第64回ラジオNIKKEI賞(予想)【加筆あり】
ちょっと攻めてみます。
【予想】
◎ミュゼゴースト
○ブランドベルグ
ラジオNIKKEI賞は重賞実績馬より、上がり馬が好走しやすい傾向があるのは皆さんもご存じのとおりです。
◆斤量別集計
集計期間:2001. 7. 1 ~ 2014. 7. 6
限定条件:牡・セン馬のみ
----------------------------------------------------------------
斤量 着別度数 勝率 連対率 複勝率
----------------------------------------------------------------
52kg 1- 0- 0- 2- 2- 7/ 12 8.3% 8.3% 8.3%
53kg 1- 1- 2- 2- 2- 23/ 31 3.2% 6.5% 12.9%
54kg 5- 4- 4- 1- 1- 32/ 47 10.6% 19.1% 27.7%
54.5kg 0- 0- 0- 0- 0- 0/ 0
55kg 4- 5- 4- 3- 4- 39/ 59 6.8% 15.3% 22.0%
55.5kg 0- 0- 0- 0- 0- 0/ 0
56kg 2- 2- 0- 3- 2- 13/ 22 9.1% 18.2% 18.2%
56.5kg 0- 0- 0- 0- 0- 0/ 0
57kg 0- 1- 0- 2- 0- 3/ 6 0.0% 16.7% 16.7%
----------------------------------------------------------------
斤量も重すぎると成績が下降気味になります。
上がり馬の一つの目安として古馬1000万クラスに近い能力があるのが一つの目安になるのは昨年の記事に書いた通りです。
もう一つ、前走3歳500万の場合は、全体で下記の成績ですが
◆前走クラス別集計
集計期間:2001. 7. 1 ~ 2014. 7. 6
限定条件:牡・セン馬のみ
---------------------------------------------------------------------------
前走クラス 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
---------------------------------------------------------------------------
500万下* 2- 5- 1- 4- 2- 30/ 44 4.5% 15.9% 18.2% 23 54
---------------------------------------------------------------------------
この中でも前走の上がりを見てみると
◆前走脚質別集計
前走クラス:500万下*
集計期間:2001. 7. 1 ~ 2014. 7. 6
------------------------------------------------------
前走脚質 着別度数 勝率 連対率 複勝率
------------------------------------------------------
3F 1位 1- 3- 1- 1- 1-11/18 5.6% 22.2% 27.8%
3F 2位 1- 1- 0- 2- 0- 6/10 10.0% 20.0% 20.0%
3F 3位 0- 0- 0- 0- 0- 2/ 2 0.0% 0.0% 0.0%
3F ~5位 0- 1- 0- 1- 0- 6/ 8 0.0% 12.5% 12.5%
3F 6位~ 0- 0- 0- 0- 1- 5/ 6 0.0% 0.0% 0.0%
------------------------------------------------------
上がり2位以内が最低限の目安になります。
また、前走距離別の成績を見ると
◆前走距離別集計
前走クラス:500万下*/マークデータ
集計期間:2001. 7. 1 ~ 2014. 7. 6
--------------------------------------------------------
前走距離 着別度数 勝率 連対率 複勝率
--------------------------------------------------------
1400m 0- 0- 0- 0- 0- 2/ 2 0.0% 0.0% 0.0%
1500m 0- 0- 0- 0- 0- 0/ 0
1600m 0- 0- 0- 0- 0- 6/ 6 0.0% 0.0% 0.0%
1700m 0- 0- 0- 0- 1- 0/ 1 0.0% 0.0% 0.0%
1800m 0- 1- 1- 1- 0- 5/ 8 0.0% 12.5% 25.0%
1900m 0- 0- 0- 0- 0- 0/ 0
2000m 2- 3- 0- 1- 0- 1/ 7 28.6% 71.4% 71.4%
2100m 0- 0- 0- 0- 0- 0/ 0
2200m 0- 0- 0- 0- 0- 0/ 0
2300m 0- 0- 0- 1- 0- 0/ 1 0.0% 0.0% 0.0%
2400m 0- 0- 0- 0- 0- 3/ 3 0.0% 0.0% 0.0%
--------------------------------------------------------
芝1800mか芝2000mである必要があります。
ちなみに、前走3歳500万芝1800mから芝2000mで上がり2位以内だと次の成績になります。
◆前走脚質別集計
前走クラス:500万下*/マークデータ/マークデータ
集計期間:2001. 7. 1 ~ 2013. 6.30
--------------------------------------------------------------------
前走脚質 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
--------------------------------------------------------------------
3F 1位 1- 3- 1- 1- 0- 4/10 10.0% 40.0% 50.0% 52 179
3F 2位 1- 1- 0- 1- 0- 2/ 5 20.0% 40.0% 40.0% 100 96
--------------------------------------------------------------------
この条件をクリアしてるのが
ミュゼゴースト(前々走の3歳500万)
キャンベルジュニア
の2頭です。
また、前走古馬500万の場合
◆前走クラス別集計
前走クラス:500万下
集計期間:2002. 6.30 ~ 2014. 7. 6
--------------------------------------------------------------------
前走クラス 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
--------------------------------------------------------------------
500万下 2- 0- 1- 0- 0- 8/11 18.2% 18.2% 27.3% 247 107
--------------------------------------------------------------------
となり
◆前走脚質別集計
前走クラス:500万下/前走クラス:500万下
集計期間:2002. 6.30 ~ 2014. 7. 6
------------------------------------------------------
前走脚質 着別度数 勝率 連対率 複勝率
------------------------------------------------------
3F 1位 2- 0- 0- 0- 0- 2/ 4 50.0% 50.0% 50.0%
3F 2位 0- 0- 0- 0- 0- 2/ 2 0.0% 0.0% 0.0%
3F 3位 0- 0- 0- 0- 0- 2/ 2 0.0% 0.0% 0.0%
3F ~5位 0- 0- 1- 0- 0- 1/ 2 0.0% 0.0% 50.0%
3F 6位~ 0- 0- 0- 0- 0- 1/ 1 0.0% 0.0% 0.0%
------------------------------------------------------
上がり1位が最低条件になります。
これをクリアしているのが
ブランドベルグ
という事になります。
ミュゼゴーストを評価したい点は
山藤賞の勝ちタイム1.59.7
この中山芝2000mで記録されたタイムは非常に価値が高く
皐月賞を除き、3歳3-4月で2分を切るタイムを叩き出したのは2001年以降このレースだけです。
もっともこの日は超高速馬場で同日の未勝利戦で2.00.2打出ていますがその中身が違います。
未勝利戦が59.8-60.4に対して
山藤賞は60.4-59.4の後継ラップでまだまだタイムを縮める余地を残します。
また翌日の1000万より早く
皐月賞だと12着ダノンプラチナの後ろの位置になります。
皐月賞は59.2-59.0ですが後1Fは山藤賞の方が0.1秒速いです。
白百合章で3着に負けてますがこのレースは超スローペースで後3Fは
11.5-11.5-11.0
で恐らくキレ負けというかトップスピード負けではないかと思っています。
血統的にもパゴ×ロベルト系ですが同系で活躍した馬に
オウケンサクラ(桜花賞2着)がいます。
全く実績の無い血統ではありません。
◎ミュゼゴースト
○ブランドベルグ
ラジオNIKKEI賞は重賞実績馬より、上がり馬が好走しやすい傾向があるのは皆さんもご存じのとおりです。
◆斤量別集計
集計期間:2001. 7. 1 ~ 2014. 7. 6
限定条件:牡・セン馬のみ
----------------------------------------------------------------
斤量 着別度数 勝率 連対率 複勝率
----------------------------------------------------------------
52kg 1- 0- 0- 2- 2- 7/ 12 8.3% 8.3% 8.3%
53kg 1- 1- 2- 2- 2- 23/ 31 3.2% 6.5% 12.9%
54kg 5- 4- 4- 1- 1- 32/ 47 10.6% 19.1% 27.7%
54.5kg 0- 0- 0- 0- 0- 0/ 0
55kg 4- 5- 4- 3- 4- 39/ 59 6.8% 15.3% 22.0%
55.5kg 0- 0- 0- 0- 0- 0/ 0
56kg 2- 2- 0- 3- 2- 13/ 22 9.1% 18.2% 18.2%
56.5kg 0- 0- 0- 0- 0- 0/ 0
57kg 0- 1- 0- 2- 0- 3/ 6 0.0% 16.7% 16.7%
----------------------------------------------------------------
斤量も重すぎると成績が下降気味になります。
上がり馬の一つの目安として古馬1000万クラスに近い能力があるのが一つの目安になるのは昨年の記事に書いた通りです。
もう一つ、前走3歳500万の場合は、全体で下記の成績ですが
◆前走クラス別集計
集計期間:2001. 7. 1 ~ 2014. 7. 6
限定条件:牡・セン馬のみ
---------------------------------------------------------------------------
前走クラス 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
---------------------------------------------------------------------------
500万下* 2- 5- 1- 4- 2- 30/ 44 4.5% 15.9% 18.2% 23 54
---------------------------------------------------------------------------
この中でも前走の上がりを見てみると
◆前走脚質別集計
前走クラス:500万下*
集計期間:2001. 7. 1 ~ 2014. 7. 6
------------------------------------------------------
前走脚質 着別度数 勝率 連対率 複勝率
------------------------------------------------------
3F 1位 1- 3- 1- 1- 1-11/18 5.6% 22.2% 27.8%
3F 2位 1- 1- 0- 2- 0- 6/10 10.0% 20.0% 20.0%
3F 3位 0- 0- 0- 0- 0- 2/ 2 0.0% 0.0% 0.0%
3F ~5位 0- 1- 0- 1- 0- 6/ 8 0.0% 12.5% 12.5%
3F 6位~ 0- 0- 0- 0- 1- 5/ 6 0.0% 0.0% 0.0%
------------------------------------------------------
上がり2位以内が最低限の目安になります。
また、前走距離別の成績を見ると
◆前走距離別集計
前走クラス:500万下*/マークデータ
集計期間:2001. 7. 1 ~ 2014. 7. 6
--------------------------------------------------------
前走距離 着別度数 勝率 連対率 複勝率
--------------------------------------------------------
1400m 0- 0- 0- 0- 0- 2/ 2 0.0% 0.0% 0.0%
1500m 0- 0- 0- 0- 0- 0/ 0
1600m 0- 0- 0- 0- 0- 6/ 6 0.0% 0.0% 0.0%
1700m 0- 0- 0- 0- 1- 0/ 1 0.0% 0.0% 0.0%
1800m 0- 1- 1- 1- 0- 5/ 8 0.0% 12.5% 25.0%
1900m 0- 0- 0- 0- 0- 0/ 0
2000m 2- 3- 0- 1- 0- 1/ 7 28.6% 71.4% 71.4%
2100m 0- 0- 0- 0- 0- 0/ 0
2200m 0- 0- 0- 0- 0- 0/ 0
2300m 0- 0- 0- 1- 0- 0/ 1 0.0% 0.0% 0.0%
2400m 0- 0- 0- 0- 0- 3/ 3 0.0% 0.0% 0.0%
--------------------------------------------------------
芝1800mか芝2000mである必要があります。
ちなみに、前走3歳500万芝1800mから芝2000mで上がり2位以内だと次の成績になります。
◆前走脚質別集計
前走クラス:500万下*/マークデータ/マークデータ
集計期間:2001. 7. 1 ~ 2013. 6.30
--------------------------------------------------------------------
前走脚質 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
--------------------------------------------------------------------
3F 1位 1- 3- 1- 1- 0- 4/10 10.0% 40.0% 50.0% 52 179
3F 2位 1- 1- 0- 1- 0- 2/ 5 20.0% 40.0% 40.0% 100 96
--------------------------------------------------------------------
この条件をクリアしてるのが
ミュゼゴースト(前々走の3歳500万)
キャンベルジュニア
の2頭です。
また、前走古馬500万の場合
◆前走クラス別集計
前走クラス:500万下
集計期間:2002. 6.30 ~ 2014. 7. 6
--------------------------------------------------------------------
前走クラス 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
--------------------------------------------------------------------
500万下 2- 0- 1- 0- 0- 8/11 18.2% 18.2% 27.3% 247 107
--------------------------------------------------------------------
となり
◆前走脚質別集計
前走クラス:500万下/前走クラス:500万下
集計期間:2002. 6.30 ~ 2014. 7. 6
------------------------------------------------------
前走脚質 着別度数 勝率 連対率 複勝率
------------------------------------------------------
3F 1位 2- 0- 0- 0- 0- 2/ 4 50.0% 50.0% 50.0%
3F 2位 0- 0- 0- 0- 0- 2/ 2 0.0% 0.0% 0.0%
3F 3位 0- 0- 0- 0- 0- 2/ 2 0.0% 0.0% 0.0%
3F ~5位 0- 0- 1- 0- 0- 1/ 2 0.0% 0.0% 50.0%
3F 6位~ 0- 0- 0- 0- 0- 1/ 1 0.0% 0.0% 0.0%
------------------------------------------------------
上がり1位が最低条件になります。
これをクリアしているのが
ブランドベルグ
という事になります。
ミュゼゴーストを評価したい点は
山藤賞の勝ちタイム1.59.7
この中山芝2000mで記録されたタイムは非常に価値が高く
皐月賞を除き、3歳3-4月で2分を切るタイムを叩き出したのは2001年以降このレースだけです。
もっともこの日は超高速馬場で同日の未勝利戦で2.00.2打出ていますがその中身が違います。
未勝利戦が59.8-60.4に対して
山藤賞は60.4-59.4の後継ラップでまだまだタイムを縮める余地を残します。
また翌日の1000万より早く
皐月賞だと12着ダノンプラチナの後ろの位置になります。
皐月賞は59.2-59.0ですが後1Fは山藤賞の方が0.1秒速いです。
白百合章で3着に負けてますがこのレースは超スローペースで後3Fは
11.5-11.5-11.0
で恐らくキレ負けというかトップスピード負けではないかと思っています。
血統的にもパゴ×ロベルト系ですが同系で活躍した馬に
オウケンサクラ(桜花賞2着)がいます。
全く実績の無い血統ではありません。
スポンサーサイト
コメントの投稿
大外ですが、ロジチャリスも、道悪、小回り持久力ありそうですが、どうでしょうか…内枠ならですけど…3人気でした(〃ω〃)。⑫も、4人気ですね(汗)
Toshinさん
お疲れ様です😆🎵🎵
今日は?今日も?賭神さんに乗っちゃいます⤴
CBCは
⑩③⑮⑦⑰で⤴
ラジオ日経は
⑫③⑩⑭で⤴
◎軸の3連複にて勝負いたします⤴
今日は?今日も?賭神さんに乗っちゃいます⤴
CBCは
⑩③⑮⑦⑰で⤴
ラジオ日経は
⑫③⑩⑭で⤴
◎軸の3連複にて勝負いたします⤴
No title
こんにちは。
賭神さんに乗っからせていただきますm(__)m
賭神さんに乗っからせていただきますm(__)m
Re: タイトルなし
虎絆さん
ロジチャリス惜しかったですね。
私は前走レベルに疑問があったので買っていませんでした。
ロジチャリス惜しかったですね。
私は前走レベルに疑問があったので買っていませんでした。
Re: Toshinさん
heavenly_romさん
今少しお役に立てなかったようで残念です。
来週頑張ります。
今少しお役に立てなかったようで残念です。
来週頑張ります。
Re: No title
ニノマエさん
的中されたのでしょうか
私は複勝と馬連が的中して一応プラスでした。
そんなに儲かってはいませんが
的中されたのでしょうか
私は複勝と馬連が的中して一応プラスでした。
そんなに儲かってはいませんが
Toshinさん
お疲れ様です😆🎵🎵
いや惜しい5着でしたね⤵残念でしたがまた週末頑張りましょう(^3^)/
質問ですが今年の鳴尾記念のレベルは高かったと評価して良いのでしょうか?(>_<)どうも微妙な気がして…タイムは確かに優秀ですし勝馬は宝塚記念も勝ちましたが…ご意見頂戴したくよろしくお願いいたします(*^^*)
いや惜しい5着でしたね⤵残念でしたがまた週末頑張りましょう(^3^)/
質問ですが今年の鳴尾記念のレベルは高かったと評価して良いのでしょうか?(>_<)どうも微妙な気がして…タイムは確かに優秀ですし勝馬は宝塚記念も勝ちましたが…ご意見頂戴したくよろしくお願いいたします(*^^*)
Re: Toshinさん
heavenly_romさん
鳴尾記念はラップの緩急がほとんど無いので
そういうレースを得意にしている馬向きのレースだったと思います。
距離適性では1800mや1600mも守備範囲に入るような馬
脚質では道中溜が無くても差してこれるような馬
レースレベル自体は特別高いとは思っていません。
鳴尾記念はラップの緩急がほとんど無いので
そういうレースを得意にしている馬向きのレースだったと思います。
距離適性では1800mや1600mも守備範囲に入るような馬
脚質では道中溜が無くても差してこれるような馬
レースレベル自体は特別高いとは思っていません。