第85回東京優駿(忘備録)
多少オカルト的でもありますが
マカヒキの年などに良く紹介したデータ
ダービー3着以内馬のデビュー時期
◆月別集計
初戦
集計期間:2007. 9. 1 ~ 2016.10. 9
-------------------------------
月 着別度数
-------------------------------
1月 0- 0- 0- 0- 0- 0/ 0
2月 0- 0- 0- 0- 0- 0/ 0
3月 0- 0- 0- 0- 0- 0/ 0
4月 0- 0- 0- 0- 0- 0/ 0
5月 0- 0- 0- 0- 0- 0/ 0
6月 2- 0- 0- 0- 0- 0/ 2
7月 1- 0- 1- 0- 0- 1/ 3
8月 2- 1- 0- 0- 0- 1/ 4
9月 1- 2- 0- 0- 0- 1/ 4
10月 9- 3- 0- 1- 0- 1/14
11月 1- 1- 0- 0- 0- 0/ 2
12月 0- 1- 0- 0- 0- 0/ 1
-------------------------------
過去10年30頭中、
10月 14頭
9月 4頭
8月 4頭
合計 22頭/30頭
3頭に2頭以上は8月9月10月デビュー馬
そして今回
1着 ワグネリアン 7月
2着 エポカドーロ 10月
3着 コズミックフォース 10月
4着 エタリオウ 9月
5着 ブラストワンピース 11月
結果的に200万の大荒れレースでも3着以内の2頭は10月デビュー馬
他に10月デビュー馬は記事にも書いたグレイルのみ
不思議ですね。
スポンサーサイト
コメントの投稿
エポカは、今年6戦目で、消してしまいました…皐月賞馬は押さえるべきて事でしょうかね。師匠、もう仕事は、落ち着きましたか…。
Re: タイトルなし
エポカの件は皐月賞の勝ちタイムも影響あるのかなと、現在考えています。