fc2ブログ

第51回農林水産省賞典函館記念(マイネルミラノ)

私にとって競馬は仕事です。

前回の記事をご覧になって、じゃマイネルミラノは消しかと思われた方もいると思いますが
結論は・・・。

消せない


何故なら、今年の巴賞は前5F:59.5のハイペースです。
これは2001年以降2番目に速いペースで逃げて勝っているので
函館記念のペースでも大丈夫な可能性があります。

<参考>
函館記念04


但し、では信頼できるかというと不安点が2つあります。
1つ目はマイネルミラノは高速馬場に弱い可能性があるからです。
マイネルミラノが本格化(14年以降)してからの成績は
◆馬場状態別集計
集計期間:2014. 2.17 ~ 2015. 7. 5
------------------------------------------------------------------
馬場状態 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
------------------------------------------------------------------
芝 5- 2- 1- 1- 1- 2/12 41.7% 58.3% 66.7% 132 147
------------------------------------------------------------------
非常に安定してます。

最近負けたレースの勝ちタイムを見てみると
モンゴル大統領賞 1.44.7
福島民報杯 1.59.1
中山金杯 1.57.8
速いタイムの決着に弱いんじゃないかなという気がします。

ならば、洋芝の函館はぴったりだと思えますが
最近函館も高速化が進んでおり
土曜日の500万の芝2000mで2.00.5のタイムなので
函館記念は1分59秒を切る可能性もあります。

但し、お天気次第で馬場が渋って時計がかかる馬場になるかもしれませんw

もう1点は・・・。
ご自分でお考えください。
ヒントはここまでの記事の中にあります。

もしかしたら逃げることができないかもしれません。


スポンサーサイト



テーマ : 競馬予想
ジャンル : ギャンブル

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Toshin

Author:Toshin
2017年2月以降の記事から月額の有料記事になりました。
それ以前の記事は殆ど無料でご覧になれます。

ラップ分析とかコース分析等を「TARGET frontier JV」を使って
かなり細かくやっています。

時々つぶやいてます。
https://twitter.com/HaretaraToshin

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブログ内検索
リンク
アクセスカウンター
カテゴリー
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: