第152回天皇賞(秋)(有料記事)【追記あり】
この記事は有料とさせていただきます。
100円です。
まず、今回有力馬を
ラブリーデイ
イスラボニータ
と考えています。
その理由が記載されています。
内容は
○2003年以降の天皇賞秋の軸馬をある程度絞ることができるデータ
○イスラを推す理由
となっています。
但し、予め申し上げておきますが
今年の天皇賞秋は例外の年に該当する可能性があります。
100円が惜しいと思われる方は購入をお勧めしません。
いつものように、Toshinに100円くらい寄付してやってもいいとお考えの方のみお願いします。
内容に関する苦情や返金の要請には一切応じませんので
予めご了承ください。
100円です。
まず、今回有力馬を
ラブリーデイ
イスラボニータ
と考えています。
その理由が記載されています。
内容は
○2003年以降の天皇賞秋の軸馬をある程度絞ることができるデータ
○イスラを推す理由
となっています。
但し、予め申し上げておきますが
今年の天皇賞秋は例外の年に該当する可能性があります。
100円が惜しいと思われる方は購入をお勧めしません。
いつものように、Toshinに100円くらい寄付してやってもいいとお考えの方のみお願いします。
内容に関する苦情や返金の要請には一切応じませんので
予めご了承ください。
スポンサーサイト
第152回天皇賞(秋)(枠順の有利不利)
土日も完全に仕事です。
ダーウインの進化論ではないですが、生物は環境の変化に対応していかないと滅びてしまう可能性があります。
我々、競馬ファンも競馬の変化を敏感に感じ取り
適応していく必要があります。
天皇賞秋の舞台、東京芝2000mは確かに外枠が不利ですが
どこまで正確に認識されていますでしょうか。
ダーウインの進化論ではないですが、生物は環境の変化に対応していかないと滅びてしまう可能性があります。
我々、競馬ファンも競馬の変化を敏感に感じ取り
適応していく必要があります。
天皇賞秋の舞台、東京芝2000mは確かに外枠が不利ですが
どこまで正確に認識されていますでしょうか。
第152回天皇賞(秋)
前回の記事で本命アンビシャスと書きましたが
変更します。
土曜日の夜にあっと驚く必見の記事を書く予定です。
(あくまでも予定です)
今年は過去のパターンに無い馬が勝つ気がしてます。
変更します。
土曜日の夜にあっと驚く必見の記事を書く予定です。
(あくまでも予定です)
今年は過去のパターンに無い馬が勝つ気がしてます。
第76回菊花賞(昨年の反省)
昨年の菊花賞の予想記事は自信満々に書いて外してしまい
多数の方にご迷惑をかけたと思います。
今年の予想を行うにあたり、昨年何故外れたのかを原因解明しない事には今年も二の舞になる可能性があるので
昨年の敗因を探ります。
多数の方にご迷惑をかけたと思います。
今年の予想を行うにあたり、昨年何故外れたのかを原因解明しない事には今年も二の舞になる可能性があるので
昨年の敗因を探ります。
第20回秋華賞(予想)
時間の都合で簡単に
【予想】
◎タッチングスピーチ
○ミッキークイーン (1着)
▲アスカビレン
注ディープジュエリー
△レッツゴードンキ
△ディアマイダーリン
◎○とドンキは両立しないと思うので
思い切ってドンキの評価を落としました。
前残りも警戒して
ワイドで④-⑪、⑪-⑬を押さえます。
【結果】
ハズレ!
【予想】
◎タッチングスピーチ
○ミッキークイーン (1着)
▲アスカビレン
注ディープジュエリー
△レッツゴードンキ
△ディアマイダーリン
◎○とドンキは両立しないと思うので
思い切ってドンキの評価を落としました。
前残りも警戒して
ワイドで④-⑪、⑪-⑬を押さえます。
【結果】
ハズレ!
人間のレースと競走馬のレースの違い
仕事が忙しくて、今週は全く更新できませんでしたが
秋華賞は昨年有料記事を書いており
それに無料記事で触れることはできないので書く内容に苦慮しているところです。
昨年の有料記事も更新したいと思いますし
無料の記事も書きたいとは思っています。
秋華賞は昨年有料記事を書いており
それに無料記事で触れることはできないので書く内容に苦慮しているところです。
昨年の有料記事も更新したいと思いますし
無料の記事も書きたいとは思っています。
第66回毎日王冠(予想)【少し変更】
【予想】
<平均~スロー>
◎スピルバーグ
○ディサイファ (2着)
▲イスラボニータ(3着)
△ヴァンセンヌ
<ハイペース>
ダノンシャーク(4着)
ステファノス
辺りを警戒したいと思います。
<平均~スロー>
◎スピルバーグ
○ディサイファ (2着)
▲イスラボニータ(3着)
△ヴァンセンヌ
<ハイペース>
ダノンシャーク(4着)
ステファノス
辺りを警戒したいと思います。
10月の京都D1800m
スプリンターズSは外してすいませんでした。
2001年以降一度もない後継ラップのレースになるとは。
有料記事のアプローチそのものは間違ってないと今でも思うんですけどね。
根幹となるラップが全く違うと当たるはずないです。
2001年以降一度もない後継ラップのレースになるとは。
有料記事のアプローチそのものは間違ってないと今でも思うんですけどね。
根幹となるラップが全く違うと当たるはずないです。
第49回スプリンターズS(予想の根拠)
この記事は有料となります。
料金は200円です。
本当は100円にしようかと思ったんですがシリウスSで懐が暖かい人が多いと思い還元を期待しました(笑)
内容は
○本当のスプリンターズSのレース特性
○新潟1000mと阪神芝1400mの関連性
○もう一つの好走条件
○高速馬場傾向
○印を付けた有力馬の解説(一部消し理由もあり)
となっております。
かなり長文なのでPCでご覧になることをお勧めします。
一応、目から鱗の内容だと思ってますが
Toshinに200円寄付するかとお思いの方以外はお勧めしませんw
料金は200円です。
本当は100円にしようかと思ったんですがシリウスSで懐が暖かい人が多いと思い還元を期待しました(笑)
内容は
○本当のスプリンターズSのレース特性
○新潟1000mと阪神芝1400mの関連性
○もう一つの好走条件
○高速馬場傾向
○印を付けた有力馬の解説(一部消し理由もあり)
となっております。
かなり長文なのでPCでご覧になることをお勧めします。
一応、目から鱗の内容だと思ってますが
Toshinに200円寄付するかとお思いの方以外はお勧めしませんw
第49回スプリンターズS(予想)
予想は変えずにいきます。
1分7秒4前後とイメージしてます。
【予想】
◎アクティブミノル
○ベルカント
▲コパノリチャード
△ハクサンムーン
?リッチタペストリー
予想の根拠はこれから書きますが
無料で公開したくないデータもあるので、有料記事にさせていただきます。
有料記事では予想の根拠が書いてるだけで
予想の印が違っていることはありません。
1分7秒4前後とイメージしてます。
【予想】
◎アクティブミノル
○ベルカント
▲コパノリチャード
△ハクサンムーン
?リッチタペストリー
予想の根拠はこれから書きますが
無料で公開したくないデータもあるので、有料記事にさせていただきます。
有料記事では予想の根拠が書いてるだけで
予想の印が違っていることはありません。