第20回プロキオンS(注目馬)
国立競技場の建築費が相当問題になっていますが
面白いエピソードを紹介しましょう。
伝聞になりますがかなり信頼できる筋からの話です。
かなり昔に旧東京都庁跡地に東京国際フォーラムが建設されました。
そこにホールAという5000人収容できるホールがあるのですが
何故か入口からこのホール客席に移動できるエスカレーターは一人乗りの幅しかない細いものです。
このホールの設計、国際コンペで海外の設計事務所が勝ち取ったのですが
その設計者ビニオリ氏曰く
「エスカレーターは一人乗りが美しい。」
からだそうです。
結果このホールAでは退場する観客をさばききれず、演目終了後は非常階段を開放して観客を1F迄降ろしていました(笑)
※現在はどうなっているか知りませんが
設計者は実用性は二の次で、いかにデザインが美しいかや個性的かにこだわります。
そして自分が設計した建築物が、業界でどのように評価されるかを何よりも気にします。
決して設計依頼者の方は向いていません。
仕事で設計事務所とやり取りをする機会がたまにありますが
著名な設計事務所ほど、(大型箱物)専門バカで普通の建築物を実用的に設計することができない事が多いです。
一般人でも知っているような基本的なことも知らない、理解できていない事が多いです。
設計事務所のおバカエピソードは沢山ありますまから、また機会があれば紹介しましょう。
昨日紹介した、馬体重比のデータ
■馬体重比
◆斤量別集計
集計期間:2012. 7. 8 ~ 2014. 7.13
-----------------------------------------------------------------------
斤量 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
-----------------------------------------------------------------------
体重比~11.0% 3- 1- 2- 0- 1-14/21 14.3% 19.0% 28.6% 604 140
体重比~11.5% 0- 1- 0- 0- 0- 6/ 7 0.0% 14.3% 14.3% 0 34
体重比~12.0% 0- 1- 1- 2- 0- 9/13 0.0% 7.7% 15.4% 0 22
体重比~12.5% 0- 0- 0- 1- 2- 4/ 7 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
-----------------------------------------------------------------------
過去3年の3着以内馬9頭中、6頭は11%以下の馬です。
今年の出走予定馬の前走場体重と今回の斤量を調べてみると次の通りです。

また斤量も56kgの馬が7頭馬券になっています。
両方とも該当するのは
アドマイヤサガス
アドマイヤロイヤル
ジョーメテオ
レッドアルヴィス
この内、東京D1400mや京都D1400mの実績を加味するなら
レッドアルヴィス
アドマイヤロイヤル
の2頭じゃないでしょうか。
面白いエピソードを紹介しましょう。
伝聞になりますがかなり信頼できる筋からの話です。
かなり昔に旧東京都庁跡地に東京国際フォーラムが建設されました。
そこにホールAという5000人収容できるホールがあるのですが
何故か入口からこのホール客席に移動できるエスカレーターは一人乗りの幅しかない細いものです。
このホールの設計、国際コンペで海外の設計事務所が勝ち取ったのですが
その設計者ビニオリ氏曰く
「エスカレーターは一人乗りが美しい。」
からだそうです。
結果このホールAでは退場する観客をさばききれず、演目終了後は非常階段を開放して観客を1F迄降ろしていました(笑)
※現在はどうなっているか知りませんが
設計者は実用性は二の次で、いかにデザインが美しいかや個性的かにこだわります。
そして自分が設計した建築物が、業界でどのように評価されるかを何よりも気にします。
決して設計依頼者の方は向いていません。
仕事で設計事務所とやり取りをする機会がたまにありますが
著名な設計事務所ほど、(大型箱物)専門バカで普通の建築物を実用的に設計することができない事が多いです。
一般人でも知っているような基本的なことも知らない、理解できていない事が多いです。
設計事務所のおバカエピソードは沢山ありますまから、また機会があれば紹介しましょう。
昨日紹介した、馬体重比のデータ
■馬体重比
◆斤量別集計
集計期間:2012. 7. 8 ~ 2014. 7.13
-----------------------------------------------------------------------
斤量 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
-----------------------------------------------------------------------
体重比~11.0% 3- 1- 2- 0- 1-14/21 14.3% 19.0% 28.6% 604 140
体重比~11.5% 0- 1- 0- 0- 0- 6/ 7 0.0% 14.3% 14.3% 0 34
体重比~12.0% 0- 1- 1- 2- 0- 9/13 0.0% 7.7% 15.4% 0 22
体重比~12.5% 0- 0- 0- 1- 2- 4/ 7 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
-----------------------------------------------------------------------
過去3年の3着以内馬9頭中、6頭は11%以下の馬です。
今年の出走予定馬の前走場体重と今回の斤量を調べてみると次の通りです。

また斤量も56kgの馬が7頭馬券になっています。
両方とも該当するのは
アドマイヤサガス
アドマイヤロイヤル
ジョーメテオ
レッドアルヴィス
この内、東京D1400mや京都D1400mの実績を加味するなら
レッドアルヴィス
アドマイヤロイヤル
の2頭じゃないでしょうか。
スポンサーサイト
コメントの投稿
ガンバ大阪もサッカー場新築中ですが、めっちゃ経費節減競技場で、見習えと、TVで言っていました。話変わりますが、格安航空乗られた事ありますか?東京迄、乗って見たいと思っています。羽田から大井近いらしいですね(笑)
Re: タイトルなし
虎絆さん
格安航空券は使ったことないです。
ちょっと怖くて乗れないですw
大井は羽田からかなり近いですよ。
格安航空券は使ったことないです。
ちょっと怖くて乗れないですw
大井は羽田からかなり近いですよ。