fc2ブログ

【自信は】第6回レパードS(予想)【あったのに】

従軍慰安婦問題の誤報を認めた朝日新聞ですが、この会社は靖国問題も焚き付け、これまで朝日新聞の報道による近隣国との関係悪化の影響は計り知れません。
社会の木鐸、中立性を問われるマスコミにあってリベラル思想どころか売国の会社ですね。

これを契機にもう少し普通のマスメディアになってくれたらいいのですが。


【予想】
◎アスカノロマン (5着)
○ノースショアビーチ
▲アジアエクスプレス (1着)
△スピナッチ
△レッドアルヴィス (4着)


ゴールドアリュール×ミスプロ系は、割と得意距離が短かったりします。
◆コース別集計
チェック母父馬:ミスプロ系
集計期間:2007.10. 7 ~ 2014. 8. 9
ソート:着別度数順
-------------------------------------------------------------------------------
コース 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
-------------------------------------------------------------------------------
東京・ダ1600 14- 12- 8- 9- 6- 62/111 12.6% 23.4% 30.6% 319 111
中山・ダ1800 12- 9- 7- 12- 6- 42/ 88 13.6% 23.9% 31.8% 137 114
京都・ダ1200 12- 7- 5- 6- 7- 35/ 72 16.7% 26.4% 33.3% 55 74
阪神・ダ1200 8- 4- 2- 0- 2- 26/ 42 19.0% 28.6% 33.3% 199 73
東京・ダ1400 7- 4- 1- 3- 10- 46/ 71 9.9% 15.5% 16.9% 58 45
福島・ダ1700 7- 2- 3- 3- 2- 19/ 36 19.4% 25.0% 33.3% 103 71
京都・ダ1800 5- 4- 6- 2- 2- 25/ 44 11.4% 20.5% 34.1% 237 220
京都・ダ1400 5- 2- 11- 8- 2- 35/ 63 7.9% 11.1% 28.6% 60 53
新潟・ダ1200 4- 4- 5- 0- 2- 34/ 49 8.2% 16.3% 26.5% 31 90
阪神・ダ1400 4- 4- 3- 3- 7- 23/ 44 9.1% 18.2% 25.0% 374 133
-------------------------------------------------------------------------------
中山D1800も1800mの中では持続力を問われ安いコースですね。

瞬発力が問われそうな今回とは適性が違う気がします。



それにしても今年はアグネスデジタル産駒の当たり年ですよね。
カゼノコ
アスカノロマン
モンドクラッセ
どの馬も今後も活躍してくれそうです。


【結果】
ハズレ!

回顧はアメブロの方に書きましたが
トップスピードのある馬向きのラップだったんでしょうね~。
後、アジアエクスプレスが強すぎたというのもあるかもしれないです。



小倉記念は予定通り当たったんですけどね~。
小倉芝2000mは割と傾向がはっきりしているコースかもです。
20140810koku11r.jpg
スポンサーサイト



テーマ : 競馬予想
ジャンル : ギャンブル

コメントの投稿

非公開コメント


お疲れさまです!

小倉記念同じような買い目でした(^^)v

昨年の賭神さんの小倉記念の記事を読み返しながら考えました。


最近、読み返しがブームです(笑)

ありがとうございますm(__)m

Re: タイトルなし

JIROさん


的中おめでとうございます。

過去の記事は恥ずかしい内容のものもいっぱいあるので(汗


管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

お疲れ様です。

小倉記念お見事です!

私は、小倉記念においては偏った傾向を発見することが出来ませんでした。

しかし、違う目線から見ると何かあるようですね!
がんばって見つけてみます!

No title

こんにちは。

今週は新方式の買い方でトントンでした。

馬連ボックスならまたもや2.3着でした(笑)

No title

お疲れ様です。

小倉記念、お見事です♪

朝日捏造問題は社長が謝罪する気もないようなので、まぁ変わらないでしょうね。

戦前と論調が真逆で、なにかに擦り寄っていないとイデオロギーも保てない。。。

権力の抑止力と謳うならば、事実を真摯に受け止めることが出来ない機関の報道は読むに値しない、というのが私の主観です。


私も結果を真摯に受け止め、努力を重ね、予想技術向上に努めていかねばなりませんね。

Re: No title

ヒメオさん

いつもお世話になっておるので、ブログの方に返信しておきました。


Re: No title

ニノマエさん

競馬で勝つためには、まず負けない事が大事ですよね。

Re: No title

mussyuさん


マスコミの悪い点は
他の一般企業が不祥事を犯すとこれでもかと言うくらいに叩いて
場合によっては倒産まで追い込むくせに
身内には非常に甘いですよね。

BPOも身内で固めた審査機関ですし
これが他業種企業なら第三者の監査を当然のように要求するのに。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
プロフィール

Toshin

Author:Toshin
2017年2月以降の記事から月額の有料記事になりました。
それ以前の記事は殆ど無料でご覧になれます。

ラップ分析とかコース分析等を「TARGET frontier JV」を使って
かなり細かくやっています。

時々つぶやいてます。
https://twitter.com/HaretaraToshin

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブログ内検索
リンク
アクセスカウンター
カテゴリー
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: