第45回高松宮記念(予想)
毎日杯の予想はダメダメでしたね。
すいませんでした。
何故今年だけ傾向が違ったのか分析する時間もないので
来年考えます。
共同通信杯の見解については皐月賞の予想記事で
すいませんでした。
何故今年だけ傾向が違ったのか分析する時間もないので
来年考えます。
共同通信杯の見解については皐月賞の予想記事で
スポンサーサイト
第45回高松宮記念(3着馬)
今のスプリント路線はレベルが低いと思うのですが
出走を予定している馬の中で最も打点が高いのはコパノリチャードですかね。
昨年の阪急杯と高松宮記念はお見事でした。
しかし、安定性に欠けます。
安定性ならストレイトガールでしょうか。
近走でも函館SS以外は全て3着以内です。
但し、少々勝ち味に遅いのも事実です。
それにスプリント路線では成績が下降する6歳になりました。
出走を予定している馬の中で最も打点が高いのはコパノリチャードですかね。
昨年の阪急杯と高松宮記念はお見事でした。
しかし、安定性に欠けます。
安定性ならストレイトガールでしょうか。
近走でも函館SS以外は全て3着以内です。
但し、少々勝ち味に遅いのも事実です。
それにスプリント路線では成績が下降する6歳になりました。
第64回フジテレビ賞スプリングS(予想)
今日は中山はそれなりの時計だったので
明日は平均ペースなら1分48秒台の決着だと思うんですよね。
超スローでも
無い限り1分50秒台は考えられない感じです。
明日は平均ペースなら1分48秒台の決着だと思うんですよね。
超スローでも
無い限り1分50秒台は考えられない感じです。
第29回中日スポーツ賞ファルコンS(予想)
あまり自信はありませんが
差し馬場になっているかどうかの確認は必要だと思いますが
【予想】
◎ビヨンジオール
○ブリクスト
▲アクティブミノル (2着)
?セカンドテーブル
差し馬場になっているかどうかの確認は必要だと思いますが
【予想】
◎ビヨンジオール
○ブリクスト
▲アクティブミノル (2着)
?セカンドテーブル
第29回中日スポーツ賞ファルコンS(馬場傾向)
第52回報知杯弥生賞(予想)
明日は早朝から仕事なので簡単に
【予想】
◎シャイニングレイ
○ブライトエンブレム(2着)
▲クラリティスカイ
ホープフルS自体はそれほど評価しているわけではないのですが
新馬戦>重賞好走というローテだけに、今回上積が期待できるので
ブライトエンブレムは札幌2歳の内容は良いですし、朝日杯より条件が好転するのと血統的に
【予想】
ハズレ!
せっかくブライトエンブレムが好走したのに
センスないな~。
【予想】
◎シャイニングレイ
○ブライトエンブレム(2着)
▲クラリティスカイ
ホープフルS自体はそれほど評価しているわけではないのですが
新馬戦>重賞好走というローテだけに、今回上積が期待できるので
ブライトエンブレムは札幌2歳の内容は良いですし、朝日杯より条件が好転するのと血統的に
【予想】
ハズレ!
せっかくブライトエンブレムが好走したのに
センスないな~。
第22回チューリップ賞(予想)【変更有】
【予想】
◎レッツゴードンキ(3着)
○ココロノアイ(1着)
▲コンテッサトゥーレ
△クルミナル
今年の阪神JFはレベルが高いとは思ってないので
◎が1着候補とは考えていないです。
悩んだんですが、京都芝1400mは差し馬不利の話を何度かしたと思います。
21秒台で後1F:11秒台で、4角8番手を上り1位で差したことは評価した方が良いのかなと。
エルフィンSもラップは評価しているのですが、次走ナガラフラワーとコルボノワールが凡走したことがどうも気になって。
【結果】
ワイドだけ的中のちょいプラス。
最近こんな結果ばっかしw
レッツゴードンキはちょっとかかりましたね。
でも流石岩田騎手でした。
せっかくコメントでアンドリエッテを薦めていただいたにも関わらずそれを活かせませんでした。
◎レッツゴードンキ(3着)
○ココロノアイ(1着)
▲コンテッサトゥーレ
△クルミナル
今年の阪神JFはレベルが高いとは思ってないので
◎が1着候補とは考えていないです。
悩んだんですが、京都芝1400mは差し馬不利の話を何度かしたと思います。
21秒台で後1F:11秒台で、4角8番手を上り1位で差したことは評価した方が良いのかなと。
エルフィンSもラップは評価しているのですが、次走ナガラフラワーとコルボノワールが凡走したことがどうも気になって。
【結果】
ワイドだけ的中のちょいプラス。
最近こんな結果ばっかしw
レッツゴードンキはちょっとかかりましたね。
でも流石岩田騎手でした。
せっかくコメントでアンドリエッテを薦めていただいたにも関わらずそれを活かせませんでした。
第22回チューリップ賞(クラス別4F)
後4F:47.6以下で2着の法則に該当しない馬を調べてみると
クロフネサプライズ(阪神JFで初芝1600m)
エピセアローム(芝1200m重賞勝ち馬)
ライステラス((阪神JFで初芝1600m)
など芝1400m以下を中心に使われてきた馬だという事がわかります。
今年でいうとコンテッサトゥーレが該当する感じでしょうか。
但し、上記の馬は阪神JFを使われているのが気になりますね。
クロフネサプライズ(阪神JFで初芝1600m)
エピセアローム(芝1200m重賞勝ち馬)
ライステラス((阪神JFで初芝1600m)
など芝1400m以下を中心に使われてきた馬だという事がわかります。
今年でいうとコンテッサトゥーレが該当する感じでしょうか。
但し、上記の馬は阪神JFを使われているのが気になりますね。