 0- 1- 1- 1/ 6 16.7% 50.0% 50.0%
----------------------------------------------------
※6着以下は1頭のみ

まあ、私の妄想なので信じてもらわなくてもいいんですが、考え方をパクるのだけはやめてくださいねw


まあ、現実問題として
2走前500万>前走OP以上で2着以下>皐月賞1着 3ケース
2走前OP以上>前走OP以上>皐月賞1着 12ケース
しかなく、
2走前500万>前走OP以上で1着>皐月賞1着
のケースは少なくとも15年で1件もないという事です。

前走2着以下より、前走1着の方が強くていいだろうというご意見もあるでしょうが
前走1着というのは逆に言うとそれだけ厳しい洗礼を受けていない可能性が高いという風にも考えられます。

1990年以降で調べても前走1着のパターンはティエムオペラオーの1件しかありません。
昨年もドゥラメンテで例外パターンが出現しているので、2年連続はさすがにないんじゃないかと勝手に妄想してます。



逆言うと、サトノは皐月賞で厳しいレースを経験した次走のダービーは要注意だと思ってます。
もし、サトノが皐月賞で3着以下になっても
サトノは強くないとか言わない方がいいんじゃないでしょうか。


<参考>
■皐月賞2着馬の2走前
◆クラス別集計
本レースの2走前の1レース
集計期間:2001. 2.11 ~ 2015. 2.15
----------------------------------------
クラス 着別度数
----------------------------------------
新馬 0- 0- 0- 0/ 0
未勝利 1- 0- 0- 0/ 1
500万下 0- 0- 0- 0/ 0
1000万下 0- 0- 0- 0/ 0
1600万下 0- 0- 0- 0/ 0
OPEN特別 3- 0- 0- 0/ 3
G3 6- 2- 0- 1/ 9
G2 0- 0- 0- 0/ 0
G1 0- 1- 0- 1/ 2
----------------------------------------
未勝利の1頭は次走2着


■皐月賞の3着馬の2走前
◆クラス別集計
本レースの2走前の1レース
集計期間:2000.12.23 ~ 2015. 2.22
----------------------------------------
クラス 着別度数
----------------------------------------
新馬 0- 0- 0- 0/ 0
未勝利 0- 0- 0- 0/ 0
500万下 2- 0- 0- 0/ 2
1000万下 0- 0- 0- 0/ 0
1600万下 0- 0- 0- 0/ 0
OPEN特別 1- 0- 0- 0/ 1
G3 5- 3- 0- 0/ 8
G2 0- 0- 0- 0/ 0
G1 2- 2- 0- 0/ 4
----------------------------------------



【結果】
複勝のみ的中
20160417naka11r_02.jpg
スポンサーサイト



テーマ : 競馬予想
ジャンル : ギャンブル

コメントの投稿

非公開コメント

なんとか、1頭割り込んで来て欲しい(願)リオンも、先行したいみたいすね☆ペース早い方がいいです!馬場より風の影響あるみたいですね(爆)

妄想と言いつつ、根拠がしっかりしてますね(笑)

自分はマカヒキの単複で一発いきます!

お互いに当たるといいですね

No title

自分も皐月賞ではマカヒキとリオンディーズの2強だと思います。
どっちが勝つかは展開や騎手次第でマカヒキが前目にポジションを取れたなら勝ちは確定な気がします。
川田君次第ですね、少し強引でも前目にお願いします。

Re: タイトルなし

虎絆さん


頭に割り込んできましたね・・・。

Re: タイトルなし

serieさん


複勝的中おめでとうございます。

Re: No title

王銀さん

3強以外が勝つとは思いませんでした。

No title

複勝おめでとうございます、それが最適解でしたね!
やはり競馬は難しいと共に、リオンディーズとエアスピネルもやはり強いと思いました。

Re: No title

王銀さん


ありがとうございます。
しかし、馬連にもガッツリ賭けたので
赤字です。(笑)


プロフィール

Toshin

Author:Toshin
2017年2月以降の記事から月額の有料記事になりました。
それ以前の記事は殆ど無料でご覧になれます。

ラップ分析とかコース分析等を「TARGET frontier JV」を使って
かなり細かくやっています。

時々つぶやいてます。
https://twitter.com/HaretaraToshin

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブログ内検索
リンク
アクセスカウンター
カテゴリー
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: