fc2ブログ

9月1日の注目馬

■小倉1R

◎プリムラブルガリス
○カノヤベンチャー

自分的にはこの2頭が頭一つ抜けているイメージ。
▲ケントヒーロー

【結果】
◎プリムラブルガリス 1着
○カノヤベンチャー 2着
▲ケントヒーロー 3着

完璧に的中!


3連単100倍超えていたのがショック!

CA3D01230001.jpg





■新潟1R

スワンソング
グレイスヒーロー
ダイワフェーム

ザラストロががんばってくれたのでスワンソングでもう一丁!
ダイワフェームは新潟1400mの判定法で
但しダイワメジャー産駒は新潟1600m外を勝った産駒はいない(笑)


【結果】
スワンソング  5着
グレイスヒーロー
ダイワフェーム 2着

まあ、こっちは小倉程自信がなかったので
しょうがない(笑)
スポンサーサイト



テーマ : 競馬予想
ジャンル : ギャンブル

第47回札幌2歳S~その④~

枠順を見ての感想は、ジェネラルグラントは内を引いて欲しかった・・・。

ジェネラルグラントの若干評価を落として、コスモシルバードの評価を爆上げ中(笑)


コディーノの唯一の不安点が2歳戦に弱い藤沢和雄厩舎という点なので
コディーノを負かすとするとコスモシルバードくらいしか思い当たらない。

まず、函館2歳Sは予想の日記にも書いた通り、内枠先行馬が有利なレース。
2001年以降、4角6番手以下で勝ち馬から0.3秒以内に好走した馬は、今年を除くと4頭しかいない。

その4頭のデータは以下のの通り。

2012札幌2歳04

続きを読む

テーマ : 競馬予想
ジャンル : ギャンブル

第32回小倉2歳S~その②~

■血統

枠順が発表される前に血統の偏りについて

以下の画像は2001年以降の1-2着馬の父系の血統をまとめたもの。
父と父母父の血統に非常に偏りがあった。

2012小倉2歳01


血統は内変りが激しいと思うが、とりあえず2004年以降から徐々に
父母父は3つの血統を買っていれば当たるようになっている。
ノーザンテースト系
St. Simon系
Lyphard系
である。

※母父の血統ではないのでご注意を。

2歳戦の前傾ラップの短距離戦という極端な条件だから血統の偏りが出やすいのだろう。

続きを読む

テーマ : 競馬予想
ジャンル : ギャンブル

第48回農林水産省賞典新潟記念~その②~

■ペースと位置取り

以下の画像は2006年以降の8月に施行された芝2000mの1000万・1600万・新潟記念の
前5Fのペースと1-3着馬の3角の位置取りをまとめたものである。

2012新潟記念01




この表から以下の傾向が伺える。
○今年は(例年と比較して)前残りの傾向がある年
 2つの条件戦は1-3着馬の3角位置取り平均が4.0と4.3と近年最も低い。
○新潟記念は前5Fが60秒以上の条件戦と変わらない年が過去10年中6回あり、
 その年は前残りの傾向がある。(特に近年この傾向が強い)
 ※新潟記念は前5F:59以上だと、中団より前にいないと勝負にならない。
○逆に前5F58秒台の年は、差し・追い込み馬で決着する。
 ※前5F62秒以上の超スローの年も差し・追い込み決着

ペースをどう読むかで、狙う馬が変わる。

続きを読む

テーマ : 競馬予想
ジャンル : ギャンブル

第48回農林水産省賞典新潟記念~その①~

■過去データ


◆脚質上り別集計
集計期間:2001. 8.26 ~ 2011. 8.28(良馬場のみ)
-------------------------------------------------------------------------
脚質上り 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
-------------------------------------------------------------------------
逃げ 0- 1- 1- 0- 0- 8/ 10 0.0% 10.0% 20.0% 0 135
先行 6- 1- 2- 0- 2- 21/ 32 18.8% 21.9% 28.1% 121 71
中団 3- 5- 5- 4- 6- 40/ 63 4.8% 12.7% 20.6% 103 99
後方 1- 3- 2- 6- 2- 33/ 47 2.1% 8.5% 12.8% 19 42
マクリ 0- 0- 0- 0- 0- 0/ 0
3F 1位 3- 2- 1- 3- 1- 2/ 12 25.0% 41.7% 50.0% 505 215
3F 2位 2- 1- 1- 3- 1- 3/ 11 18.2% 27.3% 36.4% 126 80
3F 3位 1- 2- 4- 1- 1- 2/ 11 9.1% 27.3% 63.6% 53 307
3F~5位 2- 3- 1- 1- 2- 7/ 16 12.5% 31.3% 37.5% 113 123
3F6位~ 2- 2- 3- 2- 5- 88/102 2.0% 3.9% 6.9% 14 30
-------------------------------------------------------------------------
3着以内の延べ数で言えば差し馬優勢。
但しこれはペースにより大きく変化する。(後述)
上りは1位と3位が優秀。
2位より3位の方が複勝率が高いのは、ペースによって異なる展開のケースがあるため。

続きを読む

テーマ : 競馬予想
ジャンル : ギャンブル

第32回小倉2歳S~その①~

このレースは簡単である。(たぶんw)


「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。」

この言葉を思い出せば良い。

高速馬場が続いていた小倉も、開催後半を迎えて
徐々に差しが決まるようになってきている。

8月19日11R 第47回テレビ西日本賞北九州記念G3 芝1200
前残りを予想したら、前3F:32.2で外枠の差しが決まった。

8月26日10R 天草特別 1000万条件 芝1200
前3F:32.3のハイペースで馬番⑬-⑫-⑱で決着した。
3連単 72万馬券である。

続きを読む

テーマ : 競馬予想
ジャンル : ギャンブル

第47回札幌2歳S~その③~

3重賞の予想を行うのでだらだらと予想をしていられない。
週中の現時点での予想を発表する。


◎コディーノ
○ジェネラルグラント
▲コスモシルバード


トーセンパワフル
ラウンドワールド
の2頭は消しの予定(爆)


3強と前評判の高い3頭だが、個人的な見解は
最も札幌2歳S向きの素質を感じる馬はコディーノ。

他の2頭は適性を感じない。

ジェネラルグラントは、クローバ賞の内容から最も3着以内の確率が高い馬だと思われる。
複勝やワイドの軸向き


コスモシルバードは函館2歳Sで本命に、距離伸びてこそと言う評判だった馬
1200m戦に適応したことで持続力勝負向きの資質を見せている。


予想通りに決まれば穴馬券だがはてさて


これまで2歳重賞は
函館2歳S ◎コスモシルバード 2着(5番人気) 
新潟2歳S ◎ザラストロ 1着(3番人気)

信じる信じないも貴方次第(笑)

テーマ : 競馬予想
ジャンル : ギャンブル

第47回札幌2歳S~その②~

■コスモス賞と札幌2歳Sのラップ比較

同コースでありながら、あまり札幌2歳Sに良績の無いコスモス賞のラップと札幌2歳Sのラップを比較した。
※良馬場の過去6年分の平均ラップの比較

2012札幌2歳01


コスモス賞の方が前半のラップが遅く、後半瞬発力が問われるレースとなっている。
札幌2歳Sの方が、前半がハイペースで後半の上りはむしろコスモス賞よりも明らかに遅い。

この2つのレースに求められる特性の違いが、コスモス賞組の不振の原因である。

実際、2001年以降唯一のコスモス賞→札幌2歳Sの連勝をしたナムラマース
は勝ちタイムが1.48.4と早く、後3Fの区間ラップ全てが12秒台という
前半ハイペースで上りのかかるレースであった。

続きを読む

テーマ : 競馬予想
ジャンル : ギャンブル

第47回札幌2歳S~その①~

今週は芝の重賞が3つですか。
果たして全部予想できるかな・・・。


■過去の傾向


◆脚質上り別集計
集計期間:2001. 9.22 ~ 2011.10. 1
-------------------------------------------------------------------------
脚質上り 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
-------------------------------------------------------------------------
逃げ 2- 0- 1- 1- 0- 8/ 12 16.7% 16.7% 25.0% 497 90
先行 3- 7- 5- 5- 4- 14/ 38 7.9% 26.3% 39.5% 25 123
中団 5- 3- 4- 3- 6- 31/ 52 9.6% 15.4% 23.1% 34 45
後方 1- 1- 0- 2- 1- 33/ 38 2.6% 5.3% 5.3% 37 13
マクリ 0- 0- 1- 0- 0- 3/ 4 0.0% 0.0% 25.0% 0 45
3F 1位 6- 3- 2- 1- 1- 0/ 13 46.2% 69.2% 84.6% 234 169
3F 2位 3- 4- 4- 1- 3- 1/ 16 18.8% 43.8% 68.8% 387 207
3F 3位 1- 0- 0- 2- 1- 5/ 9 11.1% 11.1% 11.1% 17 12
3F~5位 1- 1- 4- 4- 0- 11/ 21 4.8% 9.5% 28.6% 34 55
3F6位~ 0- 3- 1- 3- 6- 72/ 85 0.0% 3.5% 4.7% 0 24
-------------------------------------------------------------------------
【特徴】
脚質は逃げ~差しまで大きな偏りはない。
勝率は上り順位は1位の成績が抜けて良い。
複勝率なら上り順位2位まで優秀。
上り3位以下はあまり成績が良くないので、決め手がが問われるレースと言える。


但し決め手と言っても1着馬の上り平均は35.9秒なので、持続力を問われるレースを
バテずに長い脚を使える馬が好走する。

続きを読む

テーマ : 競馬予想
ジャンル : ギャンブル

第32回新潟2歳S~回顧~

【予想】
◎ ザラストロ  1着

こちらも単複のみ購入して的中しました。

しかしザラストロが3番人気なのにびっくりw
週中のネットケイバコムでは全然人気が無かったんですがね。
ダリア賞2着のエフティチャーミーより人気とは、みなさん本当に競馬が上手です。

ラップグラフを何回も書いて、予想をし、外しまくったのがようやくノウハウとして身になってきたように思います。昨年までの私ならラップ分析でザラストロの指名はできませんでした。

続きを読む

テーマ : 競馬予想
ジャンル : ギャンブル

第7回キーンランドカップ~回顧~

【予想と結果】

◎ パドトロワ        1着
○ ダッシャーゴーゴー  2着
▲ テイエムオオタカ   3着
△ グランプリエンゼル  9着
△ ドリームバレンチノ  7着

久々の◎ー○ー▲による1-2-3着でした。

前3F:33.5はイメージより早かったですね。
ダッシャーゴーゴーは33.8で追走してますので、33.9以下だったのですが
斤量が56kgと軽かったのも良かったのか2着に入ってくれました。

続きを読む

テーマ : レース回顧
ジャンル : ギャンブル

8月26日の注目馬





今日は後楽園のエクセルフロアで競馬をやってます。
勝負レースはこれかも(笑)
■小倉1R

◎ スクワドロン
○ シゲルホウオウザ
▲ アーマークラッド
△ セイントデジタル
△ ドントタッチミー

【結果】

◎ スクワドロン      1着
○ シゲルホウオウザ  2着
▲ アーマークラッド   5着
△ セイントデジタル   6着
△ ドントタッチミー    4着

ドントタッチミーが粘っていれば完璧だったのですが(笑)

CA3D0121.jpg


■小倉2R
◎ エスケイヒーロー

【結果】
ハズレ!


■札幌8R

◎ ヒットメーカー
○ コスモグレースフル

テーマ : 競馬予想
ジャンル : ギャンブル

第32回新潟2歳S~その③~

【予想】
◎ ザラストロ

紐はわからないので、◎の単複で

テーマ : 競馬予想
ジャンル : ギャンブル

第7回キーンランドカップ~その②~

土曜日の馬場状態を見てみると、やはり内枠が有利なので

前日から若干変更
【予想】
◎ パドトロワ
○ ダッシャーゴーゴー
▲ テイエムオオタカ
△ グランプリエンゼル
△ ドリームバレンチノ

テーマ : 競馬予想
ジャンル : ギャンブル

第7回キーンランドカップ~その①~

昨年も的中させたレースなので今年も的中させたい。

■基礎分析

◆脚質上り別集計
集計期間:2006. 8.27 ~ 2011. 8.28
------------------------------------------------------------------
脚質上り 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
------------------------------------------------------------------
逃げ 0- 1- 0- 0- 0- 5/ 6 0.0% 16.7% 16.7% 0 31
先行 5- 4- 1- 3- 3-14/30 16.7% 30.0% 33.3% 596 143
中団 1- 1- 4- 1- 1-24/32 3.1% 6.3% 18.8% 39 72
後方 0- 0- 1- 2- 2-22/27 0.0% 0.0% 3.7% 0 8
マクリ 0- 0- 0- 0- 0- 0/ 0
3F 1位 0- 0- 1- 1- 3- 2/ 7 0.0% 0.0% 14.3% 0 17
3F 2位 1- 0- 2- 1- 0- 2/ 6 16.7% 16.7% 50.0% 61 221
3F 3位 1- 2- 2- 0- 0- 0/ 5 20.0% 60.0% 100.0% 3228 732
3F~5位 2- 3- 0- 2- 0- 8/15 13.3% 33.3% 33.3% 115 71
3F6位~ 2- 1- 1- 2- 3-53/62 3.2% 4.8% 6.5% 14 13
------------------------------------------------------------------

続きを読む

テーマ : 競馬予想
ジャンル : ギャンブル

第32回新潟2歳S~その②~

う~ん 予想をしていて個人的な感想は、今年は新潟組のレベルが低い・・・。
荒れそうな雰囲気があります。



■新潟1400mの能力判別法

新潟1400mは割と能力判別が行いやすい。

単純に説明するとハイペースで先行した馬が強く
スローで前残りを差して勝った馬が強い

ハイペースとスローペースの判断の目安は
勝ちタイムが1分22秒より速い→ハイペース
後1F:12.0以上→ハイペース(もしくはレベルの低いレース)

つまり、1分22秒以下のレースで先行して上位に来た馬は強い
逆に1分22秒より遅いタイムで後から差して上位に来た馬は強い

また後1F:12.0以上のレースで先行して上位に来た馬は強い
逆に後1F:11.9以下のレースで後から差して上位に来た馬は強い

ということである。

続きを読む

テーマ : 競馬予想
ジャンル : ギャンブル

第32回新潟2歳S~その①~

新潟2歳Sの前走距離別成績を調べてみると以下のようになる。

◆前走距離別集計
集計期間:2002. 9. 1 ~ 2011. 9. 4
-----------------------------------------------------------------------------
前走距離 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
-----------------------------------------------------------------------------
1000m 0- 0- 0- 0- 0- 6/ 6 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
1150m 0- 0- 0- 0- 0- 0/ 0
1200m 0- 1- 1- 0- 1- 33/ 36 0.0% 2.8% 5.6% 0 9
1300m 0- 0- 0- 0- 0- 0/ 0
1400m 7- 2- 2- 4- 4- 32/ 51 13.7% 17.6% 21.6% 122 100
1500m 0- 0- 0- 0- 0- 0/ 0
1600m 1- 5- 3- 3- 1- 11/ 24 4.2% 25.0% 37.5% 15 170
1700m 0- 0- 0- 0- 0- 1/ 1 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
1800m 0- 0- 2- 1- 2- 12/ 17 0.0% 0.0% 11.8% 0 62
-----------------------------------------------------------------------------

断然前走1400mの成績が良く、一方1800mは全く振るわない。

同距離の1600mは連対率、複勝率は良いが勝率が振るわない。

どうしてこうした傾向になるのかを自分なりに推測すると
ペース経験が原因ではないかと思う。

続きを読む

テーマ : 競馬予想
ジャンル : ギャンブル

第47回テレビ西日本賞北九州記念~回顧~

≪予想と結果≫

◎ジュエルオブナイル  16着
○ボストンエンペラー  13着
▲エーシンヒットマン 6着
△エーシンリジル 7着
×サンダルフォン 12着
×リュンヌ      11着
×エピセアローム  3着


パドック映像を見て、気配が良さそうに見えたスギノエンデバーを追加し
逆にまるで覇気が無く見えたサンダルフォンを消しました。


一番の誤算は追い込み決着になった点。
前残りを前提に予想をしていることから完全に外れました。

日記にも書いた通り土曜日が前3Fで32秒台でも前残りだったために
日曜日もそうなるかと思ったのですが、完全に前がつぶれて追い込み決着となりました。

続きを読む

テーマ : レース回顧
ジャンル : ギャンブル

第48回札幌記念~回顧~

≪予想と結果≫ 

◎ダークシャドウ 2着
○ヒルノダムール 3着
▲ハナズゴール 4着
△ヒットザターゲット  11着
△アクシオン 13着


まず反省はコース適性があると判断しながら、混合戦での実績がないという理由で
唯一切ったフミノイマージンが勝ったこと。

今週は北九州記念の予想に注力し、札幌記念の予想を行う時間がなかったために
よく検討もせず簡単にフミノイマージンを切ってしまいました。

続きを読む

テーマ : レース回顧
ジャンル : ギャンブル

第47回テレビ西日本賞北九州記念~その⑤~

予想を若干変更する。


まずは「1着馬のタイムと斤量及び性別の関係」をご覧いただきたい。
2012北九州記念07



上から順に勝ちタイムの早い順番に並べているが
レベルが低かった2007年を除き以下の傾向が伺える。

「勝ちタイムが速いほど上位に来るのは軽量馬と牝馬」

56kg以上で勝っているのは後のG1馬スリープレスナイトだけである。


土曜日に500万条件のタイムが1.07.7であったが、これは昨年とほぼ同じであり
今年も1.07.1秒程度の勝ちタイムが予想される。

となると、少なくとも1-2着は53kg以下の(牝)馬が有力ではないだろうか。

続きを読む

テーマ : 競馬予想
ジャンル : ギャンブル

第48回札幌記念~その①~

札幌2000mは、函館2000より瞬発力を問われる。

「TARGET frontier JV 」のRPCIがハイペースでもスローペースでも勝っているような万能型の馬が好走しやすい。

その意味において

【瞬発戦得意タイプ】

レジェンドブルー
◆RPCI別集計
集計期間:2008.12.13 ~ 2012. 7.29
------------------------------------------------------------------
RPCI 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
------------------------------------------------------------------
RPCI~36 0- 1- 0- 0- 0- 0/ 1 0.0% 100.0% 100.0% 0 170
~44 0- 0- 0- 0- 0- 1/ 1 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
~52 1- 1- 1- 2- 0- 3/ 8 12.5% 25.0% 37.5% 108 72
~60 3- 3- 1- 2- 2- 7/18 16.7% 33.3% 38.9% 48 47
~68 1- 1- 1- 1- 0- 2/ 6 16.7% 33.3% 50.0% 265 126
------------------------------------------------------------------

ネオヴァンドーム
◆RPCI別集計
集計期間:2009.11. 1 ~ 2012. 7.15
---------------------------------------------------------------------------
RPCI 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値 単適回値
---------------------------------------------------------------------------
RPCI~36 0- 0- 0- 0- 0- 0/ 0
~44 0- 0- 0- 1- 0- 0/ 1 0.0% 0.0% 0.0% 0 0 0.0
~52 3- 0- 0- 0- 0- 4/ 7 42.9% 42.9% 42.9% 414 121 323.3
~60 1- 2- 0- 0- 0- 2/ 5 20.0% 60.0% 60.0% 48 70 69.8
~68 0- 0- 0- 0- 0- 0/ 0
~76 0- 0- 0- 0- 0- 0/ 0
---------------------------------------------------------------------------

続きを読む

テーマ : 競馬予想
ジャンル : ギャンブル

第47回テレビ西日本賞北九州記念~その④~

土曜日に芝1200m戦が5レース行われた。

2歳未勝利 1.08.7
3歳未勝利 1.08.2
2歳新馬(牝) 1.09.2
3歳以上500万 1.07.6
3歳以上500万(牝) 1.07.7 

相変わらずの高速馬場であるが、注目すべきは
12R 前3F:32.6の一見ハイペースで2-3着に先行馬が粘っている。
1着の馬はオープンでも3着のある格上馬であることを考えると
そうやら前残りの馬場と考えていいのではないか。

続きを読む

テーマ : 競馬予想
ジャンル : ギャンブル

第47回テレビ西日本賞北九州記念~その③~

スピードの絶対値の競争になるのならば、タイム指数が有効なのではないかと

本邦初公開、有力馬の独自のスピード指数を一覧にまとめてみた。
2012北九州記念06




対象のレースは前傾ラップのレースのみで2011年以降のレースの1200m戦である。
※小倉1200mはやや指数が高めに出る傾向がある。


仮にハンデ換算値で90.5以上が上位争いをすると仮定すると

ボストンエンペラー 53kg
エーシンダックマン 57kg
ジュエルオブナイル 53kg
エーシンリジル 53kg
サンダルフォン 57.5kg
エーシンヴァーゴウ 56kg
コパノオーシャンズ 51kg


この中ではやはり日記①で示した通り斤量別成績が優秀だった53kg組の
ボストンエンペラー 53kg
ジュエルオブナイル 53kg
エーシンリジル 53kg
の3頭の内から軸馬を選びたいと考えている。


<追記>
エーシンヒットマンのかささぎ賞は90.5でしたので追加します。

テーマ : 競馬予想
ジャンル : ギャンブル

第47回テレビ西日本賞北九州記念~その②~

北九州記念の特徴である、前半32秒台~33秒台前で、後半が2秒以上遅くなる前傾ラップへの適応力を
出走馬の1200m戦の前3Fと後3Fを比較して検討してみた。

レース前3Fが33.4以下をピンク色に着色
後3F-前3Fの数値が1.5以上の場合にピンク色に着色

この2つがピンクのレースは北九州記念と似た適性のレースと判断。
そのレースとそれ以外のレースの成績を比較して総合的に判断する。



■3歳馬
キャリアが少ない為断言はできないが、明らかに適性がないと思われる馬はいなかった。

但し、マコトナワラタナは最速で前3F:33.5の経験しかない。
シゲルスダチは能力的に足りない気がする。

2012北九州記念05

続きを読む

テーマ : 競馬予想
ジャンル : ギャンブル

第47回テレビ西日本賞北九州記念~その①~

北九州記念の特徴

■特徴1

勝ちタイムが速いこと。

◇2006年以降良馬場の勝ちタイムの平均
北九州記念 67.5
スプリンターズS 67.7
高松宮記念 68.4

北九州記念が最も早い。(斤量の影響もあるが)

つまりG3にも関わらず極限のスピード維持を求められるレースである。

その場合当然のことながら斤量の影響が大きい事になる。

続きを読む

テーマ : 競馬予想
ジャンル : ギャンブル

第47回関屋記念~回顧~

【予想結果】
◎ メイショウカンパク 14着
○ ネオサクセス    7着
▲ エーシンリターンズ 2着
△ マイネイサベル 4着
△ スピリタス    3着
△ ドナウブルー  1着

【レース回顧】
印を付けた馬の中で◎と○だけが掲示板外という何とも皮肉な結果となった。

レースの前4F:47.0はほぼ想定通り
例年ならば、これで外枠の差し馬が伸びてくるのだが、
今年は先行馬が上位を占めた。

続きを読む

テーマ : 競馬予想
ジャンル : ギャンブル

第47回関屋記念~その③~

◎ メイショウカンパク
○ ネオサクセス
1800m以上の実績が条件戦なら豊富にある。
中山コースの実績もあり、外枠、上り33秒台前半の脚もある。

▲ エーシンリターンズ
外枠なら本命も考えていた馬。
もともと小回りコースは苦手で、細かく分析をすると恐らく冬場は調子を落とすタイプ。

△ マイネイサベル
△ スピリタス
△ ドナウブルー

テーマ : 競馬予想
ジャンル : ギャンブル

第47回関屋記念~その②~

では、今年の関屋記念のペースをどう見るか。

私の判断では平均~ややスローと考えている。
つまりはタイプBである。

逃げ馬がレッツゴーキリシマ以外に見当たらず、
柴田騎手もそれほどペースを上げるタイプではない。

前走短距離からの参戦も無く、前走1600mは差し・追い込み馬が多いからである。


では、タイプBの時にどういった馬が好走するのであろうか。

続きを読む

テーマ : 競馬予想
ジャンル : ギャンブル

第47回関屋記念~その①~

関屋記念を小倉記念の様にコース適性の高い馬を探そうとしたら
1-2着馬の過去コース実績がバラバラであった。

この理由は、関屋記念がペースによって好走する馬のタイプが異なるためだと思われる。

そこで2001年以降、後4F-前4Fの数値が大きい年順にならべ
前4Fが46.5以下の年をAタイプ
前4Fは46.6以上の年をBタイプと分ける。

2012関屋記念01

続きを読む

テーマ : 競馬予想
ジャンル : ギャンブル

第48回農林水産省賞典小倉記念~回顧~

週末から仕事が忙しくなり、なかなか書き込みができませんでした。
今更ながらですが簡単に回顧を


【予想】
◎候補
ワルキューレ     10着
ミキノバンジョー   7着

▲候補
タムロスカイ      11着


日記その②の時点で
コース適性の高い馬として

エクスペディション (1着)
ワルキューレ
ナリタクリスタル(3着)

の3頭がピックアップされて、この中から軸馬と考えていたのに、何というセンスのなさ(笑)

続きを読む

テーマ : レース回顧
ジャンル : ギャンブル

プロフィール

Toshin

Author:Toshin
2017年2月以降の記事から月額の有料記事になりました。
それ以前の記事は殆ど無料でご覧になれます。

ラップ分析とかコース分析等を「TARGET frontier JV」を使って
かなり細かくやっています。

時々つぶやいてます。
https://twitter.com/HaretaraToshin

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブログ内検索
リンク
アクセスカウンター
カテゴリー
カレンダー
07 | 2012/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: