fc2ブログ

第44回函館2歳S~その①~

函館芝1200のコース特性


函館芝1200mは基本的には内枠先行馬が有利なコースである。

サンプルデータとして3歳以上500万条件(14頭立て以上)の場合
◆脚質上り別集計(14頭立て以上)
集計期間:2008. 6.21 ~ 2012. 7. 8
-------------------------------------------------------------------------
脚質上り 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
-------------------------------------------------------------------------
逃げ 5- 5- 2- 1- 1- 11/ 25 20.0% 40.0% 48.0% 82 166 ★
先行 12- 9- 7- 6- 6- 48/ 88 13.6% 23.9% 31.8% 178 99
中団 7- 9- 11- 15- 12- 98/152 4.6% 10.5% 17.8% 43 74
後方 1- 3- 4- 3- 6-100/117 0.9% 3.4% 6.8% 15 28
マクリ 0- 0- 0- 0- 0- 0/ 0
-------------------------------------------------------------------------
◆枠番別集計
集計期間:2008. 6.21 ~ 2012. 7. 8
--------------------------------------------------------------
枠番 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
--------------------------------------------------------------
1枠 1- 3- 2- 1- 3-28/38 2.6% 10.5% 15.8% 22 65 
2枠 4- 2- 3- 4- 3-29/45 8.9% 13.3% 20.0% 120 60 ★
3枠 6- 7- 1- 5- 4-27/50 12.0% 26.0% 28.0% 263 105 ★
4枠 3- 5- 1- 0- 3-38/50 6.0% 16.0% 18.0% 21 53
5枠 3- 2- 7- 4- 5-28/49 6.1% 10.2% 24.5% 18 55
6枠 4- 2- 3- 3- 4-34/50 8.0% 12.0% 18.0% 55 74
7枠 1- 3- 3- 4- 1-38/50 2.0% 8.0% 14.0% 4 89
8枠 3- 2- 4- 4- 2-35/50 6.0% 10.0% 18.0% 35 70
--------------------------------------------------------------

同じ小回りの福島コースと比較しても


◆脚質上り別集計(14頭立て以上):福島
集計期間:2007. 3.31 ~ 2012. 7. 1
-------------------------------------------------------------------------
脚質上り 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値
-------------------------------------------------------------------------
逃げ 17- 10- 8- 7- 10- 43/ 95 17.9% 28.4% 36.8% 330
先行 47- 44- 27- 29- 28- 182/ 357 13.2% 25.5% 33.1% 111
中団 26- 32- 44- 46- 34- 391/ 573 4.5% 10.1% 17.8% 92
後方 5- 9- 16- 15- 21- 417/ 483 1.0% 2.9% 6.2% 24
マクリ 0- 0- 0- 0- 0- 0/ 0
-------------------------------------------------------------------------
◆枠番別集計(14頭立て以上):福島
集計期間:2007. 3.31 ~ 2012. 7. 1
---------------------------------------------------------------------
枠番 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
---------------------------------------------------------------------
1枠 9- 10- 5- 14- 12-134/184 4.9% 10.3% 13.0% 28 45
2枠 7- 11- 10- 12- 9-139/188 3.7% 9.6% 14.9% 41 68
3枠 11- 10- 12- 10- 15-131/189 5.8% 11.1% 17.5% 35 55
4枠 14- 10- 19- 16- 11-120/190 7.4% 12.6% 22.6% 129 129
5枠 12- 14- 17- 9- 13-125/190 6.3% 13.7% 22.6% 118 138
6枠 7- 15- 12- 10- 15-130/189 3.7% 11.6% 18.0% 41 54
7枠 12- 11- 11- 14- 12-130/190 6.3% 12.1% 17.9% 181 113
8枠 23- 14- 9- 12- 6-126/190 12.1% 19.5% 24.2% 140 78
---------------------------------------------------------------------

その差は歴然である。

但し、月別の成績を見ると

≪6月≫
◆脚質上り別集計
集計期間:2008. 6.21 ~ 2012. 6.24
-------------------------------------------------------------------------
脚質上り 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
-------------------------------------------------------------------------
逃げ 5- 4- 0- 1- 0- 8/ 18 27.8% 50.0% 50.0% 117 142
先行 8- 6- 5- 1- 6- 37/ 63 12.7% 22.2% 30.2% 212 91
中団 5- 5- 13- 11- 6- 52/ 92 5.4% 10.9% 25.0% 65 85
後方 0- 3- 0- 5- 6- 67/ 81 0.0% 3.7% 3.7% 0 14
マクリ 0- 0- 0- 0- 0- 0/ 0
-------------------------------------------------------------------------

≪7月≫
◆脚質上り別集計
集計期間:2008. 7. 5 ~ 2012. 7. 8
-------------------------------------------------------------------------
脚質上り 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
-------------------------------------------------------------------------
逃げ 4- 1- 4- 2- 2- 7/ 20 20.0% 25.0% 45.0% 172 116
先行 9- 10- 7- 7- 10- 31/ 74 12.2% 25.7% 35.1% 67 108
中団 6- 7- 8- 6- 8- 51/ 86 7.0% 15.1% 24.4% 89 87
後方 1- 2- 1- 5- 0- 63/ 72 1.4% 4.2% 5.6% 4 14
マクリ 0- 0- 0- 0- 0- 0/ 0
-------------------------------------------------------------------------

≪8月≫
◆脚質上り別集計
集計期間:2008. 8. 9 ~ 2011. 8. 7
-------------------------------------------------------------------------
脚質上り 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
-------------------------------------------------------------------------
逃げ 2- 2- 0- 0- 0- 3/ 7 28.6% 57.1% 57.1% 157 248
先行 2- 3- 1- 2- 2- 13/ 23 8.7% 21.7% 26.1% 29 37
中団 2- 2- 1- 4- 3- 31/ 43 4.7% 9.3% 11.6% 18 82
後方 1- 1- 4- 1- 2- 26/ 35 2.9% 5.7% 17.1% 52 64
マクリ 0- 0- 0- 0- 0- 0/ 0
-------------------------------------------------------------------------

開催が進むにつれて、追い込みが届くようになる。


先日、TVh杯の予想でフォーエバーマークは危険な人気馬として取り上げたが1着に入り
大恥をかいた。

何度見返しても前走の1000万条件のレースラップは平凡であり
クラス上がり初戦で勝てる内容には思えなかったが、

このレースでフォーエバーマークは不利な16番の大外枠からのレースで勝っていた。
ここにラップに現れない能力が隠されていたのだと思われる。


さて、今年の函館2歳Sは施行時期が大幅に早まった。

これがレースに与える影響であるが、
例年より内枠及び先行馬が残りやすいのではないだろうかと思っている。
スポンサーサイト



テーマ : 競馬予想
ジャンル : ギャンブル

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Toshin

Author:Toshin
2017年2月以降の記事から月額の有料記事になりました。
それ以前の記事は殆ど無料でご覧になれます。

ラップ分析とかコース分析等を「TARGET frontier JV」を使って
かなり細かくやっています。

時々つぶやいてます。
https://twitter.com/HaretaraToshin

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブログ内検索
リンク
アクセスカウンター
カテゴリー
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: