fc2ブログ

お知らせ

今週は仕事が忙しく、週末まで日記を更新できそうにありません。
悪しからずご了承ください。


スポンサーサイト



第146回天皇賞(秋) ~回顧~

仕事中ですが、簡単に回顧を。


後悔の残る今年の天皇賞秋でしたね。

【予想】

◎フェノーメノ (2着)
○ジャスタウェイ (6着)
▲ルーラーシップ (3着)
△ダークシャドウ (4着)
×アーネストリー 

馬券外れました・・・。


日記①で1着馬の条件クリアした

フェノーメノ
エイシンフラッシュ
ルーラーシップ

で1-3着とは・・・。

日記③で書いたダービー上位馬が天皇賞秋で好走するというデータもばっちり的中。
但し、スローの瞬発力戦のエイシンフラッシュは例外タイプかと思えば・・・。


この馬との相性は本当に良くない。

今年の予想データは割と有効だったと思うので
今日の敗戦は来年に繋げたいと思います。



また日記②で書いたデータをご覧いただければわかりますが
カレンブラックヒルはマイルCSで好走するのは間違いないと思います。
但し人気するでしょうけど(笑)
リアルインパクトも好走する可能性がありますが、関東番長なのが何とも・・・。


ちなみにルーラーシップは
◆前走距離別集計
集計期間:2009.12.27 ~ 2012. 6.24
--------------------------------------------------------
前走距離 着別度数 勝率 連対率 複勝率
--------------------------------------------------------
同距離 0- 1- 0- 0- 1- 0/ 2 0.0% 50.0% 50.0%
今回延長 1- 1- 1- 1- 2- 1/ 7 14.3% 28.6% 42.9%
今回短縮 5- 0- 0- 0- 0- 0/ 5 100.0% 100.0% 100.0%
--------------------------------------------------------
JCは距離延長になるので、どうでしょうかね~。
今回が最大のチャンスだった気がします。


==========<追 記>==============

逃げたシルポートを除けば、2009年のカンパニーの勝った天皇賞秋にそっくりですね。
スローの瞬発力戦です。
エイシンフラッシュが勝てたのに納得。


どちらかと言うとこういったタイプのレースは苦手と思える
フェノーメノ
ルーラーシップ
は健闘したイメージがあります。


テーマ : レース回顧
ジャンル : ギャンブル

10月28日の注目馬

土曜日はやはり時間の無い中での予想のため
殆ど的中していないのにたくさんの拍手ありがとうございました。

外れた原因を調べてみると、
東京コースは前走スローの速い上りのレースで先行して粘っていた
馬が好走しているようです。
今週からコースBに変更になったためでしょうか。

少なくとも土曜日は先行タイプの速い上りの使えるタイプが
能力以上に残る前残りのトラックバイアスが強かった日だと思います。

天皇賞秋もお天気と馬場の変化を注視していかないといけないと思います。



京都は上りがかかっているので、若干パワー型というか
キレより持続型が優勢な感じもしますね。
前残りは東京と同じで


続きを読む

テーマ : 競馬予想
ジャンル : ギャンブル

第146回天皇賞(秋) 予想③(加筆有)

明日も出勤ではないが、仕事の書類作成があるため
昨年の天皇賞秋の予想日記の焼き直し



■宝塚記念前5F:60.0以下で4角4番手以内の位置取り且つ1着と0.5秒差以内の馬
上記の条件の次走成績は

◆馬場状態別集計
本レースより後の1走
集計期間:2002. 9.22 ~ 2011.10. 9
------------------------------------------------------------------
馬場状態 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
------------------------------------------------------------------
芝 9- 2- 0- 1- 1- 3/16 56.3% 68.8% 68.8% 181 123
------------------------------------------------------------------

2002年以降16頭いて、3着以下が5頭
6着以下はわずか3頭しかいない。

続きを読む

テーマ : 競馬予想
ジャンル : ギャンブル

10月27日の注目馬

ちょっと仕事が忙しく
明日も朝から仕事で予想の時間が取れないので簡単に

短時間で予想したので、精度低いかもです。


■東京2R
◎ワナビーザベスト
○ヒシラストガイ
▲サンダーオーシャン


■東京3R
◎ダービーフィズ
▲アディシオン


■新潟2R
◎ココロノスポーツ
○シアージュ
▲ホークインザブルー


■京都3R
勝負レースはこれかも・・・。
◎サダムコーテイ
○シャイニーハーツ

テーマ : 競馬予想
ジャンル : ギャンブル

第146回天皇賞(秋)予想②

最近「トーセンパワフル」の検索で本ブログに来る方が多いなと思って調べてみたら
今週の萩Sに登録があるんですね。

私の「トーセンパワフルは大したことない」の日記が、グーグル先生に引っかかるようですw

ちらっとメンバーを見ましたが、割と手薄な感じのメンバーでしたが
京都1800mはどうでしょうかね~。


それと天皇賞秋の枠順の優劣について、私のmixiでのマイミクさんであるシモさんが
非常にわかりやすく解説してくれているのでご紹介しておきます。

http://blog.livedoor.jp/a_true_moment/


是非参考になさってください。


前置きが長くなりましたが、いよいよ本題に入ります。


続きを読む

テーマ : 競馬予想
ジャンル : ギャンブル

第146回天皇賞秋予想①

1990年以降、天皇賞秋を勝った馬はどんな傾向にあったのか
以下のデータは全て1990年以降(2002年中山開催除く)20年分が対象。

【前走レース】
◆前走レース名別集計
集計期間:1990.10.28 ~ 2011.10.30
ソート:着別度数順
-----------------------------------
前走レース名 着別度数
-----------------------------------
毎日王冠G2 7- 1- 0- 0- 0- 0/ 8
宝塚記念G1 4- 0- 0- 0- 0- 0/ 4
札幌記念G2 3- 0- 0- 0- 0- 0/ 3
京都大賞G2 3- 0- 0- 0- 0- 0/ 3
福島民報 1- 0- 0- 0- 0- 0/ 1
新潟記念HG3 1- 0- 0- 0- 0- 0/ 1
マイルG1 1- 0- 0- 0- 0- 0/ 1
-----------------------------------
20年でG2以外は2回のみ。
原則前走はG2以上のレース。


続きを読む

テーマ : 競馬予想
ジャンル : ギャンブル

第73回菊花賞~回顧~

ゴールドシップが2冠を達成した菊花賞。
残念ながら予想は外れました。

勝ちタイムが3.02.9で、レコードに0.2秒差ですから
勝ちタイムが遅くなる前提で予想をしてましたので、根本から間違えていました(爆)

これでは当たるわけがない。

しかし、日記⑦で書いた勝ちタイムが速くなるとSS系とロベルト系が好走するというデータは
バッチリ当たっていますし、勝ちタイムが速い時に好走しやすい母父血統としてあげた
唯一の母父ミスプロ系のラニカイツヨシも5着(11人)に来ています。
日記⑦のデータは(勝ちタイムの予想さえ合えばw)来年も有効かもしれません。


しかし、色々考えすぎたかもしれないですね。
そもそも日記①で今年は後5Fが速い年なので、
セントライト記念から3着以内馬が出るという日記を書き

日記⑥でその場合上り2位以内の馬が全て来ているから
一度はスカイディグニティを本命候補に考えていたのですが・・・。
(ちなみに5着のラニカイツヨシも上り2位)


今回の有効だったデータを活かして、来年はバッチリ当てたいですね。


レースは最初の1Fを除き道中一度も13秒台の無い緩みのないラップで
レコードタイムに0.2秒差ということで、先行馬は壊滅
その中でまくって1-2着のゴールドシップとスカイディグニティは
長距離能力では今回のメンバーの中では抜けていたかもしれません。

個人的には久々にG1でブライアンズタイム産駒の活躍があって嬉しかったですね。
(昔は)有馬記念でも大活躍したブライアンズタイム産駒ですから、有馬記念が楽しみになりました。

テーマ : レース回顧
ジャンル : ギャンブル

久々のコロガシ

午前中の負けを取り戻すために、
久々にコロガシをしてみようかと思っています。

■京都8R かえで賞
ワイド 1-3
    2-3

【結果】
ハズレ

よって急遽京都9Rでワイドを的中させたので
それを転がします。

京都9R



■東京10R 甲斐路S
単勝 11

【結果】
3着・・・。

この馬で負けたらいけないと思うよ蛯名・・・。


■京都11R 菊花賞
ワイド 1-7
    1-8

上手く転がれば20倍くらいになると思うんですがね(笑)

テーマ : 競馬予想
ジャンル : ギャンブル

10月21日の注目馬

■東京2R

◎テンシンランマン (1着)
○ヤマチョウボス (5着)
▲フェートグランド (2着)
△ダイワブレイディ (4着)

オッズを考えると◎ー○の1点勝負かも

【結果】
外れました痛い。
狙いすぎたかな~。
3番手評価内に1-2人気でオッズも低くかったので
オッズバランスを考えてケンするレースだったかもですね。

東京2R02


地道に取り返します。



■京都8R

◎プレイズエターナル (1着)
○エイユーモモチャン (7着)
▲モグモグパクパク (4着)
△ティーハーフ (2着)
△ドリームマークス (5着)

【結果】
安目が来ました。
何とぴったし儲け0円(笑)

京都9R

テーマ : 競馬予想
ジャンル : ギャンブル

第73回菊花賞予想⑦

大幅に予想を変えます(爆)


前回の日記で割とイイ感じじゃないかと思っていたんですが
全部思ったより人気なんですよね。

エタンダールとか10番人気くらいを期待していたんですが
100万の単勝購入もあって現在3番人気w


何より勝ちタイム遅い年は10番人気以下の馬が馬券に来ないとそれっぽくないw


なので再度血統を調べてみました。


ちなみに、菊花賞で勝負しようとは全く思っていないので
波乱期待の半分遊びみたいな予想なので、あまり参考にしないでください(笑)


続きを読む

テーマ : 競馬予想
ジャンル : ギャンブル

10月20日の注目馬

■東京1R

◎アルマダクロス (2着)
○ツクバリンカーン (1着)
▲ダイキチサブロウ (3着)
△オーペドアンジョ

【結果】
馬連 4-6 520円 的中
ワイド 4-6 210円 的中

前残りのレースになった分◎は届かなかったかな~。
毎回思うけど3連単なら2点~4点で当てられたなw

東京1R02



続きを読む

テーマ : 競馬予想
ジャンル : ギャンブル

第73回菊花賞予想⑥

前回の日記の予想を少し変更する。

ユウキソルジャーを外してロードアクレイムを追加する。
2100m以上の勝ち星は無しが、重賞2着はあるので加えたい。

選んだ5頭の理由は以下の通り。
■神戸新聞杯2着以内の馬の菊花賞成績
◆レース名別集計(2007年以降)
本レースより後の1走
集計期間:2007.10.21 ~ 2011.10.23
ソート:着別度数順
------------------------------------------------------------------------
レース名 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
------------------------------------------------------------------------
菊花賞G1 2- 2- 0- 1- 2- 0/ 7 28.6% 57.1% 57.1% 140 85
------------------------------------------------------------------------
複勝率57.1%は無視できない
以前の2000mの神戸新聞杯と比較すると
◆レース名別集計(2001年~2006年の阪神2000m時代)
本レースより後の1走
集計期間:2001.10.14 ~ 2005.10.23
ソート:着別度数順
------------------------------------------------------------------------
レース名 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
------------------------------------------------------------------------
菊花賞G1 1- 0- 1- 2- 0- 4/ 8 12.5% 12.5% 25.0% 12 41
------------------------------------------------------------------------
距離が2400mになってより関連性が高まった。

菊花賞で馬券にならなかった馬も最低でも5着は確保している。
ロードアクレイムを外しすのはリスクが大きいと判断した。

続きを読む

テーマ : 競馬予想
ジャンル : ギャンブル

第73回菊花賞予想⑤

ディープブリランテが回避した。
しかしこれでかえって狙い馬が絞りやすくなったかもしれない。


■ディープブリランテが回避すると
個人的にはディープブリランテが出走していれば、ある程度ペースは流れると思っていた。
ダービー1着馬が逃げもしくは先行すれば、他の馬もある程度はマークせざるおえないからだ。

しかし、有力な逃げ・先行馬がいないとなると菊花賞の勝ちタイムは遅くなる公算が強い。

勝ちタイムが遅くなるとどうなるか、愚者だが歴史に学ぶとする。
以下は2001年以降の菊花賞を勝ちタイムの速い順に並べたものである。

2012菊花賞09

続きを読む

テーマ : 競馬予想
ジャンル : ギャンブル

第73回菊花賞予想④

今年は皐月賞馬とダービー馬の対決になる。

そこで今回は皐月賞とダービーと菊花賞の関係を探る。

■皐月賞馬とダービー馬、どっちが菊花賞向きなのか
下の表は1990年以降、菊花賞を勝った馬の皐月賞とダービーでの成績
また皐月賞1-3着馬とダービー1-3着馬の菊花賞での成績
最後に皐月賞1-3着馬とダービー1-3着馬から述べ何頭菊花賞に出走していたかをまとめたものである。


2012菊花賞06

続きを読む

テーマ : 競馬予想
ジャンル : ギャンブル

第73回菊花賞予想③

今日は血統のお話。
初めにお断りしておくが、私は特に血統に詳しい方ではない。


先週の京都大賞典の2着にオウケンブルースリが久々に2着に入った。
本当にこの馬は京都2400mが得意だと思う。

そこで疑問に思ったのだが、菊花賞は本当にステイヤーが上位に来るレースなのだろうか。
(昨日の日記とは逆説的話になるが、私の忘備録も兼ねているので、気になったことは書いておく。)


続きを読む

テーマ : 競馬予想
ジャンル : ギャンブル

第73回菊花賞予想②

昨年の予想日記の焼き直しだが・・・。


■日本ダービーと菊花賞の関係について

今年はダービー1着馬のディープブリランテが出走してくる。
個人的には澱みの無いきついペースの皐月賞を先行して粘ったので
日本ダービーの勝ちは当たり前の結果だと思っている。

日本ダービーもかなりきついラップであり、
ゴールドシップよりディープブリランテの方が総合的に強いのではないかと思っている。

前置きはこれくらいにして、日本ダービー1着馬の着差と菊花賞には少なからず関連性がある。

以下は日本ダービーの1着馬が2着につけた着差順に1990年以降を対象に並べたものである。

2012菊花賞02

続きを読む

テーマ : 競馬予想
ジャンル : ギャンブル

第146回天皇賞(秋) 予想(プロローグ)

今年は数年に一度の天皇賞秋を狙い撃ちできるチャンス年の予感~♪


本命候補:ジャスタウェイ

危険な人気馬:カレンブラックヒル


かなり自信あり(笑)


詳しくは天皇賞秋の週の予想日記で。

テーマ : 競馬予想
ジャンル : ギャンブル

第73回菊花賞予想①

セントライト記念と菊花賞の関係を探る。


以下の表はセントライト記念の「後5F」のタイムが速い順に並べたものである。

今年のセントライト記念は(高速馬場の影響もあり)後5Fが1990年以降(爆)で1位である。

2012菊花賞01

続きを読む

テーマ : 競馬予想
ジャンル : ギャンブル

第17回秋華賞~回顧~

ジェンティルドンナの3冠に終わった秋華賞の回顧を行う。

レースのペースは超スロー
前5F:62.2
勝ったジェンティルドンナの上りは33.1というものであった。

2001年以降最もペースの遅かった05年ですら前5F:60.1であることから
そのペースの遅さがわかる。

続きを読む

テーマ : レース回顧
ジャンル : ギャンブル

第17回秋華賞予想④

【予想】

◎ジェンティルドンナ (1着)
○ハワイアンウインド
△ヴィルシーナ (2着)
△アロマティコ (3着)
△アイムユアーズ
×ミッドサマーフェア(最終的に消すかも)

ハナズゴールは馬体重見て考えます。
④-⑭のワイドが勝負馬券ですかね。

【結果】
ワイド 2-14 590円 的中

最後に悩んで2-14を追加しました。
しぶとく負けない競馬(笑)

秋華賞

テーマ : 競馬予想
ジャンル : ギャンブル

10月14日の注目馬

妙にアクセスが増えてますね・・・。


■東京1R

◎マイネライムライト (4着)
○リメンバーメジロ (1着)
△ポークチョップ (3着)

【結果】
久々に勝負賭けたレースで外しました(泣
リメンバーメジロが1着の結果からも、マイネライムライトは勝ち負けだったはずなんですがね・・・。
直線で挟まれそうになってひるんだので、それで走る気無くしましたかね。


東京1R




続きを読む

テーマ : 競馬予想
ジャンル : ギャンブル

第17回秋華賞予想③

これも昨年の予想データから




ここ数年牝馬は名牝と呼ばれる牝馬が多数いたために、能力で秋華賞を勝ち
秋華賞に必要な傾向を読み取るのが難しいと思う。


よって6番人気以下で4着以内に入った馬のデータを使って秋華賞に必要な適性を探る。

2007年以降6番人気以下で4着以内の馬
----------------------------------------------------------------------
日付 開催 R レース名 馬名S C 性齢 斤量 頭 人 着
----------------------------------------------------------------------
111016 5京4 11R 秋華賞G1 キョウワジャンヌ   牝3 55 18 7 2
111016 5京4 11R 秋華賞G1 アカンサス   牝3 55 18 10 4
101017 5京4 11R 秋華賞G1 アニメイトバイオ   牝3 55 18 6 2
091018 4京4 11R 秋華賞G1 クーデグレイス 牝3 55 18 7 4
081019 4京4 11R 秋華賞G1 ブラックエンブレム 牝3 55 18 11 1
081019 4京4 11R 秋華賞G1 ムードインディゴ 牝3 55 18 8 2
081019 4京4 11R 秋華賞G1 プロヴィナージュ 牝3 55 18 16 3
081019 4京4 11R 秋華賞G1 ブライティアパルス 牝3 55 18 13 4
071014 4京5 11R 秋華賞G1 レインダンス 牝3 55 18 7 2
----------------------------------------------------------------------

続きを読む

テーマ : 競馬予想
ジャンル : ギャンブル

第17回秋華賞予想②

昨年的中させた予想データがあったので、それを紹介。


■ステップ別の分析
①前走1000万
◆前走クラス別集計
集計期間:1996.10.20 ~ 2011.10.16
-------------------------------------------------------------
前走クラス 着別度数 勝率 連対率 複勝率
-------------------------------------------------------------
1000万下 1- 1- 1- 2- 1- 30/ 36 2.8% 5.6% 8.3%
-------------------------------------------------------------

前走1000万の場合は
「1着且つ上がり最速」
しかも上がり2位の馬を最低でも0.4秒以離してのぶっちぎりの足を使っている。

<該当馬>
ハワイアンウインド
1着且つ上り1位を満たし、2位とは0.3秒差だが、直線で不利があったことから
条件を全て満たすと考える。

続きを読む

テーマ : 競馬予想
ジャンル : ギャンブル

府中牝馬S~回顧~

結果的に14の複勝のみ的中でしたが、来年への申し送りで紹介しなかった有効なデータを披露する。


「府中牝馬Sは2000mか1800mの持ちタイムの速い馬と1600mの上り3Fの速い馬が好走する。」
※新潟の記録を除く

過去例を見てみる。
尚データはレース日以前1年半分を対象としている。
TARGET frontier JVをお持ちの方はご自分でタイムランクの機能でお調べいただきたい。

続きを読む

テーマ : レース回顧
ジャンル : ギャンブル

10月13日の注目馬

■新潟2R 的中

◎サンガヴィーノ (1着)

【結果】
単勝 320円 的中
複勝 140円 的中

う~ん。2着のシュンシャインは日記を見てもらえばわかるのですが
新馬戦の内容が良いので2戦連続○印で評価した馬。
見込み違いかなと思い今回消したら来るとは・・・・。
4着の⑪番(7人気)もきっちり押さえていたんですが。

新潟2R



■京都2R

○ゼウス(1着)

【結果】

相手が絞れず、ワイド②-⑩を2000円だけ購入してハズレw

続きを読む

テーマ : 競馬予想
ジャンル : ギャンブル

第60回府中牝馬S(変更有)

≪レース間隔≫
◆間隔別集計
集計期間:2001.10.14 ~ 2011.10.16
-------------------------------------------------------------------------
間隔 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
-------------------------------------------------------------------------
連闘 0- 0- 0- 1- 0- 1/ 2 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
2週 1- 1- 1- 3- 1- 7/ 14 7.1% 14.3% 21.4% 42 115
3週 0- 0- 1- 0- 2- 5/ 8 0.0% 0.0% 12.5% 0 13
4週 1- 0- 0- 0- 1- 5/ 7 14.3% 14.3% 14.3% 94 35 ★
5~9週 5- 5- 3- 2- 5- 57/ 77 6.5% 13.0% 16.9% 59 45
10~半年 3- 4- 5- 2- 1- 28/ 43 7.0% 16.3% 27.9% 45 91 ★
半年以上 0- 0- 0- 2- 0- 6/ 8 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
-------------------------------------------------------------------------

勝率が最も高いのは4週。勝ち数が最も多いのは5~9週。
複勝率が最も高いのは10週~半年の休み明けの馬

どうやら勝つのは夏を使った馬で
休み明けの格上馬は2-3着になる傾向があるようである。


続きを読む

テーマ : 競馬予想
ジャンル : ギャンブル

第17回秋華賞

まだよく調べたわけではないが、気になる馬を1頭紹介する。

ハワイアンウインド

である。

昨年の予想から秋華賞で通用するには大体古馬混合1600万~OP特別くらいの能力が必要だと思われる。

ハワイアンウインドは前走1000万を0秒差で勝ったばかりだが
その内容がかなり濃い。

続きを読む

テーマ : 競馬予想
ジャンル : ギャンブル

【忘備録】東京ダート戦のヒント【お宝】

基本的にダート戦は行わないのだが、今日東京のダート戦を見てて、
色々気が付いた点があるので忘備録として残しておく。


開催代わりのせいか東京コースは直線が長いせいか、スローペースのレースが多かったように思う。

そのスローペース戦の攻略のヒントを。


東京D1400の3歳以上1600万クラスの上り3F平均は36.67(2005年以降良限定)

日曜日に行われた「テレビ静岡賞」の上り3Fは36.2

つまりスローの瞬発力戦であったことになる。


続きを読む

テーマ : レース回顧
ジャンル : ギャンブル

3歳馬旋風

毎日王冠の結果を知って、今更ながら今年の3歳馬は強いな~と実感。

散々日記で今年の3歳は強いと書き。
先週も重賞で3歳馬にお世話になっておきながら、毎日王冠では信じきれなかった(笑)


ここでちょっと驚きのデータを


3歳馬の強さを調べるために、9月から先週までの中山・阪神開催の芝コースの成績を
年齢別に調べてみた。

◆年齢別集計
集計期間:2012. 9. 8 ~ 2012.10. 1
------------------------------------------------------------------
年齢 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値
------------------------------------------------------------------
2歳 0- 0- 0- 0- 0- 0/ 0
3歳 26- 24- 20- 15- 15-164/264 9.8% 18.9% 26.5% 72
4歳 21- 16- 14- 14- 17-108/190 11.1% 19.5% 26.8% 132
5歳 3- 8- 13- 16- 14-100/154 1.9% 7.1% 15.6% 8
6歳 0- 1- 1- 4- 4- 46/ 56 0.0% 1.8% 3.6% 0
7歳以上 0- 1- 2- 1- 2- 40/ 46 0.0% 2.2% 6.5% 0
------------------------------------------------------------------

これで驚くのは、上記データは3歳以上戦の全芝レースを対象としているのだが
5歳馬以上で3勝しかしていないこと。

毎年こんなに偏りがあるのかと過去を調べてみると

【2011年】
◆年齢別集計
集計期間:2011. 9.10 ~ 2011.10. 2
------------------------------------------------------------------
年齢 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値
------------------------------------------------------------------
2歳 0- 0- 0- 0- 0- 0/ 0
3歳 16- 11- 15- 15- 16-124/197 8.1% 13.7% 21.3% 194
4歳 23- 22- 21- 12- 14- 91/183 12.6% 24.6% 36.1% 81
5歳 5- 6- 5- 8- 10- 72/106 4.7% 10.4% 15.1% 127
6歳 1- 5- 3- 7- 1- 45/ 62 1.6% 9.7% 14.5% 2
7歳以上 0- 1- 1- 3- 4- 34/ 43 0.0% 2.3% 4.7% 0
------------------------------------------------------------------

5歳馬以上で6勝


【2010年】
◆年齢別集計
集計期間:2010. 9.11 ~ 2010.10. 3
------------------------------------------------------------------
年齢 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値
------------------------------------------------------------------
2歳 0- 0- 0- 0- 0- 0/ 0
3歳 18- 19- 17- 16- 12-109/191 9.4% 19.4% 28.3% 60
4歳 20- 14- 14- 12- 21- 96/177 11.3% 19.2% 27.1% 200
5歳 4- 7- 10- 10- 7- 87/125 3.2% 8.8% 16.8% 14
6歳 2- 5- 2- 9- 3- 48/ 69 2.9% 10.1% 13.0% 55
7歳以上 3- 2- 4- 0- 4- 25/ 38 7.9% 13.2% 23.7% 224
------------------------------------------------------------------

5歳以上で9勝


【2009年】

◆年齢別集計
集計期間:2009. 9.12 ~ 2009.10. 4
------------------------------------------------------------------
年齢 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値
------------------------------------------------------------------
2歳 0- 0- 0- 0- 0- 0/ 0
3歳 23- 18- 17- 17- 16-119/210 11.0% 19.5% 27.6% 69
4歳 15- 17- 17- 15- 15-101/180 8.3% 17.8% 27.2% 62
5歳 8- 11- 8- 11- 10- 92/140 5.7% 13.6% 19.3% 83
6歳 1- 0- 3- 3- 3- 49/ 59 1.7% 1.7% 6.8% 7
7歳以上 0- 2- 1- 1- 3- 27/ 34 0.0% 5.9% 8.8% 0
------------------------------------------------------------------

5歳以上で9勝


少なくとも、ここ数年では圧倒的な3歳馬の成績である。

(私は買わないが)WIN5を買う際も、5歳馬以上を買うのは無駄だと思う(笑)


今年の古馬混合G1はどうなるんでしょうか(笑)

テーマ : 中央競馬
ジャンル : ギャンブル

プロフィール

Toshin

Author:Toshin
2017年2月以降の記事から月額の有料記事になりました。
それ以前の記事は殆ど無料でご覧になれます。

ラップ分析とかコース分析等を「TARGET frontier JV」を使って
かなり細かくやっています。

時々つぶやいてます。
https://twitter.com/HaretaraToshin

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブログ内検索
リンク
アクセスカウンター
カテゴリー
カレンダー
09 | 2012/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: