第18回NHKマイルカップ 予想①
NHKマイルCはレースの質によって大きく2つに分類される。
同じNHKマイルCだからと言ってひとくくりにせずに、レースの質を見抜き、きちんと分けてどんなタイプが好走するのかを考えるのが的中への近道だと思う。
同じNHKマイルCだからと言ってひとくくりにせずに、レースの質を見抜き、きちんと分けてどんなタイプが好走するのかを考えるのが的中への近道だと思う。
第147回天皇賞(春) 回顧
ネットケイバコムの天皇賞春の結果ニュースについたコメントを見ると
ファンの手のひら返しが凄くてゴールドシップが可愛そうになりますね。
圧倒的人気に支持したのは自分たちのはずで
馬は全力で走ったはずなのに。
きちんとした敗因分析もせずに「スピード不足だ。もう宝塚ではいらない。」
と叫んでいる姿はそんな事だから負け組なるのでは・・・と思います。
ゴールドシップが危険な人気馬というのは事前の予想で散々書いたのですが
実はまだ紹介していないデータがあります。
このデータが正しいなら、ゴールドシップはレース前から負けが確定していたのかもしれません。
書くつもりも無かったのですが、ゴールドシップの名誉のために公開しておきます。
ファンの手のひら返しが凄くてゴールドシップが可愛そうになりますね。
圧倒的人気に支持したのは自分たちのはずで
馬は全力で走ったはずなのに。
きちんとした敗因分析もせずに「スピード不足だ。もう宝塚ではいらない。」
と叫んでいる姿はそんな事だから負け組なるのでは・・・と思います。
ゴールドシップが危険な人気馬というのは事前の予想で散々書いたのですが
実はまだ紹介していないデータがあります。
このデータが正しいなら、ゴールドシップはレース前から負けが確定していたのかもしれません。
書くつもりも無かったのですが、ゴールドシップの名誉のために公開しておきます。
4月29日 代替え競馬
第147回天皇賞(春) 予想④
第147回天皇賞(春) 予想③
天皇賞春の後5Fは2002年以降だと、57.4~60.7と非常に幅広い。
Gシップ向きの展開もフェノーメノ向きの展開も両方あるのである。
【予想】
◎フェノーメノ
○ムスカテール
▲ゴールドシップ
△レッドカドー
△カポーティスター
Gシップ向きの展開もフェノーメノ向きの展開も両方あるのである。
【予想】
◎フェノーメノ
○ムスカテール
▲ゴールドシップ
△レッドカドー
△カポーティスター
今日(4月27日)の東京芝コース
■5R
1着サクラプレジデント(サンデー×Nijinsky)
2着スペシャルウィーク(サンデー×Nijinsky)
3着ダンスインザダーク(サンデー×Nijinsky)
■6R
1着ウォーエンブレム
2着メジロベイリー(サンデー×Nijinsky)
3着フレンチデピュティ
偶然ですかね・・・。
1着サクラプレジデント(サンデー×Nijinsky)
2着スペシャルウィーク(サンデー×Nijinsky)
3着ダンスインザダーク(サンデー×Nijinsky)
■6R
1着ウォーエンブレム
2着メジロベイリー(サンデー×Nijinsky)
3着フレンチデピュティ
偶然ですかね・・・。
第20回テレビ東京杯青葉賞 予想④
【予想】
◎ラストインパクト
○アドマイヤスピカ
▲サトノノブレス
注アルヴェロン
△トウシンモンステラ
△アウトオブシャドウ
少し印が多くなってしまった。
もし、上り3Fに33秒台が出るようなら◎アドマイヤスピカに変更予定。
この馬ひょっとしたらひょっとする。
◎ラストインパクト
○アドマイヤスピカ
▲サトノノブレス
注アルヴェロン
△トウシンモンステラ
△アウトオブシャドウ
少し印が多くなってしまった。
もし、上り3Fに33秒台が出るようなら◎アドマイヤスピカに変更予定。
この馬ひょっとしたらひょっとする。
第20回テレビ東京杯青葉賞 予想③
めんどくさくなったので全部の前走レースのラップ解析は行わないがw
さて、”前走の”ラップを分析すると有力なのは
大寒桜賞のラストインパクト、アウォーディー。
次いで弥生賞0.6秒差負けのダービーフィズ
次いでゆきやなぎ賞のトウシンモンステラやアザレア賞のアドマイヤスピカや未勝利戦勝ちだがアウトオブシャドウなんかも優秀なラップである。
さて、”前走の”ラップを分析すると有力なのは
大寒桜賞のラストインパクト、アウォーディー。
次いで弥生賞0.6秒差負けのダービーフィズ
次いでゆきやなぎ賞のトウシンモンステラやアザレア賞のアドマイヤスピカや未勝利戦勝ちだがアウトオブシャドウなんかも優秀なラップである。
第20回テレビ東京杯青葉賞 予想②
ラップを使った予想ブログって少ないですよね。
何故なんだろう。
これだけいろんな予想ブログがあるのに。
それとも私が知らないだけですかね。
まあ、最も私もいつまでブログ続けるかわかりませんが(笑)
何故なんだろう。
これだけいろんな予想ブログがあるのに。
それとも私が知らないだけですかね。
まあ、最も私もいつまでブログ続けるかわかりませんが(笑)
第147回天皇賞(春) 予想①
本当は天皇賞春の予想日記は書くつもりはなかったのだが(笑)
(荒らし君も見てるしね)
圧倒的人気が予想されるゴールドシップ。
配当面を考えるとフェノーメノを切りたい方も多いだろう。
本当にその判断は正しいのか。
ずばり私の考えを披露しよう。
【予想】
◎フェノーメノ (爆)
(荒らし君も見てるしね)
圧倒的人気が予想されるゴールドシップ。
配当面を考えるとフェノーメノを切りたい方も多いだろう。
本当にその判断は正しいのか。
ずばり私の考えを披露しよう。
【予想】
◎フェノーメノ (爆)
第20回テレビ東京杯青葉賞 予想①
重賞実績馬が少ない為、低レベルなメンバーと思われている向きもある今年の青葉賞だが
細かく見てみるとなかなかどうして好メンバーが揃ったように思う。
ダービーの出走権を獲得するのはどの馬か
青葉賞の予想を行う。
細かく見てみるとなかなかどうして好メンバーが揃ったように思う。
ダービーの出走権を獲得するのはどの馬か
青葉賞の予想を行う。
第44回読売マイラーズカップ 予想
第48回サンケイスポーツ賞フローラS 予想④
第73回皐月賞 予想②
明日は5:00起きです。
【予想】
レッドルーラー(18着)
タマモベストプレイ(5着)
ロゴタイプ(1着)
コパノリチャード(13着)
コディーノ(3着)
【結果】
ハズレ!
レース動画すらまだ見てないので、回顧は来週にでも
【予想】
レッドルーラー(18着)
タマモベストプレイ(5着)
ロゴタイプ(1着)
コパノリチャード(13着)
コディーノ(3着)
【結果】
ハズレ!
レース動画すらまだ見てないので、回顧は来週にでも
第73回皐月賞 予想①
だいぶ更新が滞っておりますが、少し前に申し上げた通り
仕事が忙しくなっており、こんな状態が5月末までは続きます。
特に、今週・来週はかなり忙しく殆ど更新できないと思います。
悪しからずご了承ください。
今週の土日も仕事でリアルタイムに競馬を見ることができません。
皐月賞もじっくり腰を落ち着けて予想ができませんので
皆様方の参考になるようなデータを提供したいと思います。
仕事が忙しくなっており、こんな状態が5月末までは続きます。
特に、今週・来週はかなり忙しく殆ど更新できないと思います。
悪しからずご了承ください。
今週の土日も仕事でリアルタイムに競馬を見ることができません。
皐月賞もじっくり腰を落ち着けて予想ができませんので
皆様方の参考になるようなデータを提供したいと思います。