fc2ブログ

第35回ジャパンカップ(予想)

イマイチ勝ちそうな馬がデータから見つからなかったので、基本に帰りました。



1着馬のタイプはどんな馬か

■年齢
◆年齢別集計
集計期間:1990.11.25 ~ 2014.11.30
----------------------------------
年齢 着別度数
----------------------------------
3歳 4- 0- 0- 0- 0- 0/ 4
4歳 12- 0- 0- 0- 0- 0/12
5歳 7- 0- 0- 0- 0- 0/ 7
6歳 1- 0- 0- 0- 0- 0/ 1
----------------------------------

1990年まで遡った年齢別1着馬の内訳が上記の通りです。
4歳馬が強いのですが、これはご存知の方も多いでしょう。
しかし、このデータには外国馬も交じってますので
日本馬最先着馬と考えたらどうなるか調べてみました。
<日本馬最先着馬の馬齢>
3歳 5頭
4歳 16頭
5歳 2頭
6歳 1頭

日本馬最先着で調べると、4歳馬が圧倒的に優勢になり、5歳以上の馬は不利になります。
JCは瞬発力戦になりやすいので、こういう傾向になるんだと思います。

6歳で勝ったのはタップダンスシチー、同年で初めて重賞制覇した遅咲きの馬です。
カンパニーの中距離版という感じでしょうか。

5歳で勝ったのは
ブエナビスタ 前年も1着(降着)
ウオッカ 前年3着、東京重賞大得意
の2頭です。
相当東京コースが得意でないと厳しい感じですね。
24年間でたった2頭しかいません。

3歳馬はひとつ前の記事でも述べた通り、世代レベルが高い必要があります。
その点で、今年は疑問符が付きます。

となると、タップのパターンでラブリーデイが勝つか4歳馬が勝つと考えるのが自然だと思います。

では今年の4歳でJCを勝つ可能性がある馬はどの馬かを考えた時に
ワンアンドオンリー
ショウナンバッハ
サウンズオブアース
ショウナンパンドラ
アドマイヤデウス
の5頭になります。

少なくとも前走条件戦のショウナンバッハは真っ先に切れると思います。
また、ダービー1着というこの中では東京G1実績が唯一あるワンアンドオンリーも近走からは推しにくいです。
となると
サウンズオブアース
ショウナンパンドラ
アドマイヤデウス

この中で近走調子が良いのはショウナンパンドラですが、芝2400m以上の重賞実績がありません。
20001年以降芝2400m以上のG2以上で連対実績の無い馬で勝ったのはアドマイヤムーンしかいません。
アドマイヤムーンは同年G2以上のレースに出走し
3-0-1-1/5
の成績で休み明けの天皇賞のみ唯一着外という素晴らしい成績でした。
それと比較すると、ショウナンパンドラの成績はかなり見劣ります。
宝塚でラブリーに02秒差、天皇賞秋でも02秒差
ラブリーとの勝負付けも済んでいる気がします。

ラブリーが負けて伏兵が勝つと考えると
記事でも紹介した、休み明け2走目の良化パターンが考えれます。
サウンズオブアース
アドマイヤデウス
2頭ともこのパターンに該当します。

では、どっちが有力かと考えた時に
今年G2以上の重賞をラブリーの次に勝っている馬はどれでしょう?と聞かれたらあなたはわかりますか?
答えは重賞2勝のゴールドシップとアドマイヤデウスです。

アドマイヤデウスはダービー後の半年以上の休み明けで日経新春杯芝2400mG2を勝ちます。
続いて日経賞をウインバリアシオン、ホッコーブレーヴ、サウンズオブアース相手に楽勝します。

その時のラップがこちら
JC01.jpg

この日は割と時計の出やすい馬場でしたが、それでもこのラップは優秀だと思います。
この上がりの速いラップを差し切って勝ったのは評価してもいいのではないかと感じてます。
G1で通用してもおかしくないかなと。

距離が伸びて、叩き2戦目で変身する可能性があるのはアドマイヤデウスではないでしょうか。

外枠が~と仰る方もいるかと思いますが
PCI3:58以上の場合(平均よりスロー)
◆枠番別集計
PCI3:指58~99
集計期間:2006.11.26 ~ 2013.11.24
--------------------------------------------------------------
枠番 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
--------------------------------------------------------------
1枠 0- 1- 1- 0- 1- 8/11 0.0% 9.1% 18.2% 0 64
2枠 1- 0- 1- 0- 1- 8/11 9.1% 9.1% 18.2% 99 34
3枠 1- 0- 2- 1- 0- 7/11 9.1% 9.1% 27.3% 80 146
4枠 1- 0- 0- 1- 1- 8/11 9.1% 9.1% 9.1% 19 10
5枠 0- 2- 1- 1- 1- 6/11 0.0% 18.2% 27.3% 0 68
6枠 1- 1- 0- 1- 0- 8/11 9.1% 18.2% 18.2% 11 29
7枠 0- 0- 1- 1- 1-12/15 0.0% 0.0% 6.7% 0 9
8枠 2- 2- 0- 1- 1-11/17 11.8% 23.5% 23.5% 280 65
--------------------------------------------------------------



【予想】
◎ アドマイヤデウス
○ ラブリーデイ (3着)
▲ ミッキークイーン
△ サウンズオブアース (5着)
△ ラストインパクト (2着)
△ ショウナンパンドラ (1着)

外国馬はある(相馬眼のある)方が日本馬場への適性は低いとつぶやいていらっしゃったので
思い切ってバッサリ切ります。


【結果】
保険の3連複が的中しました。
フォーメーションで
・4歳は必ず1頭来るという列
・印上位3頭の列
・印全頭の列
18点買い
しかし、全部で15000円使ったので赤字ですw
20151129tkyo11r.jpg


4歳が勝つという読みまでは良かったんですけどね。
残念!

スポンサーサイト



テーマ : 競馬予想
ジャンル : ギャンブル

コメントの投稿

非公開コメント

残念

私も不完全燃焼
ラストインパクトが気になりワイド1-6の
抑えのみ
また来週よろしくお願いします。

Re: 残念

ツキノイチバンさん


ワイド的中おめでとうございます。
また来週
プロフィール

Toshin

Author:Toshin
2017年2月以降の記事から月額の有料記事になりました。
それ以前の記事は殆ど無料でご覧になれます。

ラップ分析とかコース分析等を「TARGET frontier JV」を使って
かなり細かくやっています。

時々つぶやいてます。
https://twitter.com/HaretaraToshin

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブログ内検索
リンク
アクセスカウンター
カテゴリー
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: