fc2ブログ

第64回フジテレビ賞スプリングS(予想)

今日は中山はそれなりの時計だったので
明日は平均ペースなら1分48秒台の決着だと思うんですよね。
超スローでも
無い限り1分50秒台は考えられない感じです。

となると、過去の傾向(2000mを2戦連続)から
ベルーフ
ブラックバゴ
の2頭は厳しいと思うのですが・・・。


【予想】
◎リアルスティール(2着)
○ダノンプラチナ(3着)

3着はわかりません(笑)
調教もわからないし、馬体診断もできないので

ミュゼスルタンの仕上がり次第なんでしょうけどね。

3着固定で
マイネルサクセサー
ダノンメジャー
を買うかもです。

今年流行の無敗の2連勝馬キタサンブラックも前走は2000mですし
(大逃げのハイペースですが)
条件戦で上りが3位以内にも入っていない点は気になります。

今年の1月頭にTwitterで、今年の3歳は連続して好ラップを出す馬が少ないので
レベルが低いのではないかと申し上げたのですが
結局(今のところ)2歳時に注目されていた馬でG1でも通用しそうなのはサトノクラウンだけですね。

リアルスティールやドゥラメンテなんかは年明け以降に台頭してきた馬です。
朝日杯だけはレベルが高かったと申し上げてきましたが
結局弥生賞の2-3着も朝日杯組でしたね。
今日も若葉Sでポルトドートウィユが負けましたが
そういったトレンドではキタサンブラックは押さえるべきなのかもしれませんね。

まあ、私は◎ー○の馬連とワイドで勝負します。


【結果】
ワイドのみ的中

まあ、ワイドを厚くしたので少しは浮いたのですが
馬連も的中して欲しかったな~w
スポンサーサイト



テーマ : 競馬予想
ジャンル : ギャンブル

コメントの投稿

非公開コメント

今年の3歳は牡牝ともにパッとしないと言うか、なにかしっくりこないです。
サトノクラウン
リアルスティール(明日勝てば)
ルージュバック
キャットコイン
クイーンズリング
アルビアーノ
全勝でG1初戦に挑むんですが...なんでしょうね、なんとなくですが本番は怪しい馬ばかりな感じ。
特に牡馬の方は
いちょうSをOP→重賞に格上げ
京都2歳をOP→G3に格上げ
ホープフルをOP→G2に格上げ
ラジオNIKKIE杯(阪神2000)廃止
朝日杯を中山→阪神に変更
ガラっと変えすぎて、過去の傾向もかわってくる年かもしれません。
ホープフルS、弥生賞、若葉Sと、小回り2000Mが荒れに荒れています。

Re: タイトルなし

必勝法さん

個人的には
リアルスティール
ドゥラメンテ(気性の問題はありますが)
ダノンプラチナ
は例年レベルにあると思うんですけどね。
まあ、明日のスプリングSのラップを見ないと最終判断はできませんが。

ルージュバックも現時点ではウオッカ&ダスカクラスではないと思いますけど。
牡馬より牝馬の方がレベルが低い気がします。

阪神大賞典
初志貫徹で一番確率の高いゴールドシップの単勝を激BETさせていただきました。1.9倍あったんですが、最終的に1.6倍でした...

阪神大賞典はほぼ当たるだろうとふんで、スプリングSは冒険でキタサンブラックの1着も買い目にいれてみました。
◎○→◎○→▲△X
◎○→▲△→◎○
で、結局ダノンプラチナを買い目に入れて的中。

ダノンプラチナはおさえて後ろから競馬するんではと思いましたが、リアルスティールがやってましたね。+体重で差しに回ってただ一頭、真一文字に伸びてましたから本番も期待できそうです!とならないのが競馬、本番は前残り(シャイニングレイ)に期待してます。

プロフィール

Toshin

Author:Toshin
2017年2月以降の記事から月額の有料記事になりました。
それ以前の記事は殆ど無料でご覧になれます。

ラップ分析とかコース分析等を「TARGET frontier JV」を使って
かなり細かくやっています。

時々つぶやいてます。
https://twitter.com/HaretaraToshin

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブログ内検索
リンク
アクセスカウンター
カテゴリー
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: