くすのき賞(昨年の反省)
昨年の記事で
くすのき賞(好走馬データ)
<引用1>
なので、コマビショウとサージュミノルの最低1頭は3着以内に入る気がします。
しかし私が現時点で本命と考えているのは
ハーベストムーン
です。
<引用2>
私の個人的な感覚で申し上げるなら
先ほどの
コマビショウ
サージュミノル
は500万で足踏みしている馬
しかしハーベストムーンは500万は通過点の馬という肌感覚です。
引用終わり
結果
ハーベストムーン 3着
コマビショウ 1着
で恥をかきました。
しかしその2戦後、2頭は再び対戦して
鳳雛S(OP特別)において
ハーベストムーン 1着
コマビショウ 3着
成績は逆転しました。
結果的に私の素質の見立ては合っていた、しかし小倉D1700mへの適性ではコマビショウが勝っていたと考えるのが自然です。
第36回フェブラリーS(予想)
【予想】
◎ユラノト (3着)
〇コパノキッキング (5着)
▲ゴールドドリーム (2着)
△インティ (1着)
【結果】
ワイドと◎ユラノトの複勝が的中!
<追記>
3連単も的中です。
第36回フェブラリーS(オメガパフューム)
この馬は、当初から期待していた馬です。
新馬戦のラップが素晴らしいので、こちらの記事で
「勝ったオメガパフュームは、今年のダート界をけん引すると期待している1頭です。」
と紹介しています。
くすのき賞(好走馬データ)