第62回日経新春杯(好走馬の条件)
予想ブログを始めてもう5年以上になりますが、一応レースの予想をする際はきちんとロジックを組み立てて予想をしています。
それを5年繰り返し、外れたらその原因を探り、新しい仮説ロジックを打ち立て検証してきました。
よって毎年少しずつですが、成長の手ごたえをつかんでおります。
競馬歴が長いのに成長の手ごたえをつかんでいない人は、予想ロジックが曖昧か、毎年同じ予想法の繰り返しで改良しないからかもしれませんね。
当たっても外れても、毎年枠順が内が有利で~、血統は〇〇が強くて~では勝ち組に回るのは厳しい気がします。
それを5年繰り返し、外れたらその原因を探り、新しい仮説ロジックを打ち立て検証してきました。
よって毎年少しずつですが、成長の手ごたえをつかんでおります。
競馬歴が長いのに成長の手ごたえをつかんでいない人は、予想ロジックが曖昧か、毎年同じ予想法の繰り返しで改良しないからかもしれませんね。
当たっても外れても、毎年枠順が内が有利で~、血統は〇〇が強くて~では勝ち組に回るのは厳しい気がします。
昨年有効だった好走馬データの今年版
<参考>
第61回日経新春杯 考察①(限定公開)
第61回日経新春杯 考察②(限定公開)
■長距離実績のある馬が好成績
<2014年>
サトノノブレス 菊花賞2着
アドマイヤフライト 1000万、1600万 芝2400m1着
フーラブライド 500万、1000万 芝2400m連勝
コウエイオトメ 1600万 芝2400m1着
カワキタフウジン
<2013年>
カポーティスター
ムスカテール ア共和国杯 2着
トウカイパラダイス 目黒記念 2着
カルドブレッサ
エキストラエンド
<2012年>
トゥザグローリー 有馬記念 3着
ダノンバラード
マカニビスティー 万葉S 2着
ビートブラック 菊花賞 3着
スマートロビン 2600m 1着
<2011年>
ルーラーシップ 有馬記念 6着(0.4秒差)
ヒルノダムール その後天皇賞春 1着
ローズキングダム 菊花賞 2着
ナムラクレセント 阪神大章典 3着
ホワイトピルグリム 前年 4着
<2010年>
メイショウベルーガ 次走阪神大章典 3着
トップカミング 2400mで複勝率55.6%
レッドアゲート
サンライズマックス ア共和国杯トップハンデで4着(0.4差)
ゴールデンメイン ステイヤーズS 2着
<2009年>
テイエムプリキュア 前年3着馬
ナムラマース
タガノエルシコ
ホワイトピルグリム
アドマイヤモナーク 有馬記念 2着
※2着馬が0.6秒離される1強のレース
<2008年>
アドマイヤモナーク 万葉S 3着
ダークメッセージ 万葉S 2着
テイエムプリキュア
アドマイヤジュピタ その後天皇賞春 1着
グロリアスウィーク
■若い馬が強い
瞬発力が問われるレースだからでしょう。
◆年齢別集計
集計期間:2001. 1.14 ~ 2014. 1.19
--------------------------------------------------------------
年齢 着別度数 勝率 連対率 複勝率
--------------------------------------------------------------
4歳 5- 4- 7- 3- 3- 22/ 44 11.4% 20.5% 36.4%
5歳 6- 8- 5- 5- 6- 20/ 50 12.0% 28.0% 38.0%
6歳 1- 1- 2- 4- 2- 29/ 39 2.6% 5.1% 10.3%
7歳 2- 1- 0- 2- 0- 27/ 32 6.3% 9.4% 9.4%
8歳 0- 0- 0- 0- 1- 15/ 16 0.0% 0.0% 0.0%
--------------------------------------------------------------
■前目に付けて速い上りを繰り出せる馬
○4角5番手以内で上り2位以内
○1000万以上
○期間過去13か月
<2014年>
------------------------------------------------
日付 開催 R レース名 馬名S
------------------------------------------------
131208 5阪4 10R オリオH1600 アドマイヤフライト 2着★
131110 5京4 10R アンドロH ラウンドワールド
130804 3函4 11R 札幌日経 ロードオブザリング
130803 2新3 10R 信濃川H1000 サトノノブレス 1着★
130223 1阪1 10R 御堂筋S1600 アドマイヤフライト 2着★
130127 2京2 9R 稲荷特別1000 アドマイヤフライト 2着★
------------------------------------------------
<2013年>
------------------------------------------------
日付 開催 R レース名 馬名S
------------------------------------------------
121208 5阪3 9R 境港特別1000 カフナ 6着
121111 5京4 7R 1000万下 カルドブレッサ 4着
121006 4東1 11R オクトH1600 ムスカテール 2着★
120811 2小5 11R 釜山SH1600 サトノパンサー
120701 2函2 11R 巴賞 トウカイパラダイス 3着★
120610 3阪4 10R 垂水S1600 ロードオブザリング
120505 3京5 11R 京都新聞G2 エキストラエンド 4着
120421 3京1 10R シドニー1000 カフナ 6着
120303 2中3 10R スピカS1600 ナムラオウドウ
120212 2京6 10R 飛鳥S1600 オールザットジャズ
------------------------------------------------
<2012年>
------------------------------------------------
日付 開催 R レース名 馬名S
------------------------------------------------
120105 1京1 10R 万葉SH マカニビスティー 3着★
111112 6京3 10R 比叡S1600 スマートロビン 5着
110828 1札6 12R 阿寒湖特1000 スマートロビン 5着
110626 4阪4 10R 尼崎S1600 マゼラン
110402 2阪3 11R 日経賞G2 トゥザグローリー 1着★
110213 2京6 11R 京都記念G2 トゥザグローリー 1着★
------------------------------------------------
<2011年>
------------------------------------------------
日付 開催 R レース名 馬名S
------------------------------------------------
101031 5京8 11R カシオペ ナムラクレセント 4着
101010 4東2 9R 本栖湖H1000 コスモヘレノス
100508 3京5 10R 京都新聞G2 ゲシュタルト 6着
100508 2東5 11R プリンシ ルーラーシップ 1着★
100123 1京7 10R 若駒S ヒルノダムール 2着★
100123 1京7 10R 若駒S ルーラーシップ 1着★
------------------------------------------------
<2010年>
------------------------------------------------
日付 開催 R レース名 馬名S
------------------------------------------------
091114 5東3 10R 晩秋特別1000 トップカミング 2着★
091101 4東8 9R 精進湖特1000 トップカミング 2着★
090509 3京5 10R 京都新聞G2 ベストメンバー
081227 5阪7 9R さざんか トップカミング 2着★
------------------------------------------------
これで当たったも同然ですねw
<参考>
第61回日経新春杯 考察①(限定公開)
第61回日経新春杯 考察②(限定公開)
■長距離実績のある馬が好成績
<2014年>
サトノノブレス 菊花賞2着
アドマイヤフライト 1000万、1600万 芝2400m1着
フーラブライド 500万、1000万 芝2400m連勝
コウエイオトメ 1600万 芝2400m1着
カワキタフウジン
<2013年>
カポーティスター
ムスカテール ア共和国杯 2着
トウカイパラダイス 目黒記念 2着
カルドブレッサ
エキストラエンド
<2012年>
トゥザグローリー 有馬記念 3着
ダノンバラード
マカニビスティー 万葉S 2着
ビートブラック 菊花賞 3着
スマートロビン 2600m 1着
<2011年>
ルーラーシップ 有馬記念 6着(0.4秒差)
ヒルノダムール その後天皇賞春 1着
ローズキングダム 菊花賞 2着
ナムラクレセント 阪神大章典 3着
ホワイトピルグリム 前年 4着
<2010年>
メイショウベルーガ 次走阪神大章典 3着
トップカミング 2400mで複勝率55.6%
レッドアゲート
サンライズマックス ア共和国杯トップハンデで4着(0.4差)
ゴールデンメイン ステイヤーズS 2着
<2009年>
テイエムプリキュア 前年3着馬
ナムラマース
タガノエルシコ
ホワイトピルグリム
アドマイヤモナーク 有馬記念 2着
※2着馬が0.6秒離される1強のレース
<2008年>
アドマイヤモナーク 万葉S 3着
ダークメッセージ 万葉S 2着
テイエムプリキュア
アドマイヤジュピタ その後天皇賞春 1着
グロリアスウィーク
■若い馬が強い
瞬発力が問われるレースだからでしょう。
◆年齢別集計
集計期間:2001. 1.14 ~ 2014. 1.19
--------------------------------------------------------------
年齢 着別度数 勝率 連対率 複勝率
--------------------------------------------------------------
4歳 5- 4- 7- 3- 3- 22/ 44 11.4% 20.5% 36.4%
5歳 6- 8- 5- 5- 6- 20/ 50 12.0% 28.0% 38.0%
6歳 1- 1- 2- 4- 2- 29/ 39 2.6% 5.1% 10.3%
7歳 2- 1- 0- 2- 0- 27/ 32 6.3% 9.4% 9.4%
8歳 0- 0- 0- 0- 1- 15/ 16 0.0% 0.0% 0.0%
--------------------------------------------------------------
■前目に付けて速い上りを繰り出せる馬
○4角5番手以内で上り2位以内
○1000万以上
○期間過去13か月
<2014年>
------------------------------------------------
日付 開催 R レース名 馬名S
------------------------------------------------
131208 5阪4 10R オリオH1600 アドマイヤフライト 2着★
131110 5京4 10R アンドロH ラウンドワールド
130804 3函4 11R 札幌日経 ロードオブザリング
130803 2新3 10R 信濃川H1000 サトノノブレス 1着★
130223 1阪1 10R 御堂筋S1600 アドマイヤフライト 2着★
130127 2京2 9R 稲荷特別1000 アドマイヤフライト 2着★
------------------------------------------------
<2013年>
------------------------------------------------
日付 開催 R レース名 馬名S
------------------------------------------------
121208 5阪3 9R 境港特別1000 カフナ 6着
121111 5京4 7R 1000万下 カルドブレッサ 4着
121006 4東1 11R オクトH1600 ムスカテール 2着★
120811 2小5 11R 釜山SH1600 サトノパンサー
120701 2函2 11R 巴賞 トウカイパラダイス 3着★
120610 3阪4 10R 垂水S1600 ロードオブザリング
120505 3京5 11R 京都新聞G2 エキストラエンド 4着
120421 3京1 10R シドニー1000 カフナ 6着
120303 2中3 10R スピカS1600 ナムラオウドウ
120212 2京6 10R 飛鳥S1600 オールザットジャズ
------------------------------------------------
<2012年>
------------------------------------------------
日付 開催 R レース名 馬名S
------------------------------------------------
120105 1京1 10R 万葉SH マカニビスティー 3着★
111112 6京3 10R 比叡S1600 スマートロビン 5着
110828 1札6 12R 阿寒湖特1000 スマートロビン 5着
110626 4阪4 10R 尼崎S1600 マゼラン
110402 2阪3 11R 日経賞G2 トゥザグローリー 1着★
110213 2京6 11R 京都記念G2 トゥザグローリー 1着★
------------------------------------------------
<2011年>
------------------------------------------------
日付 開催 R レース名 馬名S
------------------------------------------------
101031 5京8 11R カシオペ ナムラクレセント 4着
101010 4東2 9R 本栖湖H1000 コスモヘレノス
100508 3京5 10R 京都新聞G2 ゲシュタルト 6着
100508 2東5 11R プリンシ ルーラーシップ 1着★
100123 1京7 10R 若駒S ヒルノダムール 2着★
100123 1京7 10R 若駒S ルーラーシップ 1着★
------------------------------------------------
<2010年>
------------------------------------------------
日付 開催 R レース名 馬名S
------------------------------------------------
091114 5東3 10R 晩秋特別1000 トップカミング 2着★
091101 4東8 9R 精進湖特1000 トップカミング 2着★
090509 3京5 10R 京都新聞G2 ベストメンバー
081227 5阪7 9R さざんか トップカミング 2着★
------------------------------------------------
これで当たったも同然ですねw
スポンサーサイト
コメントの投稿
今年軸に向いてそうなのがサトノとタマモですかね。一発あってもおかしくないのが、距離実績もあるホーカーと穴でビービーですかね~。
京成杯はクラージュシチー本命予定ですが菱田騎手で最内とは・・・
クルーガー、バルビ、ナスノ辺りが中山実績もあり面白そうです。
今週は三歳戦面白いの多いですね~。
はこべらはピンストライプ!
菜の花はクイーンズリング!
日曜中山4レース500万ダートはドリームとショコラ!
問題は紅梅SでフェアリーSよりメンバー揃ってる気がします。
ジルダ!2、3着馬は既に勝ち上がり!
コンテッサも内容よく良血馬!
クローソーも軽量、ドスローではありましたが逃げて上がり最速!
500万二着のラッフォル!
JF五着アルマ!
どれが一番強いのか・・・?難しいレースです。
京成杯はクラージュシチー本命予定ですが菱田騎手で最内とは・・・
クルーガー、バルビ、ナスノ辺りが中山実績もあり面白そうです。
今週は三歳戦面白いの多いですね~。
はこべらはピンストライプ!
菜の花はクイーンズリング!
日曜中山4レース500万ダートはドリームとショコラ!
問題は紅梅SでフェアリーSよりメンバー揃ってる気がします。
ジルダ!2、3着馬は既に勝ち上がり!
コンテッサも内容よく良血馬!
クローソーも軽量、ドスローではありましたが逃げて上がり最速!
500万二着のラッフォル!
JF五着アルマ!
どれが一番強いのか・・・?難しいレースです。
Re: タイトルなし
紫式部さん
相変わらず予想が速いですね。
ひょっとして学生さんですか?
日経新春杯はまあそんなところですかね。
京成杯はクラージュシチー買うかどうか微妙な位置です。
それ以外のレースは全てこれから予想します。
相変わらず予想が速いですね。
ひょっとして学生さんですか?
日経新春杯はまあそんなところですかね。
京成杯はクラージュシチー買うかどうか微妙な位置です。
それ以外のレースは全てこれから予想します。