第35回ジャパンカップ(昨年の回顧)
すいません、久しぶりにゆっくりできたので
Huluの海外ドラマとか見てました。
「THE WALKING DEAD」とか「FRING」とか
頭空っぽにして見るのは楽しいですね。
JCは実はあまり書くことが無くて、昨年の回顧記事に集約されているんですが
第34回ジャパンカップ(回顧)
後は、こちらとか
第33回ジャパンカップ 考察③
第33回ジャパンカップ 考察④
第33回ジャパンカップ 考察⑤
第32回ジャパンカップ 予想②
第33回ジャパンカップ 回顧
特に13年は
日本馬を4頭に絞って、その中にデニムアンドルビーとトーセンジョーダンも入れていたのに
ジェンティルドンナ体調不安説に振り回されて外したのは、苦い記憶です。
【予想のポイント】
○牝馬有利
これはだいぶ前から唱えていたんですが、最近はすっかり知れ渡ったようです。
但し、これもペース次第でハイペースになるとそれ程有利では無くなります。
昨年牝馬が馬券にならなかったのは、これが原因ですね。
牝馬有利なレースは3歳馬も有利な事が多いです。
理由はもう説明もいらないと思いますが
○東京G2での好走実績
日本ダービーなんかは勝ちタイムの遅い年の方が好走率が高いです。
○前走はG2以上
◆前走クラス別集計
集計期間:2003.11.30 ~ 2014.11.30
-------------------------------------------------------------
前走クラス 着別度数 勝率 連対率 複勝率
-------------------------------------------------------------
1600万下 0- 0- 0- 0- 0- 1/ 1 0.0% 0.0% 0.0%
OPEN特別 0- 0- 0- 0- 0- 3/ 3 0.0% 0.0% 0.0%
G3 0- 0- 0- 0- 0- 2/ 2 0.0% 0.0% 0.0%
G2 2- 0- 0- 3- 1- 22/ 28 7.1% 7.1% 7.1%
G1 8- 10- 10- 7- 8- 60/103 7.8% 17.5% 27.2%
-------------------------------------------------------------
前走G3からもバンバン馬券になっているマイルCSとは格が違います。
天皇賞秋もG2以上が条件でしたよね。
○天皇賞秋がハイペースだとJCで着順の逆転がある
これももう説明は必要ないかと思います。
今年はPCI3:58なので、スローの部類に入ると思います。
逆転は難しいかもですね。
○海外組、外国馬、3歳馬が2頭以上3着以内に入らないかぎり、前走は天皇賞秋組が2頭は入る。
例外は01年以降で、01年の1回だけ。
という感じですかね。
Huluの海外ドラマとか見てました。
「THE WALKING DEAD」とか「FRING」とか
頭空っぽにして見るのは楽しいですね。
JCは実はあまり書くことが無くて、昨年の回顧記事に集約されているんですが
第34回ジャパンカップ(回顧)
後は、こちらとか
第33回ジャパンカップ 考察③
第33回ジャパンカップ 考察④
第33回ジャパンカップ 考察⑤
第32回ジャパンカップ 予想②
第33回ジャパンカップ 回顧
特に13年は
日本馬を4頭に絞って、その中にデニムアンドルビーとトーセンジョーダンも入れていたのに
ジェンティルドンナ体調不安説に振り回されて外したのは、苦い記憶です。
【予想のポイント】
○牝馬有利
これはだいぶ前から唱えていたんですが、最近はすっかり知れ渡ったようです。
但し、これもペース次第でハイペースになるとそれ程有利では無くなります。
昨年牝馬が馬券にならなかったのは、これが原因ですね。
牝馬有利なレースは3歳馬も有利な事が多いです。
理由はもう説明もいらないと思いますが
○東京G2での好走実績
日本ダービーなんかは勝ちタイムの遅い年の方が好走率が高いです。
○前走はG2以上
◆前走クラス別集計
集計期間:2003.11.30 ~ 2014.11.30
-------------------------------------------------------------
前走クラス 着別度数 勝率 連対率 複勝率
-------------------------------------------------------------
1600万下 0- 0- 0- 0- 0- 1/ 1 0.0% 0.0% 0.0%
OPEN特別 0- 0- 0- 0- 0- 3/ 3 0.0% 0.0% 0.0%
G3 0- 0- 0- 0- 0- 2/ 2 0.0% 0.0% 0.0%
G2 2- 0- 0- 3- 1- 22/ 28 7.1% 7.1% 7.1%
G1 8- 10- 10- 7- 8- 60/103 7.8% 17.5% 27.2%
-------------------------------------------------------------
前走G3からもバンバン馬券になっているマイルCSとは格が違います。
天皇賞秋もG2以上が条件でしたよね。
○天皇賞秋がハイペースだとJCで着順の逆転がある
これももう説明は必要ないかと思います。
今年はPCI3:58なので、スローの部類に入ると思います。
逆転は難しいかもですね。
○海外組、外国馬、3歳馬が2頭以上3着以内に入らないかぎり、前走は天皇賞秋組が2頭は入る。
例外は01年以降で、01年の1回だけ。
という感じですかね。
スポンサーサイト